- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の法政大学の先輩がアクセンチュアデジタルコンサルタント職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒アクセンチュア株式会社のレポート
公開日:2021年5月10日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- デジタルコンサルタント職
投稿者
- 大学
-
- 法政大学
- インターン
- 内定先
- 入社予定
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
志望動機
志望動機は大きく3点あります。
1つ目がデジタル人材として圧倒的な成長、挑戦環境があるということです。世界中のアクセンチュアが一つの組織体として、ナレッジを共有しているため、デジタルコンサルタントに必要な最先端のIT技術を取得しながら成長できると考えています。私は最新のITツールやプログラミングについて自ら学習、さらに英語力を活かして世界中の専門家たちと協働することで最先端のIT情報を習得し、価値の高いデジタルコンサルタントとして御社に貢献できると考えています。
2点目が御社で働く「人」の部分に強く惹かれたためです。私は「何をするか」という部分ももちろん重要なのですが、「誰とするか」という部分も同様に重要だと考えています。
私はこれまでインターンや少人数の座談会、またOB訪問を通じて、15名ほどの社員の方とお会い、お話しさせていただく中で、本当に尊敬できる方々、この方々に学びながら挑戦し成長していきたい。ということを強く感じるようになりました。
3点目は、重要な経営課題の一つとして、次世代の人材育成にも積極的に取り組んでいる点です。 私は、大学で海外建築ボランティアの国際NGOに所属しています。しかし、その支援が「貧しい地域で家や市役所を一回建てて終わり」という『一過性』の支援となってしまっていることに疑問を感じ、『継続的』な支援を行うことができないか考えるようになりました。その点で、御社のグローバルプロジェクトである「skills to succeed」の取り組みは、「彼ら自身にスキルや能力をつけてもらうことで、自らの力でお金を稼ぐことができるよう支援をする」という意味で継続的な支援が行えると感じました。
私は、デジタルコンサルタントとして活躍しながら、ゆくゆくはskills to succeedの活動を通して、一人一人が自身のキャリア実現に向けて邁進できる支援をしていきたいと考えています。
以上です。
アクセンチュア株式会社の他の志望動機詳細を見る
- 2026卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント職 の志望動機(2025/1/30公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント職 の志望動機(2024/12/18公開)
- 2026卒 アクセンチュア株式会社 マーケティング職 の志望動機(2024/12/4公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 デジタルコンサルタント職 の志望動機(2024/11/29公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント職 の志望動機(2024/10/21公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント職 の志望動機(2024/10/1公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の志望動機(2024/9/27公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の志望動機(2024/9/20公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の志望動機(2024/9/10公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 データサイエンティスト職 の志望動機(2024/9/6公開)
サービス (専門サービス)の他の志望動機詳細を見る
- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
アクセンチュアの 会社情報
会社名 | アクセンチュア株式会社 |
---|---|
フリガナ | アクセンチュア |
設立日 | 1995年12月 |
資本金 | 3億5000万円 |
従業員数 | 25,000人 |
売上高 | 7175億2100万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 江川昌史 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号 |
電話番号 | 03-3588-3000 |
URL | https://www.accenture.com/jp-ja/careers |
採用URL | https://www.accenture.com/jp-ja/careers/life-at-accenture/entry-level |