就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニトムズのロゴ写真

株式会社ニトムズ 報酬UP

ニトムズのインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社ニトムズのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ニトムズの インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 19卒 | 横浜市立大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
タイトル:「感動を提供したい!」 貴社の文房具に出会って覚えた感動をまだ知らないお客様に体感していただきたいからです。2014年11月、「Colette・Mare」で私は初めて貴社の文房具と出会いました。私はこの時、今までに体感したことのない感動を覚えました。技術力やデザイン性が一例です。芯が折れないシャーペン。まるで一つの物語の世界にいるかと勘違いしてしまうほど統一性のあるデザイン。私が体感したこの感動をまだ知らないお客様にも体感してもらうためには、商品を知ってもらい、使ってもらう必要があります。そこで私は営業職で、多くのお客様に商品を届けるのと同時に、エンドユーザーのニーズを把握します。その経験と大学で専門的に学んだ知識を元に、マーケティング職では売れる商品の仕組みを作りたいと考えています。 続きを読む

Q.
学業で力を注いだこと

A.
タイトル:「ビジネスコンテストに参加して最優秀賞受賞」 昨年度、観光地の商業施設に関するビジネスコンテストに参加し、半年間(1,600時間)を費やし、1085人に調査を行いました。 この活動で私は、メンバーに指示するトップダウン型のリーダーを務めました。「リーダーは完璧であるべき」という考えがあり、多くの仕事を一人で抱え込んでしまった結果、体を壊しました。それ以降、グループでの意見共有の場を設けることにしました。そのことにより仕事の分散、自分にはない物の考え方やアイディアを得ることができました。それから私はメンバーと協力する新しいリーダーとしてグループを引っ張っていきました。その結果、233チーム中最優秀賞を受賞することができました。 私はこの活動で、環境によって変わるリーダーのあり方、人の意見を聞き尊重する大切さを学びました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年2月21日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ニトムズを見た人が見ている他社のインターンES

22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
通過

Q.
当社のプログラムに参加する目的をお書きください。(全角200文字以内)

A.
未来の社会問題へ貴社MRならではの取り組みを知り、どのような戦略的視点で解決へ導くのか、深く理解したいからだ。母が乳がんに苦しむ中何もできず無力さを痛感し、将来は多くの人の健康に貢献したい。貴社は治療薬だけでなく検査薬の研究開発も行い予防医療にも携わっており、目標と一致すると考えた。貴社MRの根本的役割について、脳に汗をかくほど仲間と考え抜き新たな価値を得、多角的に物事を捉える能力を体得したい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年2月3日

問題を報告する

ニトムズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニトムズ
フリガナ ニトムズ
設立日 1975年4月
資本金 1億6000万円
従業員数 366人
売上高 200億円
決算月 3月
代表者 右近敦嗣
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番4号
電話番号 03-6631-1661
URL https://www.nitoms.com/
NOKIZAL ID: 1597394

ニトムズの 本選考ESを見る

ニトムズの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。