22卒 インターンES
戦略部門
22卒 | 大阪大学大学院 | 男性
-
Q.
和魂偉才塾コンサルティング塾を通じて、あなたはどのように成長したいと考えているかを具体的に教えてください。(300字以内)
-
A.
私の将来像は、日本経済の発展に広く貢献することのできる業務に携わり、高いレベルで問題解決能力を発揮する立場に就くことである。貴社のインターンシップを通して、その為に必要な課題発見能力及び解決力を養い、向上させることを期待している。貴社のコンサルティング業務では、若手の段階から様々な業界の幅広い企業に対する経営戦略提案に関わることができ、自身の将来像を早期に達成できる非常に魅力的な環境であると考える。この和魂偉才塾において実務に近い体験を経験し、チームとして周囲の仲間と課題に取り組む中で自身の能力がどれだけ発揮できるかに挑戦したいと強く思う。 続きを読む
-
Q.
あなたがチームの一員として課題に取り組む際に意識している点を挙げ、それがチームの成果にどのようなインパクトを与えたか、具体的な経験を交えて教えてください。(400字以内)
-
A.
私がチームとして課題に取り組む際に意識している点として、一つの考えに囚われることなく多角的な視点から物事を考えることが挙げられる。私が代表を務めていたサッカーサークルでは、年々新入部員の数が減少しているという課題があった。そのため、幹部で新歓活動の方針を考える際、私は新入生がどのようなサークルを求めているかを考え、他のサークルとの差別化を重要視した。その一つがサークルの雰囲気である。他のサークルは経験者が大多数であり未経験者が入りづらいと考え、私のサークルでは未経験者の勧誘に力を入れ、試合よりも練習を大事にしている点を強調して勧誘を行った。その結果、経験者が未経験者を誘って同時に加入するという相乗効果も得られ、前年の3倍ほどの新入生の加入に成功した。このエピソードは、私の客観的かつ多角的な視点を大事にする意識より得られたものであると考える。 続きを読む
-
Q.
あなたが注目しているTechnology関連の動向を簡潔に1つ挙げ、特に興味を持ったポイントを具体的に教えてください。(400字以内)
-
A.
私が注目しているTechnology関連の動向として、5G対応デバイスの登場が挙げられる。ここ数十年で急速な進化を遂げている通信技術に関して、2020年代では5G通信が主流となると予想され、私はその5G通信を実現するためのデバイス技術、特に窒化ガリウム(GaN)パワーデバイスに注目している。5G通信は従来よりも高周波帯で使用されるが、GaNデバイスはその優れた物性から従来のSiデバイスよりも高周波帯の使用に適している。そのため、将来的な5G,6G通信の実用化に向けて、このGaNデバイスの需要は非常に大きくなると考えられる。現在5G通信向けにGaNデバイスを提供する企業は増えつつあり、高品質なGaN結晶の作製技術やそのデバイス開発など、GaNデバイス技術の動向は今後の情報化社会の実現に向け重要なトピックであると私は考える。 続きを読む