就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NECマグナスコミュニケーションズ株式会社のロゴ写真

NECマグナスコミュニケーションズ株式会社 報酬UP

NECマグナスコミュニケーションズの面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全3件)

NECマグナスコミュニケーションズ株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

NECマグナスコミュニケーションズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全1体験記)

1次面接

総合職
25卒 | 中央大学 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomに入室して待機→面接が終了したら退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】穏やかでした。面接官の人事の方は、とても親身にお話を...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月26日

問題を報告する

2次面接

総合職
25卒 | 中央大学 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomに入室して待機→面接が終了したら退室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と経理【面接の雰囲気】和やかでした。一次面接にて第一希望の部署が経理...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月26日

問題を報告する

最終面接

総合職
25卒 | 中央大学 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomに入室して待機→面接が終了したら退室【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】社長・役員・人事【面接の雰囲気】厳かでした。決して圧迫面接などではありま...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月26日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

NECマグナスコミュニケーションズを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私は金融機関や信用金庫に特化したシステムの提供を通じて、中小企業の活性化を促すことができるため、貴社を志望しています。IT業界の中でも貴社は信用リスクを管理するシステムを中心に、縁の下の力持ちとして日本の金融機関を支えています。貴社であれば、金融機関の支援を通して社会貢献を果たすことができます。貴社に入社後は、システムエンジニアとして顧客のニーズをしっかりと把握し、最適なシステムを提供したいです。日々の業務を通して、周囲の人からの信頼を得ているシステムエンジニアになれるように精進します。将来的には、営業職の方で活躍したいです。西日本の地域ではまだまだシステムの納入数が少なかったため、貴社の製品を広めていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月9日
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望している理由は大学で電気工学を専攻していることからそれを活かせる仕事であると同時に御社はCADソフトを作成・販売の世界・国内トップレベルのグループ会社であることから幅広い業界の企業を相手にコンサルティングやアフターサポートを行う点にやりがいがあると感じたからです。私は現在、電気設計製図という科目を大学で履修しています。その授業はCADソフトを活用して抵抗素子などを設計する授業になります。この授業は建設業では施工管理を行う際に設計図をCADで描くことがあると思います。そのようなCADを用いた設計をしている授業の中でCADに魅力を感じたことから私もCADに携わる仕事の中でもCADを使用している学生の立場としてお客様のニーズに応える仕事をしたいと思い、御社を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月22日
Q. 志望動機
A.
私が鷺宮製作所を志望する理由は、鷺宮製作所独自の高い技術力と人々の生活に欠かせない製品の基礎を作っているところに魅力を感じたからです。空調制御機器ならばパナソニックやダイキンといった企業に製品を納入しており、そのような企業に頼られているほどの高い技術力に興味がわきました。また試験機に関しましては、多彩で大規模な試験機まで製造しており複雑な試験機を自分の力で生み出せることに魅力を感じました。特にドライビングシミュレーターに関しましては非常に興味があり、三次元的に運転状況を再現し車の性能を測る高度な技術と海外大手自動車メーカーにも採用された実績は鷺宮製作所でないとできないことではないかと感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

NECマグナスコミュニケーションズの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

NECマグナスコミュニケーションズの 会社情報

基本データ
会社名 NECマグナスコミュニケーションズ株式会社
フリガナ エヌイーシーマグナスコミュニケーションズ
設立日 1985年11月
資本金 1億円
従業員数 440人
※出向者除く
売上高 188億5000万円
※2017年3月期
決算月 3月
代表者 山内 俊史
本社所在地 〒212-0031 神奈川県川崎市幸区新小倉1-2
電話番号 044-276-7600
URL https://www.necmagnus.com/
NOKIZAL ID: 1575571

NECマグナスコミュニケーションズの 選考対策

  • NECマグナスコミュニケーションズ株式会社のインターン
  • NECマグナスコミュニケーションズ株式会社のインターン体験記一覧
  • NECマグナスコミュニケーションズ株式会社のインターンのエントリーシート
  • NECマグナスコミュニケーションズ株式会社のインターンの面接
  • NECマグナスコミュニケーションズ株式会社の口コミ・評価
  • NECマグナスコミュニケーションズ株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。