就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
TOPPANホールディングス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

TOPPANホールディングス株式会社(旧:凸版印刷株式会社) 報酬UP

【技術力×環境負荷低減】【22卒】TOPPANホールディングスの技術系総合職の本選考体験記 No.16653(上智大学大学院/男性)(2021/8/2公開)

TOPPANホールディングス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒TOPPANホールディングス株式会社のレポート

公開日:2021年8月2日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 技術系総合職

投稿者

大学
  • 上智大学大学院
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最終面接以外オンラインでの選考であった。最終面接は対面であったが、自社で作っているフェイスシールドを装着して行った。

企業研究

競合となっているのは印刷業界では、大日本印刷だけであるので両社の比較を徹底的に行った。事業内容ではほとんど差がなく、売上も同程度であるため、両社のインターンシップに参加した方が良いと思う。私の場合も実際に参加し、座談会などを通じて、両社の違いを肌で感じた。特に体感したことを面接で伝えるとしっかり企業研究しているという印象になると思う。(面接の場でも凸版印刷の場合、「どのように企業研究したのか」と聞かれた。)また、参加すると希望の部署ではどのような業務があって具体的に何をしているのか詳しく知ることが出来るため、ESの志望動機が非常に書きやすくなった。さらに参加者には技術系総合職のパンフレットも送られてくるようなので、ぜひ参加すべきだと思う。

志望動機

モノづくりを通じて人々の生活をより豊かに、そして、持続可能な社会にも貢献したいからです。私は説明会において、ICカード、化粧シート、食品包装フィルム、半導体のフォトマスクなど様々な御社の製品に囲まれていることを知り、御社なしでは今の生活が送れないと感じました。このように幅広い事業領域と高い技術力があることが魅力的でした。更に、最近では、キットカットの紙パッケージ等環境配慮型の製品開発を行っており時代の流れに合わせて価値を創造していく風土があると感じました。私は、幅広い知識を学び続け、それを活かしてきた経験があります。そこで、御社の一員としてこの経験を活かし、多様な技術を学び続け、組み合わせることで新たな価値を創造し、生活をより豊かなものにしたいと考えています。
以上の理由より御社を志望しています。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

研究課題、ゼミの専攻内容、または得意教科は何ですか。/学生時代に最も努力したことは何ですか。/学生時代、何のクラブ、サークルに所属していましたか。またどのような役割を担いましたか。/あなたの長所・短所は何ですか。/特技は何ですか。/自分を一言で表現して下さい。/凸版を志望する理由と、トッパンで活かせるあなたの強み(志望動機)/トッパンで希望する事業分野・職種の選択とやってみたい具体的な仕事内容を登録下さい。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

志望動機以外100から200字程度と文字数制限が厳しかったため、一番言いたいことのみを端的に書くように気を付けた。

ES対策で行ったこと

設問が多かったので、とにかく早めに書き上げて友人たちと見せ合い意味が分かるか、誤字脱字がないか入念にチェックを重ねた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
テストセンター
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの対策本を一周し、全体の傾向を掴んだ。

WEBテストの内容・科目

SPI:言語、非言語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語非言語で合わせて35分程度

対策の参考にした書籍・WEBサイト

SPIの対策本(通称:青本)

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
人事と技術系社員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

時間になったら接続、初めに人事1対学生4で注意事項の説明の後にブレイクアウトルームの機能で各会場へ、終了後はこちらから切断

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

技術面接が中心であったが、人事の方からも研究について尋ねられる場面があり、そこでは文系の方にもわかりやすく言い回しを変えることができた。そこが自分の中でもうまく言えたと思っているので評価されたのではないか。

面接の雰囲気

人事は割と固めで、どのような返しをしても特に反応せず淡々と質問をしてきた。人物をよく見ているように感じた。一方の技術系の方は、やさしい雰囲気で、つっかえても落ち着いてと声を掛けて下さった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ凸版印刷を志望するのか、そして凸版で何がしたいのですか。

まず、事業領域が幅広く、色々なことが出来るところがとても魅力的に感じた為、御社を志望しています。身の回りに数多く御社の製品があるようにとても技術力が高いと考えています。このような御社でモノづくりが出来れば、これから先の未来の生活をもっと豊かにそして環境負荷の小さい製品ができると考えています。私の幅広いものに興味を持ち、学んできた姿勢が活かせるのと、モノづくりがしてみたいという気持ちが一致したため御社を志望しています。
次に御社に入社することが叶いましたら、パッケージの商品開発がしたいです。なぜなら自分の作ったものが世に出るというところが面白そうだと思ったからです。また、パッケージというものは多くの人が使うものだからこそ、環境負荷を考えた時にここを減らすことで人々の意識を変えていきたいと考えているからです。

研究室では基礎的な研究を行っているが、商品開発志望であるのはなぜ?

理由は二点あります。まず、凸版の多様な技術を組み合わせて、ニーズに合った商品を開発していけるところが面白そうで、私の幅広い知識をつけてそれを研究に生かした経験が活きると思ったからです。次に、誰かから求められているものに対しては特に妥協せず、最善を考えていける性格が活きると思ったからです。
(以下深堀)
では、もしも研究内容を生かすとしたらどう生かせるの?
研究内容は基礎研究寄りだったので、内容を直接生かせるとは考えていません。しかし、詳しいところはわかりませんが、商品開発における試作品の分析評価等には、分析機器を使った経験、微生物を扱った経験等いかせる技術があるかもしれないと考えています。また、専門知識以外でも研究で培ったPDCAサイクルや専門にとらわれない幅広い知識をつける姿勢が活かせると考えています。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
秋葉原

形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
人事と技術系社員
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

色覚検査→人事から説明→フェイスシールドづくり→面接→帰宅

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終であるので、熱意が大切だと思ったため、なぜ凸版印刷がよいのか、凸版印刷でなければならない理由を熱意をもって話した。また、将来のキャリアについてもできる限り具体的に説明し、会社の理解度をアピールした。

面接の雰囲気

どちらの方も1次よりも年上だったが、温厚そうな方であった。私が初めての対面面接であると伝えると緊張をほぐしてくれるような質問から始まった。一次面接で聞かれたように研究についての質問が多く、最終なのに技術面接のような感じがした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

最終面接で聞かれた質問と回答

入社後にどのようなキャリアを歩みたいと考えていますか。

まず、生活産業部門の食品や日用品など多くの人に使用されるパッケージの商品開発に携わり、従来に比べ、開封性などの機能向上に加え、紙製パッケージなど環境に配慮した付加価値の両立がしたいと考えています。なぜなら、今、世界では環境に配慮したものが求められているし、将来のためには私たちが当事者意識をもって動かないとまずいと感じているからです。そして将来的には、将来の世界がどう変わっていくのかを予想し、御社の数多くの技術を組み合わせた新しい素材、容器をなんでも作っていける技術者になっていたいと考えています。このように商品開発を通じて、利便性と環境負荷低減を両立した製品を作り続けより豊かな生活を作っていきたいと考えています。

どのように企業研究したのか。

1dayインターンシップやイベントに複数回参加すること、研究室のOGの先輩からお話を伺ったこと、また、送付して下さったパンフレットや採用HPを見ることで企業研究を行いました。特にオンラインのインターンシップやイベントの座談会で先輩社員の方々と10人ほどとお話が出来たのが一番参考になりました。
(以下深堀り)
・座談会から学んだことは?
→御社の雰囲気や働き方について知ることが出来ました。将来自分がいるであろう現場の声を聞くことが出来たので良かったです。様々な方のお話を聞きましたが、御社に入社することが叶いましたら、本当にいろんな技術に触れることが出来ると聞いて、魅力的だと感じ、どんどん志望度が上がっていきました。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手

勤務地がどこになるか不明なため辞退した。

内定後の課題・研修・交流会等

辞退したため不明

内定者について

内定者の人数

辞退したため不明

内定者の所属大学

辞退したため不明

内定者の属性

辞退したため不明

内定後の企業のスタンス

内々定後も納得するまで就活を続けさせてくれた。2週間おきに電話が来るが、特に急かすようなことはなく、こちらが申し訳ないと思うくらい優しく対応してくれた。

内定に必要なことは何だと思うか

印刷業界を志望するのであれば、凸版印刷か大日本印刷の二択であると思う。ともにやっている内容は同じで規模感もほぼ変わらない為、社風を肌で感じることが必須であると思う。もし可能であれば、OB訪問を実施しより詳細な業務内容を掴むべきだと思う。また、事業内容が広すぎる為、すべてを理解するのではなく自分の志望するところを重点的に理解し、自分の言葉でキャリアを語れるくらいになれると良い。他の部門については社員でも知らないくらいである。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

2点あると思う。1点目はどこまで深く、志望部署の業務やキャリアについて知っているかである。具体的に話すように面接で問われるため、この理解は必須である。2点目はわかりやすく話す能力である。技術面接はどこもそうだが、自分の研究をいかに分かりやすくかみ砕いて相手に伝えるのかが勝負であると考えている。

内定したからこそ分かる選考の注意点

技術系の場合、最終面接でも割と落ちるようである。コロナ禍で最終だけオンラインであったため、最終面接だけ異常に緊張した。面接官は落ち着かせようとして下さるが、ここで落ち着けないようだと厳しい結果になるようである。(先輩社員から伺った)

内定後、社員や人事からのフォロー

不明な点は電話で質問すると回答して下さった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

TOPPANホールディングス株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る

TOPPANホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 TOPPANホールディングス株式会社
フリガナ トッパンホールディングス
設立日 1908年6月
資本金 1049億8600万円
従業員数 53,712人
売上高 1兆6782億4900万円
決算月 3月
代表者 麿秀晴
本社所在地 〒110-0016 東京都台東区台東1丁目5番1号
平均年齢 43.0歳
平均給与 756万円
電話番号 03-3835-5111
URL https://www.holdings.toppan.com/ja/
採用URL https://www.toppan.co.jp/recruit/shinsotsu/
NOKIZAL ID: 1130235

TOPPANホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。