- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. サマーインターンの時期だったので、できる限り幅広い業界業種について理解を深めたいと考え、参加を希望しました。1dayのインターンで手軽だったのでこちらのコースに参加しました。ESの提出のみで参加することができました。続きを読む(全108文字)
【23卒】ソニーグループの夏インターン体験記(理系/技術系) No.24863
ソニーグループ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
2023卒 ソニーグループのレポート
公開日:2022年4月27日
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2021年08月 下旬
- コース
-
- 技術系
- 期間
-
- 1日
- 参加先
-
- タダノ
- セイコーエプソン
- パナソニックホールディングス
- ポーラ化成工業
- ボッシュ
- ソニーグループ
- キヤノン
- 大学
-
- 非公開
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
正直、大企業のネームバリューで就活を始めた時から第一志望だったため、参加しようと思いました。インターンシップに参加する上で企業について深く知れたら良いなと...続きを読む(全108文字)
このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。
もともと文章を書くことが得意ではないため、大学のキャリア支援課で2回ほど添削していただくことで質を高めました。続きを読む(全55文字)
同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。
書類選考が第一関門だと思うので、ESを何度も書き直しました。続きを読む(全30文字)
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年06月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
第三希望までの志望コースと志望理由、関心なる分野と注目している製品、保有スキル、力を入れて学んでいること、専門性、ガクチカ続きを読む(全61文字)
ESの形式
webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
だれでもわかりやすい言葉で書くように心がけた。続きを読む(全23文字)
ES対策で行ったこと
大学のキャリア支援課で2回ほど添削をして頂きました。就活会議のESも少し見ましたが、ほとんど自分の言葉でまとめました。続きを読む(全59文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議続きを読む(全4文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年06月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
他企業のインターンなどを通して何度も問題を解きました。続きを読む(全27文字)
WEBテストの内容・科目
SPI:言語、非言語、性格診断続きを読む(全15文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一般的なSPI、約60分続きを読む(全12文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年07月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン(Teams)
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 技術課長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
マイページ上のリンクから会場に入室し、45分程度の面接を受けた後退場しました。続きを読む(全39文字)
面接の雰囲気
終始和やかな面接でした。資料を用いて研究について話しましたが、熱心に聞いてくれ、好印象でした。人柄も見られていまると思います。続きを読む(全63文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。
研究に興味を持ってくださったので、そこは有利に働いたと思う。初めての面接でとても緊張してしまいましたが、しっかり評価していただけました。続きを読む(全68文字)
面接で聞かれた質問と回答
志望コースの製品を使用したことはありますか?
→貴社の製品ではないですが所有しております。貴社の製品は学生の私にとって高いので社会人になってから買う予定です。
→そうなんですね。今度、家電量販店に行...続きを読む(全159文字)
どのような職種に携わりたいですか(ソフト系かハード系か)?
設計に興味があるため、ハード系が第一希望です。研究はソフト要素が強いのですが、ものづくりが好きで機械工学科に入学したため、そのような職種が良いです。ただ、...続きを読む(全155文字)
逆質問の時間はありましたか?
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックはありましたか?あった場合はその内容を差し障りない範囲で教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 2人
- 参加学生の大学
- 参加学生は自分ともう一人の2名でした。慶応大学の機械工学科の学生でした。
- 参加学生の特徴
- 大学院生かどうかは不明です。医療系の研究をしており、非常に優秀な学生でした。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 6人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
技術社員との座談会、自己紹介と研究紹介続きを読む(全19文字)
インターンの具体的な流れ・手順
夜の18時ごろから1時間半程度座談会が組まれていました。続きを読む(全28文字)
このインターンで学べた業務内容
働き方などの情報続きを読む(全8文字)
テーマ・課題
参加予定部署の技術社員との座談会、研究を含めた自己紹介
1日目にやったこと
オンラインで行いました。自己紹介スライドを事前に作成する必要がありました。それを発表した後、研究について質問されました。その後、座談会で質問させていただき...続きを読む(全81文字)
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
技術社員の方と座談会をさせていただきました。自己紹介と研究内容を話して質問を受けました。そこで研究について少し議論させていただきました。また、こちらから社...続きを読む(全96文字)
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
本来であれば職場密着型対面のインターンシップであり、とても楽しみにしていたため、オンラインの座談会になってしまったことが非常に残念でした。働くイメージや自...続きを読む(全128文字)
インターンシップを終えて
インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
直接話していないです。自己紹介を聞いていた程度です。対面だと話す機会が多くあるのかもしれません。続きを読む(全48文字)
インターンシップで学んだこと
座談会になってしまったことは残念でしたが、あらゆる年代の社員さんの話を聞くことができた点は良かったと思います。自分の志望する部署の社員さんの話を色々と聞く...続きを読む(全144文字)
参加前に準備しておくべきだったこと
募集コースごとに業務内容だけでなく活かせるスキルや経験が細かく記載されているので、学んでおくと良いと思います。続きを読む(全55文字)
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後のフォローは一切ありませんでした。冬季にも同様のインターンシップが予定されているのですが、その案内すら来ませんでした(受け直ししました)。続きを読む(全80文字)
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
機械系の専攻を活かして、人々の生活に密着する商品の設計開発に携わりたいと考えていました。さらに、海外で働く人の数が多く、若手から活躍できる風土かどうかも重...続きを読む(全151文字)
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
ガツガツした人が多く、マニアックな人が多そうというイメージでした。また、英語が得意でないと厳しいと考えていました。実際は、まじめで穏やかな人が多かったです...続きを読む(全172文字)
同じ人が書いた他のインターン体験記
ソニーグループ株式会社のインターン体験記
- 2023卒 ソニーグループ株式会社 技術系のインターン体験記 (2022/04/27更新)
- 2023卒 ソニーグループ株式会社 総合職/技術系2週間現場配属型インターン(コロナにより1Dayインターンに振替)のインターン体験記 (2022/04/25更新)
- 2023卒 ソニーグループ株式会社 BusinessMasterProgram/事業戦略と経営管理コースのインターン体験記 (2022/04/21更新)
- 2023卒 ソニーグループ株式会社 光部品事業のインターン体験記 (2022/04/15更新)
- 2023卒 ソニーグループ株式会社 総合職のインターン体験記 (2022/04/12更新)
- 2023卒 ソニーグループ株式会社 アプリケーション開発【ユーザアプリケーション・クラウドシステム】のインターン体験記 (2022/04/11更新)
- 2023卒 ソニーグループ株式会社 音響設計のインターン体験記 (2022/03/28更新)
- 2022卒 ソニーグループ株式会社 SonyGroupCareerForum2022のインターン体験記 (2022/03/28更新)
- 2022卒 ソニーグループ株式会社 職場密着型インターンシップ(5Gデバイスコース)のインターン体験記 (2022/03/28更新)
- 2022卒 ソニーグループ株式会社 光学/テレビ・パネルデバイスのインターン体験記 (2022/03/28更新)
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 幼少期に海外に住み、外国人と関わりを持っていた経験から、語学力を生かしつつ海外で活躍することができる企業を中心に見ていました。また、幅広い業界と関わり視野を広げたいという思いを持っていたため、金融業界の志望度が高かったのも興味を持ったきっかけです。続きを読む(全124文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. ヘルスケア業界に興味を持ち、その中でも臨床検査薬メーカーの業務に触れてみたかったことがインターンシップに応募した理由です。また研究職にも興味を持っていて、H.U.グループでは各グループ会社の研究を集約した中央研究所があるため、研究開発に注力されていると感じて応募し...続きを読む(全136文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 人々の豊かな暮らしの土台を築く仕事に携わりたいと考える中で,身近であった農業分野に関心があった.ヤンマーは農業分野で国内シェア第二位であり,その技術力や取り組みについて理解を深めたかったため,インターンに参加した.続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. エンカレッジが主催していたハントサーキットという合同説明会で話を聞いて興味をもった。若いうちから裁量権をもって仕事ができるときいて面白そうだと思ったのが一番の理由だった。様々な働き方ができることや、様々な挑戦をしていること、これから先も伸び続けるグループであるとい...続きを読む(全150文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンシップに興味を持ったきっかけとしては、就職活動が始まったばかりということもあり、幅広い業界を見ていたところで人材業界を見つけたことです。その中で、大手企業のパソナグループに応募しました。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 普段生活の中でも身近なりそな銀行が、普段どのような業務を行なっているか知りたいという想いで、インターンシップへの参加を希望しました。またインターンシップの参加が本選考にも影響することをお伺いし、参加を決心しました。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 漠然と大手のインフラ業界のインターンに参加したいと考えていた。その中で、石油の元売り3社は知名度も高く身近であったため志望度が高かった。また、早期選考にも繋がっていると知っていたので迷いなく参加した。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 地域のすべての人の当たり前の生活を支えたいという思いから、インフラ業界に興味を持っていました。転勤が少ないことや、無くなったりつぶれたりすることがないことも魅力的に感じていました。縁もゆかりも無い九州でしたが、選考に通過したので参加しました。続きを読む(全121文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. CROのインターンに参加して、とりあえず、滑り止めの内定に繋げたいと考えていたからです。EPSはたしかインターンに参加すれば早めに本選考の案内をもらえると思うので滑り止めが欲しい方は是非参加して損はないと思います。続きを読む(全107文字)
ソニーグループ株式会社の会社情報
会社名 | ソニーグループ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ソニーグループ |
設立日 | 1946年5月 |
資本金 | 8742億9100万円 |
従業員数 | 109,700人 |
売上高 | 9兆9215億1300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉田 憲一郎 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目7番1号 |
平均年齢 | 42.2歳 |
平均給与 | 1044万円 |
電話番号 | 03-6748-2111 |
URL | https://www.sony.com/ja/ |
ソニーグループ株式会社の選考対策
- ソニーグループ株式会社のインターン
- ソニーグループ株式会社のインターン体験記一覧
- ソニーグループ株式会社のインターンのエントリーシート
- ソニーグループ株式会社のインターンの面接
- ソニーグループ株式会社の口コミ・評価
- ソニーグループ株式会社の口コミ・評価
- ソニーグループ株式会社の選考対策
- ソニーグループ株式会社の選考体験記一覧
- ソニーグループ株式会社の本選考のエントリーシート
- ソニーグループ株式会社の本選考の面接
- ソニーグループ株式会社の本選考の志望動機
-
ソニーグループ株式会社の本選考のグループディスカッション
- ソニーグループ株式会社の就活速報