- Q. 志望動機
- A.
富士通株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒富士通株式会社のレポート
公開日:2020年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- オープン
投稿者
- 大学
-
- 東北大学
- インターン
- 入社予定
-
- シノケングループ
選考フロー
企業研究
業務内容について理解しておくことは非常に重要だったと思います。営業と一口に言っても担当する業界とシステムの使用用途(生産管理や顧客管理)で変わってくると思ったので実際に自分が入社した際に担当したいと考えていた製造業の担当社員の方と面談を組んでもらい、疑問点や仕事をしていく上でのやりがいなどを聞いて自分の志望動機のブラッシュアップをしていました。その上でコーポレートサイトやニュースなどを観て富士通の今後の取り組みや現状注力していることは何かを調べていました。また、優秀な人と働けるかどうかも重要だと考えていたあので富士通が企画していたエース級の社員のパネルディスカッションなどに参加などしてリサーチしました。
志望動機
私は富士通で最先端のICT技術の活用方法をクライアント企業のビジネスプロセスにあった形で提案をしていくことで日本企業を支援していきたいと思います。私は大学3年生でマレーシアへ1年間交換留学をした際、留学先の大学が開催したASEANフォーラムでマレーシアの政府高官の方の講演を聞く機会を得ました。その政府高官の方が「日本には自動車とアニメなどのメディアしか注目すべき産業はない。これからはアリババやテンセントなどの中国企業を重視していく」と講演の中で発言していたことに強いショックを受け日本の産業、特に日本が世界で認められている「ものづくり」において再度世界での存在感を高めたいと考えるようになりました。貴社はデジタルトランスフォーメーション企業として顧客の課題に取り組んでおり、製造業での活用が期待されるデジタルツインの活用事例をすでに有している貴社において顧客のビジネス変革を最新のICT技術導入によって支援していくことに挑戦したいと考えています。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの参考書を購入して何周か問題を解いておいた。
WEBテストの内容・科目
玉手箱の英語あり
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
学生時代頑張ったことに対して、なぜ頑張ったのか、何に注力しどのように取り組み結果どうなったのかを論理的に説明できたところが評価のポイントだったと思う。
面接の雰囲気
オンライン面接で社員の方も私服だったので堅い雰囲気ではなく、面接前も軽い雑談からスタートした。質問に関してもオーソドックスで学生がこれまでしてきたことに対して深掘っていく感じだった。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったこと。
私が学生時代に自信をもってやり遂げたことは、2年生の時に落語研究部の部長として新入生勧誘活動を指揮し、新入生を多数獲得したことです。落語研究部では地域の方から依頼を頂いて落語を依頼先でする出前落語の依頼件数が年々伸びているにもかかわらず、部員不足のために依頼を断らなければならないという課題を抱えていました。私はこの課題を解決することによって落語研究部の活動をもっと拡大したいと考えていたので、例年の平均入部数を上回る人数の新入生の獲得を目標に設定しました。新入生獲得のための施策として、新入生勧誘イベントでは落語に興味のない学生にも活動をアピールするために、石巻の仮設住宅での出張落語の動画を上映する、OBと協力して実施している子供に落語を教える会の活動について説明するなど、地域貢献に興味のある学生にも落語研究部の活動に興味をもってもらえる勧誘を部員に向けて提案し実行しました。結果として例年の2倍の新入部員を獲得することができ、出張落語の実施件数も前年比40%増の70件行うことができました。
他に学生時代に注力したことは何か
マレーシアでの課題解決のために独学でウェブサービスを開発したことです。マラヤ大学で私は留学生が授業に関する情報が少なく、自分の興味関心にマッチした授業を履修できていないことに問題を感じました。。そこで私はマラヤ大学の学生が自分がとった授業のレビューを共有できるwebサイトを作成して情報を共有すれば、「友達でなくともマラヤ大学の仲間として当たり前に良い授業を教え合う環境」を作ることができると考えて、実際にウェブサイトを作成しました。授業のレビューを投稿してくれる学生の確保とどの学部の授業も網羅できるようにレビューにバリエーションを持たせるという課題に対し友人の留学生支援を行っているマレーシア人学生に、協力をあおいでサービスの拡大に努めました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- エリア担当の人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
プロジェクトマネジメントスキルがあるかどうかを非常に重視していると面接の内容から感じたので自身の経験からその能力を持っていると思ってもらえたことが評価されたのだと思う。
面接の雰囲気
最終面接ということもあり少し堅い雰囲気。オンライン面接だったこともあり、自分の部屋に飾ってあった東南アジアのお土産の話でアイスブレイクをしたのでやりやすかった。
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜ競合他社ではなく富士通なのか
競合他社として日立製作所、NTTデータを挙げた上で回答した。私はマレーシア留学中にマレーシア政府高官の方の公演を聞いたことをきっかけに日本企業、特に製造業においてデジタルトランスフォーメーションを推進することによって日本企業のプレゼンスを高めたいと考えいます。NTTデータは官公庁案件に強みを持っているため企業案件がすくないこと、日立製作所はITソリューション事業以外への配属の可能性があり私の目的の実現が叶わない可能性が高いため選考を受けていません。私のこの仕事の上で達成したい目的は、ITソリューション事業で国内トップであり、全社をあげてデジタルトランスフォーメーション領域に力を入れていて製造業でのデジタルトランスフォーメーションの導入実績がある富士通でしか実現できないと考えているため富士通を志望しています。
力を入れて取り組んだことで困難だったことは何か。/落語研究部の活動のなかでの自身の役割の深掘り
新入生勧誘活動を行うなかで部員の新入生勧誘活動への参加率の低さを改善することが困難なことでした。当初はこの課題の原因を部員の学業の忙しさのためだと考え、シフト制の導入など対策を施したが効果はあまりありませんでした。そこで原因が活動への動機付けが出来ていないためだと気づき、地域で活動の幅を広げるために新入生獲得が必要であることを粘り強く部員に説いて協力を得ることができました。
私は部長として主に落語会の企画と運営を日常業務として行なっていました。具体的には落語会の企画内容と作業日数の計画、作業の部員への割り振りと進捗状況の確認、落語会当日の会の運営を行なっていました。私が部長をしていた当時は新しい企画も立ち上がっていたので外部との調整業務も担っていました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定を頂いた後も就活を続けさせてくれた。入社後のギャップを埋めるためにと大学OBの社員の方との面談を組んでいただいた。
内定に必要なことは何だと思うか
業務内容の把握と自身がその業務に必要な能力を持っていることを論理的にアピールすることが必要だと思います。その上で自分が他の学生と違うことをアピールすることが内定を得る上で必要になってくると思います。自分は今後富士通がDXに注力していくことから留学先の大学で課題解決のためにウェブサービスの開発を行なったことから、IT技術を用いて新しい取り組みをしていける人材であることをアピールすることで他の学生との差別化を図りました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分のこれまでの経験をきちんと整理して、自分が富士通で業務を遂行する上で必要な能力を持っていることを論理的にアピールすることが出来たことが内定をもらえた理由だと思います。特に業務の内容上プロジェクトを計画遂行してきた経験が大なり小なりあると内定が出やすいのではないかと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
オーソドックスな内容の質問をされるので自分の経験をちゃんと棚卸しして面接に臨む必要があると感じた。ESでもガクチカを複数書く欄があり、面接で聞かれる可能性があるのでガクチカについてもひとつだけではなく、複数話せるように準備をしておく必要がある。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後、業務理解と入社後のギャップをなくす目的で先輩社員との面談を組んでいただいた。
富士通株式会社の選考体験記
- 2025卒 富士通株式会社 Openコース の選考体験記(2024/11/21公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 富士通株式会社 Openコース の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 富士通株式会社 Openコース の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 富士通株式会社 SE の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 富士通株式会社 JOBマッチングコース の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/09/03公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
富士通の 会社情報
会社名 | 富士通株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジツウ |
設立日 | 1935年6月 |
資本金 | 3246億円 |
従業員数 | 140,365人 ※連結 ※2018年5月31日現在 |
売上高 | 4兆963億円 ※2017年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中 達也 |
本社所在地 | 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 965万円 |
電話番号 | 044-777-1111 |
URL | https://global.fujitsu/ja-jp |
採用URL | https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/ |