22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
私は教育業界のDX化に携わりたいと考え、貴社を志望しています。 「GIGAスクール構想」や昨今のコロナの影響により急速に拡大しつつあるICTの導入ですが、まだ完全ではないと感じていますし、DX化が進んだことによる課題も生まれていると感じています。私自身、オンライン授業を受ける側と提供する側の両方を経験したことにより、実際の不便さなどを体験してきました。この経験から、現行の教育体制を抜本的に改革する必要があると感じ、さらなるICTの活用が不可欠であると考えます。貴社では文教分野の幅広いソリューションの導入実績を引き継いでおり、ノウハウも持ちお客様からの信頼も厚いと考えられます。また業種横断・連携による価値創出に注力されており、幅広い社会課題の解決にも取り組まれています。 貴社で、コロナをきっかけに始まりつつある教育制度へのイノベーションを起こし、これからの変化にも対応可能な新たな価値の創造に挑戦していきたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に最も力を入れたことを具体的に教えてください。
-
A.
私が力を入れたことは、個別指導塾でのアルバイトです。 学部2年次から個別指導塾でのアルバイトを始めました。選んだ理由としては、自分のこれまでの経験を生かすことができるからです。担当する生徒たちは学年や成績、性格やモチベーションまで多様性に富んでおり、皆に対して同じような対応ではなかなか結果に結びつきませんでした。そこで生徒一人一人と授業前後にコミュニケーションを積極的に取り、信頼関係を築くことを意識しました。その結果、生徒の方からも積極的に質問や相談をしてくれ、目標に向けて共に取り組んでいけるようになりました。また、社員の方や先輩アルバイトの方の授業を見学したり、私の授業に対してのアドバイスをいただいたりすることで、授業内容がよく伝わるようになり生徒の成績向上に貢献できるようになりました。 この経験から、相手の立場に立った物事の考え方や、相手の理解度に合わせて伝え方を変える重要性を学びました。 続きを読む
-
Q.
当社で、仕事を通じてどのようなことを実現させたいですか。
-
A.
私は、ICTを通じた次世代の新たな教育の創造に貢献したいと考えています。 私はコロナ禍での個別指導塾でのアルバイトや大学の講義のTAの経験をしてきました。その中で、オンライン授業を受ける立場と提供する立場の両方を経験してきましたが、授業自体が以前よりも受け身的なものになっていると感じました。授業を行っているシステム自体にあまり親しみがないため円滑に進まないことや、オンラインでのコミュニケーションには時間がかかることもあり、一方的な講義となり授業に主体的に参加することがとても難しく感じました。 そのため教育にICTを導入し、より主体的に参加できるような教育を創っていきたいと考えています。「GIGAスクール構想」などによって推進されているタブレット端末の導入を活用し、より主体的に授業に参加できるようなコンテンツ作りや、学校に限らずどこからでも授業に参加できそれぞれの意見を共有できるような環境づくりをしたいです。 続きを読む