22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 女性
-
Q.
学生時代に最も努力したこと
-
A.
卒業研究です。○○○○の物性評価をする上で膨大な測定データが必要となり,時間的に厳しい状況に陥りました。そこで私はまず一週間ごとの研究計画を組み立て,着実にこなしていきました。さらに得られた測定結果を基に考察を重ねて柔軟に研究計画を変更していくことで,目的とした物性の解明をすることができました。 続きを読む
-
Q.
凸版の志望理由と活かせる強み
-
A.
志望理由:身近なものづくりを通して人々の生活の「当たり前」を支えられると考え,貴社を志望します。私は「人々の生活基盤を支える仕事に携わりたい」という思いを就職活動の軸としています。その中でインターンシップへ参加し,貴社が印刷だけにとどまらず,食品のパッケージングや電子部品といった幅広い分野へ携わっていることを知りました。特に,貴社の生活・産業事業であるGLフィルムが今日の食の「当たり前」を支えていると知ったときは驚きました。そして,その活躍フィールドの広さと生活に密着したもの・ことづくりに挑戦できることに魅力を感じ,貴社の業務に貢献することで人々の生活を支えていけると考えました。私は貴社で,一つの領域に留まらず幅広い知見を身につけることで,人々の将来の生活の「当たり前」を支えるものづくりへ貢献したいと考えています。 活かせる強み:私の強みは「挑戦心」と「継続力」です。大学では吹奏楽サークルに加入し,未経験ながらサックスに挑戦しました。最初は音を出すことすらも難しく,経験者が大部分を占める練習についていくことは困難でした。しかし「一度始めたことは最後までやり遂げたい」という信念のもと,週三回の自主練習を設定し,基礎的な練習からコツコツと積み重ねていきました。また同期や先輩に積極的にアドバイスを求め,忙しい時期でも最低限やると決めた練習だけは欠かさず続けました。その結果,三年生の演奏会ではソリストに選ばれ舞台上で堂々と演奏することが出来ました。この経験から,未知のことにも挑戦し努力し続けることで,結果や自信に繋がると実感しました。貴社入社後も,「挑戦心」をもって新たな課題に積極的に挑み,「継続力」によって困難にも挫けず努力し続けることで,課題解決へ繋げていきたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
自分を一言で表すと
-
A.
私は「挑戦心と継続力を兼ね備えた人間」です。学生時代,サークル活動や研究活動で新しいことへの挑戦を重ね,最後までやり遂げるという信念のもと努力の継続を行ってきたことからこのように表現しました。 続きを読む
-
Q.
やってみたい具体的な仕事内容
-
A.
私は生活・産業領域の中で新規素材の研究・開発に携わりたいです。素材は製品開発の川上に位置し,貴社の特色であるトータルソリューションを展開する上でも,その可能性に大きく影響することから重要であると考えるためです。その中でも特に,機能性フィルムに興味があります。今後,食品や医薬品の包装材は利便性や品質保持,環境への負荷低減がますます求められると考えます。こうした社会のニーズに的確に対応できる新規機能性フィルムの研究開発に挑戦し,提供できるトータルソリューションの可能性拡大に貢献したいです。 続きを読む