就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社Mizkan J plus Holdingsのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社Mizkan J plus Holdings 報酬UP

【22卒】 Mizkan J plus Holdings 総合職の通過ES(エントリーシート) No.52151(千葉大学/女性)(2021/6/28公開)

株式会社Mizkan J plus Holdingsの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年6月28日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 千葉大学 | 女性
Q. 志望理由とどのように活躍したいか
A.
食で世界中の人々に健康を届けたいため志望する。この想いは消費者を第一に考え、日本の健康食品を世界に広めている貴社でなら果たせると考えた。私の強みである相手の立場で考えることができる力を活かし、営業で顧客のニーズを引き出し、適した提案を行いたい。そして営業で知識と経験を培った後、海外事業に携わり、各地域のニーズを見極めて適した提案を行うことで、世界中の人に健康と豊かさを届けたい。 続きを読む
Q. ゼミの内容
A.
文化人類学のゼミで「スイーツの流行と背景」をテーマにしている。テーマ設定の理由は、近年純粋に味覚を楽しむ美食行為でなく、流行のポップカルチャーと同じ次元で食べ物が消費されていると感じ、その社会的・心理的要因を明らかにしたいと考えたからだ。この傾向は「ファッションフード」と呼ばれており、特にファッションフード化しているのはスイーツと考えたため、スイーツに焦点を当てメディア分析、量的調査を行っている。 続きを読む
Q. 学生時代の中で成し遂げたい事や課題に対して自身で考え判断し行動出来たと最も思えること
A.
映像塾講師で講座修了率1.3倍に貢献したことだ。塾では、担任制による面談で受講計画を立てていたが、講座修了率は7割だった。私は、生徒の志望校合格に貢献したい想いから原因分析をした。受講履歴を確認すると、担任出勤日は非出勤日と比べ、受講数が平均0.8回多かった。両者の違いは、計画を把握している担任からの計画実行の声掛けの有無だった。この原因の解決のため、修了率10割と目標を掲げ、同僚と会議を開いた。その際全員に発言の機会を平等に与え、年次や性格で発言しにくい講師には個別で意見を聞いた。取組に消極的な講師には志望校合格に貢献したい私の想いを伝え、全員の納得を得るまで議論した。結果、計画が把握可能な生徒の専用ノート作成が決定した。ノートに計画を記し、生徒来校時に出勤講師がノートを見て計画確認、下校時は進捗確認をした。声掛けの習慣化で講師と生徒の計画遂行意識が高まり、修了率は半年で9割に向上した。 続きを読む
Q. 学生時代の中で一番の挫折経験または失敗した事とその事が以後の自分にどのような影響を与えたか
A.
感染症流行中の家庭教師で、生徒1人を辞めさせてしまったことだ。生徒2人を担当し訪問指導をしていたが、感染症流行で訪問が禁止された。私は生徒を志望校合格させたく、本部にオンライン授業の許可を求めた。当初はトラブル対処不可とされ、許可が下りず、生徒の1人が指導を受けられない不満から辞めてしまった。私は生徒を志望校合格まで導けなかった悔しさから、もう1人の生徒に対しては責任をもち最後まで指導したいと考えた。そのためオンラインでの指導法の詳細、起こりうるトラブルと対処法をまとめた提案書を本部に提出した。当初は取り合ってもらえなかったが、提案書の修正と提出を繰り返し、熱意を伝えた結果、許可を得た。オンラインでは理解度把握が困難なため、授業後に自作のテストを行い、わからない問題の解説をした。これを1年間継続した結果、生徒の第一志望校合格を達成した。この経験で、諦めず試行錯誤を重ねる重要性を体感した。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社Mizkan J plus HoldingsのES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 男性
通過
Q. Q1-1.現在取り組まれている研究・専攻内容について簡潔にご記入ください。 (研究テーマが未定の方は、今後取り組みたい研究内容) (100文字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月2日

Mizkan J plus Holdingsの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社Mizkan J plus Holdings
フリガナ ミツカンジェイプラスホールディングス
設立日 1977年7月
資本金 3000万円
従業員数 3,700人
売上高 29億500万円
決算月 2月
代表者 中埜和英
本社所在地 〒475-0873 愛知県半田市中村町2丁目6番地
電話番号 0569-21-3331
採用URL https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/graduate/
NOKIZAL ID: 1642638

Mizkan J plus Holdingsの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。