22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 学習院大学 | 女性
-
Q.
NSSOLに対する志望動機をご記入ください。【400文字以内】
-
A.
私は将来ITの力で新たな顧客体験を創造したい。理由は、留学中で海外にいながらもネット銀行を使い、日本の友人の口座に送金ができた事に大変驚き感動したからだ。私の就職活動の軸は三点だ。①多様な業界にアプロ―チができる②新しい技術を常に追う事ができる③顧客志向である事だ。メーカー・独立系Slerでは、顧客に唯一無二の提案が可能であるに加え、多業界に挑戦できる。もし貴社に入社ができたら、離れている人(地方に住む祖父母、海外在住者)でもまるでお店にいるような購買体験、また、海外から日本の商品を購入できる仕組みを波及させたい。貴社は製造の仕組みを自社開発した技術を兼ね備えている。その高い技術力と事業範囲の広さから、私の将来の夢を叶えるのに最適な場であると強く感じる。高校と大学を通して周りを巻き込むリーダーを担った経験から、あらゆる人(SE、コンサルタント、お客様、協力会社)と連携してお客様の課題解決に臨みたい。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も力を入れたことをご記入ください。【400文字以内】
-
A.
<メンバーのやる気向上、6000人から注目されたSNS料理配信企画リーダー> ラオスへの国際支援団体で、新企画を即座に提案、メンバーのやる気を向上させる原点を作ることができた。2020年3月にコロナの影響で企画や現地への渡航が次々と中止となり、メンバーのやる気が低下していた。その為、5月から公式SNSで、「お家で作るラオス料理配信」を即座に実施した。注意した点は三点だ。1, 電話やSNSを通じたメンバーとのコミュニケーションの強化。2,SNSで注目される料理画像の分析。3,積極的な団体内部、外部への発信活動。その結果、Instagramでは、1投稿を6000人以上が観覧、300人以上が保存ボタンを押してくれた。現在ではその取り組みが団体内で評価され、料理配信 PJ が定期的な活動の一環となった。メンバーから安西の努力を見て、私も頑張ろうと思えたと励みの言葉を頂いたことが一番嬉しかった。 続きを読む
-
Q.
◆これまでの人生で最も困難だったことをご記入ください。 また、それをどのように乗り越え、その後どのように活かすことができたかについてもご記入ください。【400文字以内】
-
A.
半年間アメリカ留学で、努力を継続する力を身に着けた。結果、受講したマーケティングで上位5%の成績を収めることができた。 留学初期は、英語力に自信が持てず、会話を恐れていた。だが、第二言語の英語を巧みに操る留学生を見て、そんな自分を変えたいと考えた。以下の三点のことを努力した。 1英会話の本を毎日 60分欠かさず発声練習し例文を暗記。 2食事は必ず、現地の友人と食べる、大学行事には全て出席。 3授業は全て録音し聞き直す、1日7時間勉強時間を確保し、現地の友達や先生に疑問点を随時質問。 その結果、提出した課題は全て満点、また4回の試験でも上位 5%の成績を取ることができた。現在では、その努力を就職活動において、IT知識の不足からITパスポートの勉強に注力を注いでいる。また現地学生と言語の壁を越えた繋がりを構築しSNS や手紙で連絡を取り合う関係である。そのつながりが宝物だ。 続きを読む
-
Q.
その他経験・自己PR等についてご記入ください。【400文字以内】
-
A.
私の強みは組織を動かす力だ。三年間勤めているカフェでは、顧客満足度の上昇と従業員離職率を0にする活動を行っていた。2020年の4月に無作為の顧客調査で、35点を(100点中)記録し、接客態度の悪さが問題視されていた。その為GAPカード(互いの良い点を称賛するカード)を2か月間で最も多く貰った人を表彰する仕組みを考案した。理由は、二点である。1, 私が新人時代カードを先輩に頂いた事が大変嬉しく、モチベーション向上に繋がった点。2,お客様に気に入られる店舗作りをするには、まず、働く仲間が幸せになる事が大事である点。私自身の目標は“関わった人全てを幸せにする”と設定した。結果、従業員同士の対話が増え、カードの枚数も考案前と比べ、10倍に増加することができた。また、研修中に辞める従業員が0になり、顧客満足度のスコアで55点と全店舗平均を超えることができた。 続きを読む