20卒 本選考ES
技術職
20卒 | 静岡理工科大学 | 男性
-
Q.
HKSを志望する理由
-
A.
私が貴社を志望したのは、自動車をただの移動手段ではなく、自動車を持つ喜びや操る楽しさを広げることに携わりたいと考えたからです。私は昔から車が好きで、車に関する仕事に就きたいと考えていました。自動車の中でも好きなものがスポーツカーで、父に連れられて行った富士スピードウェイのイベントで貴社を初めて知りました。そこで、幅広い商品展開で多くの車好きのお客様に支持されていて、車業界の「チューニング」という文化を支えていることを知りました。自動車においては近年、ハイブリッド車や自動運転技術の台頭で環境にやさしい車が増える反面、「走る楽しさ」が脅かされている印象があります。貴社では、アフターマーケットでの製品開発経験から、「天然ガス自動車エンジン」の開発やガソリンと天然ガス・LPGなどを併用して走行することができる「バイフューエルシステム」の開発を行っており、自然環境への配慮をしつつ走る楽しさを提供するという貴社の気概に感銘を受けました。車に関する企業の中でも、車好きのために運転を楽しむための商品、装着することに喜びを感じてもらえるような商品作りをしている貴社でなら、自分の携わった製品に対する反応を直に感じることができるためやりがいを感じることができると思い、貴社を志望します。 続きを読む
-
Q.
HKSでやってみたいこと
-
A.
生産技術業務に携わり、高品質な製品を提供したいと考えます。生産技術の仕事は、社会の役に立てる、やりがいを感じられる仕事だと思い興味を持つようになりました。私は、生産技術の仕事は製造業になくてはならないものだと思っています。いくら商品が魅力的なものでも、品質が悪ければ消費者に魅力が伝わることがなく使用してもらえないため、品質を高めることはとても重要な事だと考えます。一つの製品の出来で会社の信頼を左右してしまう非常に責任が伴う仕事であるからこそ、自分が関わったもので多くの人に喜んでもらえる事や集団で大規模な1つのものに議論し、ものづくりをしていく事で大きなやりがいを感じた為、生産技術業務に関わりたいと考えました。そして、自動車の「走る楽しさ」を多くの人に知ってほしいです。また、入社致しましたら、ものづくりの各工程に関わるなかで幅広い知識やスキルを養い、安全性や環境配慮に対する専門知識や、コスト意識も身につけ、高品質を維持していきたいと考えています。将来的には、貴社の挑戦し続ける環境で自分自身を成長させ、周囲から信頼され頼られる技術者になりたいです。 続きを読む