- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏のインターンにも応募しましたが落選してしまい、そのリベンジといった形で今回は応募しました。元々は有名企業かつシンクタンクのインターンシップという点がとてもめずらしかったため、これが興味を持つきっかけになりました。続きを読む(全107文字)
【学歴輝く金融提案】【23卒】みずほフィナンシャルグループの夏インターン体験記(文系/総合職)No.20256(非公開/男性)(2022/3/28公開)
株式会社みずほフィナンシャルグループのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 みずほフィナンシャルグループのレポート
公開日:2022年3月28日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2021年8月 下旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 3日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- SMBC日興証券
- アビームコンサルティング
- 大和証券
- 三井住友海上火災保険
- スタッフサービス・ホールディングス
- 三井不動産
- アクセンチュア
- ローランド・ベルガー
- DTC Japan
- 三菱UFJ銀行
- 野村證券
- 住友不動産
- 日本政策投資銀行(DBJ)
- 三菱UFJ信託銀行
- シグマクシス・ホールディングス
- 三菱商事
- 三井住友信託銀行
- ソニー生命保険
- みずほフィナンシャルグループ
- 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
- SMBC信託銀行
- 入社予定
-
- アクセンチュア
インターンシップ参加前
選考フロー
応募 → グループディスカッション → WEBテスト → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2021年06月 下旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- ナビサイト
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2021年07月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生30 面接官6
- 1グループの人数
- 5人
- 時間
- 120分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- なし
- 当日の服装
- オンラインのためなし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン続きを読む(全5文字)
テーマ
公にしないように言われている.簡単に言うと,当社の成長に向けての投資案件の策定.
進め方・雰囲気・気をつけたこと
お題としては金融知識を問うていそうに思われる.
しかし実際私はそのようなことは全くないと考えており,難しいお題においてもチームを上手にまとめて議論を進め...続きを読む(全85文字)
採点者に何を評価されていると感じましたか?
議論を前に推進する力.
また,自身に金融知識は多少あったもののあまり多用せず,共有した方がチームの議論が円滑に進む場合にのみわかりやすく噛み砕いて説明し...続きを読む(全88文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年07月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
他社選考を複数受験し,実戦を通して時間配分や問題に慣れた続きを読む(全28文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語、性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一般的なものと同じ続きを読む(全9文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年07月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン続きを読む(全5文字)
面接の雰囲気
フランクな方で,面接チックな内容ばかりではなく時には雑談なども交えながら進んだ.緊張せずに臨むことができた
続きを読む(全55文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
メリハリをつけた点.
雑談など,会話を楽しむフェーズでは肩の力を抜き,面接チックな雰囲気の時は背筋を伸ばすななど切り替えをしっかりした続きを読む(全68文字)
面接で聞かれた質問と回答
銀行に興味をもってくれた理由,志望している理由は何か
私の今までの生き方が、銀行で求められる働き方に非常にマッチしていると感じため、銀行を志望しています。私は生涯を通して何かしら課題解決に携わる機会が多かった...続きを読む(全346文字)
インターンの志望動機は何か
御行のビジネスを体験し、『one mizuho』のマインドを体感することで、実際にそこで働く自分の姿の解像度を高めたいからです。私は仲間や顧客と協調しなが...続きを読む(全231文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 高学歴ばかり.把握している限りでは,東大京大一橋早慶が基本.
- 参加学生の特徴
- 金融業界への興味はあまりな人もおり,志望業界はバラバラ. その一方就活アンテナは高い人ばかり
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社みずほフィナンシャルグループのインターン体験記
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
みずほフィナンシャルグループの 会社情報
会社名 | 株式会社みずほフィナンシャルグループ |
---|---|
フリガナ | ミズホフィナンシャルグループ |
設立日 | 2003年3月 |
資本金 | 2兆2567億7000万円 |
従業員数 | 53,185人 |
売上高 | 8兆7444億5800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 木原 正裕 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番5号 |
平均年齢 | 39.9歳 |
平均給与 | 811万円 |
電話番号 | 03-5224-1111 |
URL | https://www.mizuho-fg.co.jp/index.html |
採用URL | https://www.mizuho-fg.co.jp/saiyou/index.html |