22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
あなたが大学入学以降、チームで取り組み成果を上げた経験について教えてください。 30文字以下
-
A.
○○で、広報として募集活動をしました。 続きを読む
-
Q.
その取り組みを行うことになった背景や目的を教えてください。 200文字以下
-
A.
私は生まれた時から帰国子女である母に育てられ、これまでの人生で英語が人よりできることによって選べる道がすごく多かったということを実感しています。その経験から、多くの生徒に「英語を学ぶ楽しさを実感してもらい、未来に羽ばたく国際人になってほしい」という想いがありました。この想いを実現するため、新規生徒の体験申込数と入学率の増加を募集する活動を始めました。 続きを読む
-
Q.
その取り組みを行う際にチームやあなた個人が定めた目標を教えてください。 200文字以下
-
A.
広報を含めた事務のチームでは、4ヶ月後の年末までに入学者数を増加させることを目標にしました。私個人の目標としましては、現状の課題を特定し自分にしかできない広報の方法で、周りを巻き込みながら募集活動をすることでした。また、スクール全体では退学者数をできる限り少なくすることを目標と定めました。 続きを読む
-
Q.
その取り組みを行う過程でどのような課題があり、 解決のためにどんなアクションを行ったかを教えてください。 300文字以下
-
A.
私はチラシ配りなどの日々の募集活動の手段とその質を課題に感じました。そこで私は親御さんに呼びかけSNSで行事や日常の様子を投稿していただくことや、毎日スクールでの様子をインスタグラムのストーリーで載せることでスクールのことを知らない人たちの興味を惹きました。宣伝活動をしていく中で特に工夫した点は2つあります。1つ目はなるべくチラシ広告などの直接的な宣伝ではなく、口コミや評価などの間接的な宣伝を心がけた点です。このことで入学者の定着率を上げました。2つ目はSNSなどの分析機能を使い、どのくらいの人がみているなどの情報から次の宣伝案につなげた点です。 続きを読む
-
Q.
その取り組みの結果を教えてください。 100文字以下
-
A.
4ヶ月間で入学率を前年+20%増加させることができました。また、退学人数も前年度の16人と比較し、7人と半減以下になりました。 続きを読む