就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ユタカ技研のロゴ写真

株式会社ユタカ技研 報酬UP

ユタカ技研の本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

株式会社ユタカ技研の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ユタカ技研の 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 名城大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
私は自動車業界における2つの問題を改善したく貴社を志望しました。1つ目は新興国における自動車保有率の向上をはかりたいからです。私は留学中にベトナムの方と交流をする機会があり、ベトナムをはじめとした新興国の自動車保有率の低さを感じました。その原因としては自動車の価格が高いことが考えられます。そこで貴社の製品をより安く早く安定して生産することで、自動車の価格を抑えることができると考えています。2つ目は環境問題です。電気自動車や水素自動車などを通して環境問題対策は先進国が積極的に進めてはいますが、今後数十年の新興国の自動車はガソリン車がメインであると考えています。そこで、排気ガスの削減や低燃費化をはかる貴社の製品をより多く世の中へ送り出すことで環境問題の対策につながると考えています。このようなことから、私は生産設備の設計・計画に携わることで貢献していきたいと考えました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは行動力があり、失敗を恐れず果敢に挑戦することです。私は留学先で多くの欧州人や南米人とグループワークを行いました。彼らは発言力があり意志が強く、また私自身のグループワークの経験が少なかったため、はじめはとても苦戦しました。しかしどのように行動すればグループとして最良の結果を生み出せるのか、私の意見を受け入れてもらえるかなどを日々考え、挑戦したことで協働力に磨きをかけることができました。この経験を活かし、自らが率先して行動し、チームで最良の成果を出していけるように努めて参ります。一方で私の弱みは過度に物事を心配してしまうところです。過度な心配が焦りを生み、ミスが生じる原因となっています。そのため私は毎日手帳を持参し予定や心配事を記入して頭の中を整理しています。また心配事から考え方がネガティブになることがあるので、日常生活から前向きなことを口にするようにしています。 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み

A.
学生時代に取り組んだことは英語力の向上です。なぜなら大学入学後に留学生や外国人教師と交流した際に、英語を使って働くというハードルの高さを実感したからです。私は当時まで英語を使って話をする機会がありませんでしたが、高校時代までの英語の知識でコミュニケーションを取れると考えていました。しかし実際に留学生や外国人教師と交流をすると、会話が成り立たず、悔しい思いを数多くしました。そこで英会話力向上のために学内短期留学プログラムや英語学習施設を利用した後、1年間の留学を決断しました。留学中は言葉数の多い南米や欧州の方たちと交流することで、コミュニケーションを多く取ることができる環境を作りました。その結果、会話力と共にリスニング力も向上し、留学前と後でTOEICの点数を○○○点から○○○点に向上させることが出来ました。今後はTOEFLなどを利用して更なる会話力の向上に努めていきます。 続きを読む

Q.
趣味

A.
私の趣味は銭湯に行くことです。日々の疲れを癒すことが目的ではありますが、その他にもアルバイト仲間や学外活動を行っている仲間とともに腹を割って話すことができるので、私にとってはとても有意義な時間です。 続きを読む

Q.
特技

A.
私の特技はジャグリングです。集中力の向上やストレス軽減の効果があることから小学生の時に身に着けました。留学時には校内で披露する機会があり、見ていただいた方とコミュニケーションをとる良い機会になりました。  続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月16日
問題を報告する
男性 18卒 | 愛知工業大学 | 男性

Q.
志望動機を教えてください。200から400文字

A.
私は小学校のころ父が見ていたモータースポーツをたまたま見て、そこから自動車が大好きになりました。特にホンダ車が好きで、いろんなカラーリングをしたホンダのレースカーが300キロ近いスピードで走っているのをみて、自動車ってこんな速いスピードで走れるのかという感動や驚きは今でも忘れられません。その時から、将来は自動車に関わる仕事に就きたいと考えて、愛工大の機械学科に進みました。3年生からは自動車研究室で、エコラン参戦車の設計製作などに取り組んでいます。その中で貴社は、ホンダグループの一員であり、展開している製品が環境や燃費、安全に大きく関わっており、確かな技術でホンダを支えている点に魅力を感じていて、自分の夢である誰が運転しても乗っていて楽しい車の実現ができると考えています。私はそのような製品に携わり、自動車の性能向上に貢献できることにやりがいを感じたので、貴社を志望しました。 続きを読む

Q.
あなたが今までに、グループで取組んだ経験について教えてください。200から400文字

A.
グループで取組んだ経験は、機械工学実験という授業です。授業は実験1コマと翌週のプレゼンテーションから構成されていました。実験は毎回班員が違ったので、最初は皆お互い出方を伺っていました。私はその時間が勿体ないと感じていたので、自ら負担の大きい役割である実験結果の考察を担当し、グループでの発表練習の集まりを進んで呼びかけることをしました。質の高いプレゼンを行うには早くから準備し、連携力をどれだけ高められるかが鍵となってきます。私が考察を自ら担当したことによって、班員も協力してくれるようになりました。また、先延ばしにしがちだった発表練習の集まりも、納得するまでできるようになりました。結果として、先生からもプレゼンに対して高い評価をもらえました。私は自分が動いて初めて、人が動いてくれると思っています。このような経験を貴社の仕事でも活かし、貢献していきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 東海大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
私は自動車が幼い頃から好きで自動車部に所属し愛車のホンダインテグラで参戦しているモータスポーツのジムカーナという競技を趣味としています。卒業研究では電動4駆システムの開発をテーマにトランスミッションを研究していますが業界研究をしている時に御社を見つけました。特に御社はホンダグループという強みや自動車という様々な部品がある中で御社の三本柱製品と呼ばれる駆動系製品・排気系製品・制動製品に対して様々な事にチャレンジできるというフィールドがある事に共感を覚えました。自動車や2輪レースで培った技術や知識を取り込んでいきたいと強く思っています。将来の目標はトランスミッションに関する性能試験や実験をしてみたいと思い、自分自身がチャレンジできるという場があると思い志望しました。 続きを読む

Q.
あなたが今までグループで取り組んだ経験

A.
私がグループで取り組んだ経験は部活動です。1年生から現在まで体育会自動車部に在籍しており日々練習と活動をする事により、昨年は全日本2位という好成績で3年次では主務といった部内でもサブリーダーの責任のある役職を任されました。しかしジムカーナ競技は最下位をさまよう程で部員は「どうせ勝てない」と嘆いていました。私は諦める事ができず、自らジムカーナ競技を部員に少しでもわかってもらいたいという一心から社会人の方々が参加している練習会へ出向き、積極的に話しかけて技術を教えて頂いたり、比較して分析を1年半以上行い、自らの技術力を向上させました。しかしそれだけでは部員の技術力向上には向かないと思い、私が得た技術を部員にフィードバックさせたいと思い、自らサーキットを主催して部としての技術力向上に貢献しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

ユタカ技研を見た人が見ている他社の本選考ES

ユタカ技研の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ユタカ技研
フリガナ ユタカギケン
設立日 1976年12月
資本金 17億5400万円
従業員数 5,190人
売上高 2162億6000万円
決算月 3月
代表者 青島隆男
本社所在地 〒431-3101 静岡県浜松市中央区豊町508番地の1
平均年齢 41.4歳
平均給与 644万円
電話番号 053-433-4111
URL https://www.yutakagiken.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133579

ユタカ技研の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。