就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士通株式会社

【緊張解き笑顔で差をつけろ】【21卒】富士通の総合職の最終面接詳細 体験記No.10798(同志社大学/女性)(2020/10/19公開)

2021卒の同志社大学の先輩が富士通総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒富士通株式会社のレポート

公開日:2020年10月19日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であるため、企業への熱意を示すことが大切であると感じました。
厳かな雰囲気だったが、自身の個性を見せること、緊張を解くことという2つの意味合いで、面接官を笑わせるように心がけた。

面接の雰囲気

面接の序盤は厳かな雰囲気であったが、徐々に和やかになっていった。
志望動機など企業についての質問がなかったため、不安だった。

最終面接で聞かれた質問と回答

いつから就職活動を始め、どのような就活をしてきたのか、時系列で説明してください。

私は、3回生の4月下旬から就職活動を始めました。
初期は視野を広くもとうと考え、業界を絞らず合同企業説明会に参加し、幅広く企業を見ていました。また、選考対策としてグループディスカッション講座、エントリーシート講座、面接講座などに積極的に参加していました。
夏は、損害保険業界、銀行業界、信託銀行業界、日用品業界、食品業界など幅広いインターンシップに参加していました。しかし選考で落ちてしまうことも多く、1デイインターンシップに参加することも多くありました。
そして冬の合同企業説明会において御社の説明を聞き、インターンシップに応募し、参加させていただき、非常に魅力的に感じ、IT業界を中心に本選考はエントリーいたしました。

複数内定を出された際の企業選びの軸は何か教えてください。

私が考えている企業選びの軸は主に2つございます。
1つ目は、その企業のサービスが人にいかに寄り添ってるか・いかに本当のニーズをつかんでるかであると考えています。例えばAI1つにおいても、企業の独りよがりになってしまい、暴走したら世の中に不利益を与えてしまうことになり、意味がないと考えるためです。
2つ目は、は尊敬できると思える人と仕事ができることです。OB訪問を多数の方にさせていただき、御社のOBの方に「この方と働きたい」と思える方が多かったと感じています。皆様誠実で上昇志向が強く、また学生の私に真摯に向き合ってくださいました。面接でも一番素を出せていると感じています。御社であればありのままの自分でのびのびと仕事ができると感じました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士通株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の最終面接詳細を見る

富士通の 会社情報

基本データ
会社名 富士通株式会社
フリガナ フジツウ
設立日 1935年6月
資本金 3246億円
従業員数 140,365人
※連結 ※2018年5月31日現在
売上高 4兆963億円
※2017年度
決算月 3月
代表者 田中 達也
本社所在地 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号
平均年齢 43.7歳
平均給与 878万円
電話番号 044-777-1111
URL https://global.fujitsu/ja-jp
採用URL https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/

富士通の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。