- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. とにかく夏のインターンは業界の幅を広げたかったため、友人が楽しそうに働いており、興味を持った。自分自身が企業が提供しているサービスを良いサービスだと感じていたし、複数日程のインターンでもあり、自分の実力を試すことができると考え、選んだ。続きを読む(全118文字)
【24卒】ソニーグループの冬インターン体験記(文系/オープンハウス(ビジネスプロセスアーキテクトコース)) No.44796 (2023/9/28公開)
ソニーグループ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
2024卒 ソニーグループのレポート
公開日:2023年9月28日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2023年2月 上旬
- コース
-
- オープンハウス(ビジネスプロセスアーキテクトコース)
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。
同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年11月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
志望動機をご記入ください。/使用したことのあるソフトにチェックをしてください。/上記にてチェックしたスキルにおける経験年数、目的、開発・作製した内容など詳...続きを読む(全125文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
内容のほとんどが志望動機であるため、志望動機で合否が決まると考え、500文字という文字数の中でまとまりのある文章を書けるように心がけた。続きを読む(全68文字)
ES対策で行ったこと
ソニーグループのインターンシップ一覧ページから見られる各仕事に関する動画などを見ながら会社理解に努めた。続きを読む(全52文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 100人
- 参加学生の大学
- 200人近くが参加しており、学生同士の交流は皆無だったため不明。
- 参加学生の特徴
- カメラをオフにして話を聞いている学生も多かったため、もはや性別すらわからない。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 5人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
インターンの具体的な流れ・手順
このインターンで学べた業務内容
テーマ・課題
ビジネスプロセスアーキテクトの仕事を理解する
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
インターンシップを終えて
インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
ソニーグループ株式会社のインターン体験記
- 2024卒 ソニーグループ株式会社 UI・UXのインターン体験記(2023/10/27公開)
- 2024卒 ソニーグループ株式会社 事務系コース:ビジネスマネジメント&ファイナンスのインターン体験記(2023/10/24公開)
- 2024卒 ソニーグループ株式会社 総合職のインターン体験記(2023/10/05公開)
- 2024卒 ソニーグループ株式会社 総合職のインターン体験記(2023/08/03公開)
- 2024卒 ソニーグループ株式会社 経営管理のインターン体験記(2023/07/13公開)
- 2024卒 ソニーグループ株式会社 職場密着インターンのインターン体験記(2023/07/11公開)
- 2024卒 ソニーグループ株式会社 ビジネスコースのインターン体験記(2023/06/29公開)
- 2024卒 ソニーグループ株式会社 職場密着型インターンシップのインターン体験記(2023/06/21公開)
- 2024卒 ソニーグループ株式会社 技術系のインターン体験記(2023/06/20公開)
- 2024卒 ソニーグループ株式会社 技術職のインターン体験記(2023/06/14公開)
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
-
A.
半導体にもともと興味があり、半導体業界を見ている際に、半導体製造メーカーの存在を知り、興味を持ったからです。
またインターンシップも面接選考がなく、1dayと参加しやすいと感じたため、興味を持ちました。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
-
A.
IT企業に就職を考えており、SIerもエンジニアも考えていました。
NTTデータはSIerの中では最大手で、就職できたら嬉しいと考えていたのでインターンに参加しました。
たまたまNTTデータの新卒採用ページを開いたらインターンの募集をしていたので、応募しました。続きを読む(全133文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. マイナビで6月ごろに焦ってwebテスト受験ができる企業を探していたから。あまり金融証券業界は視野になかったが、夏のこの時期はいろいろな企業に参加すると良いと聞いていたので、ちょうどいい機会だと思って参加した。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 身近にあるものを作っているメーカーに就職したいと思っており、世の中にはものがたくさんあるが中でも食品が人々の生活を支える重要な役割を果たしていると考えたため。また、コロナの影響でオンラインのインターンが多い中、対面での開催ということで参加した。続きを読む(全122文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 夏のインターンシップは幅広い業界を見て、自分の志望業界を絞っていこうと考えていたため、たまたま合同説明会で知ったこの企業にも応募してみようと思い、参加しました。先着順で参加できるインターンシップであり、参加のハードルも低かったことが良かったです。続きを読む(全123文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 人の生活の基盤を支える業務をしたいと考え、電力会社、総合電機メーカー、鉄道会社、重工メーカーなど幅広い業界を見て就活をしていました。また、大学院ではロボット工学も学んでいたため、インターンのテーマである廃炉処理を行うロボットおよび発電所の定期メンテナンスを行う自動...続きを読む(全217文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 自分自身がゆうちょ銀行を持っており、グループとして全国的に展開している日本郵政にも興味を持ちました。入社したいという気持ちよりもインターンシップにどこか参加しなきゃ、選考も難しくないところがいいなというのが本音でした。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. コンサルティング業界を志望しており、外資か日系か、戦略か総合か、などを見定めるためにいろいろなコンサルティング企業を見ていた。その中で日系総合ファームの1個として応募した。時期的に他のファームと被らなかったため参加を決意した。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
- A. 物流業界に関心を持っていて財閥倉庫の開催されているすべてのインターンに応募をした。三井倉庫はホールディングスなので様々な仕事を任されると聞いたので関心を持った。物流業界のリーディングカンパニーである憧れがあった。続きを読む(全106文字)
ソニーグループの 会社情報
会社名 | ソニーグループ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ソニーグループ |
設立日 | 1946年5月 |
資本金 | 8742億9100万円 |
従業員数 | 109,700人 |
売上高 | 11兆5398億3700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉田 憲一郎 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目7番1号 |
平均年齢 | 42.2歳 |
平均給与 | 1044万円 |
電話番号 | 03-6748-2111 |
URL | https://www.sony.com/ja/ |
採用URL | https://www.sony.co.jp/recruit/ |
NOKIZAL ID: 1130239