就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
塩野義製薬株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

塩野義製薬株式会社 報酬UP

塩野義製薬のインターンES(エントリーシート)一覧(全58件)

塩野義製薬株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

塩野義製薬の インターンの通過エントリーシート

58件中1〜50件表示
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. SHIONOGIに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えてください。その上で、インターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。400字
A.
Q. SHIONOGIには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できるものを1つ選び、そう思う理由やご経験をそれぞれ記述してください。 400字 ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存
A.
Q. SHIONOGIの人物像は「他者を引き付ける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジし続ける人」とされています。あなたの尖った強みはどういったものなのか、端的に表現してください。 100字
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。自由にご記載ください。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えてください。。 400字
A.
Q. 次の3つのことテーマついて記述、文字数の配分は任意。600字 1.研究アイデアの着想方法、研究テーマの立案方法、研究に必要な知識・スキルの習得方法について 2.研究を進めるうえで大切にしていること 3.憧れる・尊敬する研究者(1名、指導教官以外)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年4月24日

24卒 インターンES

チャレンジインターンシップ
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学時代のチャレンジ経験をすべて挙げてください。
A.
Q. 一番のチャレンジ経験について詳しく教えてください。どんな考えのもと、どんな行動をしましたか?
A.
Q. チャレンジ経験によって、どのような自己成長が得られましたか?
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年11月24日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 資格欄では示せないご自身のスキルを、そのレベルも含めて列挙してください。使用できる実験器具名、Microsoft やAdobeなどのソフトウェア、プログラミング言語、検定で証明できない言語(以前住んでいた国の言葉や趣味で覚えた言語など)、あるいはその他趣味や得意なことなど、何らかの形でビジネスに結びつくことがあるのかもしれないと思ったものは何でも結構です 例)Excelで簡単なマクロなら組むことができる、実験器具○○は人に教えられるレベル、中国語ネイティブ、LINEでスタンプを自作して販売している、Final Cut Proで編集して動画投稿サイトにアップしている など
A.
Q. シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください(1つ目)
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください(2つ目)
A.
Q. シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいか。形にはこだわりませんので自由にご記入ください。30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
A.
Q. 現在の研究概要
A.
Q. 次の3つのテーマについて記述、文字数の配分は任意(全部で600字まで) 1.研究アイデアの着想方法、研究テーマの立案方法、実験スキルの習得方法について 2.研究を進める上で大切にしていること 3.憧れる・尊敬する研究者(1名 指導教官以外)
A.
Q. 次の3つのテーマについて記述、文字数の配分は任意(全部で600字まで) (1)研究技術職に興味を持ったきっかけ (2)実験中の”面白い” ”やりがいがある”と感じた経験 (3)習得に苦労した技術と気づきとコツ
A.
Q. 学士(高専含む)期の研究概要
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年11月24日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。 その上で、インターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを 採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。400字
A.
Q. バリュー シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400文字まで)
A.
Q. 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400文字まで)
A.
Q. シオノギの人材像は 「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」 とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。(100字)
A.
Q. 形にはこだわりませんので自由にご記入ください。30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。(400字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月6日

24卒 インターンES

臨床開発職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学時代のチャレンジ経験をすべて挙げてください。(1つのチャレンジにつき40字以内)
A.
Q. 一番のチャレンジ経験について詳しく教えてください。 どんな考えのもと、どんな行動をしましたか?(400字程度)
A.
Q. チャレンジ経験で得た成長 チャレンジ経験によって、どのような自己成長が得られましたか?(200字程度)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月5日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機(400文字まで)
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存
A.
Q. あなたの尖った強み(100文字まで)
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。(400文字まで) 将来やりたいことや5年後・10年後にどうなっていたいかなど、自由に記載してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月25日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学時代のチャレンジ経験をすべて挙げてください。 (1つのチャレンジにつき40文字以内) 例 1.○○にチャレンジ 2.○○にチャレンジ 3.○○にチャレンジ
A.
Q. 一番のチャレンジ経験について詳しく教えてください。 どんな考えのもと、どんな行動をしましたか?(400字程度)
A.
Q. チャレンジ経験によって、どのような自己成長が得られましたか?(200字程度)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月16日

24卒 インターンES

臨床開発職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機(400字) シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。 その上で インターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。 コンプライアンスの徹底 既成概念の打破による進化 不屈の精神による貫徹 多様性の尊重 社会への貢献と共存 ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください。(400字)
A.
Q. あなたの尖った強み(100字) シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。 あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
Q. あなたのキャリアプラン・ライフプラン 将来どんなキャリアを歩みたいですか。(400字) 形にはこだわりませんので自由にご記入ください。 30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月26日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. スキル(器具、ソフト、プログラミング言語など) 200文字まで
A.
Q. ◆志望動機(400文字まで) シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください (1つ目)特に共感できるバリューを選んでください - コンプライアンスの徹底 -社会の信頼に応えるため、誠実・正確・公正・透明を徹底する - 既成概念の打破による進化 -常識にとらわれず先を見通し、柔軟,斬新な発想を生み出す - 不屈の精神による貫徹 -競争視点を持って高い目標を常に掲げ、諦めず必ずやり遂げる - 多様性の尊重 -個々の違いを認め、強みを活かし切磋琢磨し、相乗効果を生み出す - 社会貢献と共存-社会の1員で課題に向き合い、人々の生活改善,地球環境の維持に貢献
A.
Q. バリュー1について記述(400文字まで) 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください (2つ目)特に共感できるバリューを選んでください - コンプライアンスの徹底 -社会の信頼に応えるため、誠実・正確・公正・透明を徹底する - 既成概念の打破による進化 -常識にとらわれず先を見通し、柔軟,斬新な発想を生み出す - 不屈の精神による貫徹 -競争視点を持って高い目標を常に掲げ、諦めず必ずやり遂げる - 多様性の尊重 -個々の違いを認め、強みを活かし切磋琢磨し、相乗効果を生み出す - 社会貢献と共存-社会の1員で課題に向き合い、人々の生活改善,地球環境の維持に貢献
A.
Q. バリュー2について記述(400文字まで) 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
Q. あなたの尖った強み(100文字まで) シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。400文字まで) 形にはこだわりませんので自由にご記入ください。30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。文字数に余裕がありましたら、そう思う理由なども教えて下さい。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月30日
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 大学時代のチャレンジ経験をすべて挙げてください。
A.
Q. 一番のチャレンジ経験について詳しく教えてください。 どんな考えのもと、どんな行動をしましたか?
A.
Q. チャレンジ経験によって、どのような自己成長が得られましたか?
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月27日

24卒 インターンES

メディカル総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機(400字)
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つ
A.
Q. 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験
A.
Q. 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月21日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学時代のチャレンジ経験をすべて挙げてください。 (1つのチャレンジにつき40字以内) 例 1.○○にチャレンジ 2.○○にチャレンジ 3.○○にチャレンジ
A.
Q. 一番のチャレンジ経験について詳しく教えてください。 どんな考えのもと、どんな行動をしましたか?
A.
Q. チャレンジ経験によって、どのような自己成長が得られましたか?
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月20日
男性 24卒 | 静岡大学大学院 | 男性
Q. 志望動機(400文字まで)
A.
Q. バリュー1について記述(400文字まで) 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。 『コンプライアンスの徹底』 『既成概念の打破による進化』 『不屈の精神による貫徹』 『多様性の尊重』 『社会への貢献と共存』
A.
Q. バリュー2について記述(400文字まで) 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。 『コンプライアンスの徹底』 『既成概念の打破による進化』 『不屈の精神による貫徹』 『多様性の尊重』 『社会への貢献と共存』
A.
Q. あなたの尖った強み(100文字まで)
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。(400文字まで)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年6月20日

24卒 インターンES

臨床開発職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機400文字以内 シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。(その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを、採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。)
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください (コンプライアンスの徹底・既成概念の打破による進化・不屈の精神による貫徹・多様性の尊重・社会への貢献と共存) 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。400文字以内
A.
Q. ・共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。400文字以内
A.
Q. シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。  あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。100文字以内
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。(400文字まで)形にはこだわりませんので自由にご記入ください。30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年5月15日
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 志望動機 (400文字まで) シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。 その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを 採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。
A.
Q. バリュー シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存 ◆(1つ目)特に共感できるバリューを選んでください * コンプライアンスの徹底 * 既成概念の打破による進化 * 不屈の精神による貫徹 * 多様性の尊重 * 社会への貢献と共存 ◆バリュー1について記述(400文字まで) 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
Q. ◆バリュー2について記述(400文字まで) 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
Q. ◆あなたの尖った強み(100文字まで) シオノギの人材像は 「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」 とされています。 あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
Q. ◆将来どんなキャリアを歩みたいですか。 (400文字まで) 形にはこだわりませんので自由にご記入ください。 30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。 また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。 文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年4月27日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。 その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを 採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
Q. 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
Q. シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。 形にはこだわりませんので自由にご記入ください。 30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月4日

23卒 インターンES

臨床開発職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ◆志望動機(400文字まで) シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。 その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを記入してください。
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存
A.
Q. あなたの尖った強み(100文字まで)
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。(400文字まで)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月4日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機[シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えてください。その上で、インターンシップエントリーの方は学びたいこと・体得したいことを、採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。](400文字)
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください。 ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存 バリュー1について記述(400文字)
A.
Q. バリュー2についての記述(400文字)
A.
Q. あなたの尖った強み(100文字)
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。(400文字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月10日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを記入してください。
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選んでください
A.
Q. 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400文字まで)
A.
Q. 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400文字まで)
A.
Q. シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。(400文字まで) 形にはこだわりませんので自由にご記入ください。30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月23日
男性 23卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 「シオノギに興味を持った理由、きっかけを教えてください。その上でインターンで学びたいこと、体得したいことを教えてください」(400字)
A.
Q. 「シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって共感できる2つを選び、そう思う理由や経験を記述してください」(400字)
A.
Q. 「あなたの尖った強み」(100字)
A.
Q. 「将来どんなキャリアを歩みたいか」(400字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月17日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを記入してください。(400字)
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください。(コンプライアンスの徹底, 既成概念の打破による進化, 不屈の精神による貫徹, 多様性の尊重, 社会への貢献と共存) 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400字)
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください。(コンプライアンスの徹底, 既成概念の打破による進化, 不屈の精神による貫徹, 多様性の尊重, 社会への貢献と共存) 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400字)
A.
Q. シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。(100字)
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。形にはこだわりませんので自由にご記入ください。 30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。 また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。 文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。(400字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月20日

23卒 インターンES

メディカル総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ◆志望動機(400文字まで)シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを記入してください。
A.
Q. ★スキル(器具、ソフト、プログラミング言語など) 200文字まで
A.
Q. バリュー:シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください コンプライアンスの徹底 既成概念の打破による進化 不屈の精神による貫徹 多様性の尊重 社会への貢献と共存 (1つ目)特に共感できるバリューを選んでください
A.
Q. バリュー1について記述(400文字まで)共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
Q. (2つ目)特に共感できるバリューを選んでください。1つ目とは異なるものを選択してください。
A.
Q. バリュー2について記述(400文字まで)共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
Q. ◆あなたの尖った強み(100文字まで) シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。(400文字まで)形にはこだわりませんので自由にご記入ください。30代、40代..など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月13日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。
A.
Q. 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。 多様性の尊重
A.
Q. 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。 社会への貢献と共存
A.
Q. シオノギの人材像は 「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。形にはこだわりませんので自由にご記入ください。 30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月18日

23卒 インターンES

開発職(冬 1月、2月開催)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機 (400文字まで) シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。 その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを 採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください (ESの内容は夏インターン、冬インターン、本選考ともに同じ設問)
A.
Q. ●バリュー シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 社会の信頼に応えるために、誠実・正確・公正・透明を徹底する ・既成概念の打破による進化 常識にとらわれることなく先を見通し、柔軟かつ斬新な発想を生み出し続ける ・不屈の精神による貫徹 競争視点を持って高い目標を常に掲げ、諦めず必ずやり遂げる ・多様性の尊重 個々の違いを認め、強みを活かしともに切磋琢磨することで、相乗効果を生み出す ・社会への貢献と共存 社会の一員として社会の課題に向き合い、人々の生活改善や地球環境の維持に貢献する ●バリュー1について記述(400文字まで) 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
Q. ●バリュー シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 社会の信頼に応えるために、誠実・正確・公正・透明を徹底する ・既成概念の打破による進化 常識にとらわれることなく先を見通し、柔軟かつ斬新な発想を生み出し続ける ・不屈の精神による貫徹 競争視点を持って高い目標を常に掲げ、諦めず必ずやり遂げる ・多様性の尊重 個々の違いを認め、強みを活かしともに切磋琢磨することで、相乗効果を生み出す ・社会への貢献と共存 社会の一員として社会の課題に向き合い、人々の生活改善や地球環境の維持に貢献する ●バリュー2について記述(400文字まで) 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月27日

23卒 インターンES

開発職(夏 7月開催)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機 (400文字まで) シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。 その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを 採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください(ESの内容は夏インターン、冬インターン、本選考ともに同じ設問)
A.
Q. ●バリュー シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 社会の信頼に応えるために、誠実・正確・公正・透明を徹底する ・既成概念の打破による進化 常識にとらわれることなく先を見通し、柔軟かつ斬新な発想を生み出し続ける ・不屈の精神による貫徹 競争視点を持って高い目標を常に掲げ、諦めず必ずやり遂げる ・多様性の尊重 個々の違いを認め、強みを活かしともに切磋琢磨することで、相乗効果を生み出す ・社会への貢献と共存 社会の一員として社会の課題に向き合い、人々の生活改善や地球環境の維持に貢献する ●バリュー1について記述(400文字まで) 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
Q. ●バリュー2について記述(400文字まで) 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
Q. ◆あなたの尖った強み (100文字まで) シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
Q. ◆将来どんなキャリアを歩みたいですか。(400文字まで) 形にはこだわりませんので自由にご記入ください。30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月27日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。 その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。(400文字以内)
A.
Q. • コンプライアンスの徹底 • 既成概念の打破による進化 • 不屈の精神による貫徹 • 多様性の尊重 • 社会への貢献と共存 この中から共感できるものとして1つバリューを選び、その理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400文字以内)
A.
Q. • コンプライアンスの徹底 • 既成概念の打破による進化 • 不屈の精神による貫徹 • 多様性の尊重 • 社会への貢献と共存 この中から共感できるものとして2つ目のバリューを選び、その理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400文字以内)
A.
Q. シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。(100文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月16日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. スキル(器具、ソフト、プログラミング言語など) 200文字まで
A.
Q. 志望動機(400文字まで)
A.
Q. (1つ目と2つ目)特に共感できるバリューを選んでください シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底・既成概念の打破による進化・不屈の精神による貫徹・多様性の尊重・社会への貢献と共存
A.
Q. バリュー1について記述(400文字まで)
A.
Q. バリュー2について記述(400文字まで)
A.
Q. シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。(400文字まで)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月13日

23卒 インターンES

臨床開発職
男性 23卒 | 静岡県立大学大学院 | 男性
Q. スキル(器具、ソフト、プログラミング言語など)(200字) 資格欄では示せないご自身のスキルを、そのレベルも含めて列挙してください。 使用できる実験器具名、Microsoft やAdobeなどのソフトウェア、プログラミング言語、検定で証明できない言語(以前住んでいた国の言葉や趣味で覚えた言語など)、あるいはその他趣味や得意なことなど、何らかの形でビジネスに結びつくことがあるのかもしれないと思ったものは何でも結構です 例)Excelで簡単なマクロなら組むことができる、実験器具○○は人に教えられるレベル、中国語ネイティブ、LINEでスタンプを自作して販売している、Final Cut Proで編集して動画投稿サイトにアップしている など
A.
Q. シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを、採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。(400字)
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください。 ・コンプライアンスの徹底・既成概念の打破による進化・不屈の精神による貫徹・多様性の尊重・社会への貢献と共存 (1つ目)特に共感できるバリューを選んでください 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400字)
A.
Q. (2つ目)特に共感できるバリューを選んでください。1つ目とは異なるものを選択してください。 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400字)
A.
Q. シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。(100字)
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。(400文字まで)形にはこだわりませんので自由にご記入ください。将来どんなキャリアを歩みたいですか。 30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
A.
Q. 仕事・企業選びでどういった点がポイントになりそうですか。現時点での想像で結構です。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月26日
男性 22卒 | 非公開 | 男性
Q. 志望動機 (400文字まで)
A.
私は、御社の「人々の健康を守る」という理念に魅力を感じた。病気の人を治すことだけではなく、今健康な人が健康でい続けるという考え方も大切にしているからだ。インターンシップを通して、地方の医療が行き届いていない人々をターゲットに製薬会社の立場からできる健康へのアクセスの向上策を探したい。私の地元の地域はかかりつけ医まで車で30分かかり、高齢者も多いため全ての人が同質の医療にたどり着くまでの障壁が多い。病院を新設するわけにもいかないため、病気にならないようにすることと、簡易的な初期医療を提供できるサービスの新設の2点が必要だと考える。今後、多様なパートナーとのヘルスケアの協創を掲げている御社のインターンシップを通じて、御社の強みを確認しつつ、幅広い医療の世界と価値の掛け算を行うためには何が重要かを学びたい。その過程では、限界を決めず粘り強く思考することができる強みも生かしていきたい。 続きを読む
Q. 共感できる当社のバリューを選びその理由を教えてください。
A.
私は、製薬会社というミスが許されない会社にとって、社会からの信頼が最も重要だと考える。そして消費者からの信頼を勝ち取るためには規範を遵守することが必要である。高校時代に強豪校のサッカー部に所属しており、全国大会にも常連の部活だった。しかし、構内での風当たりはよくなく全ての人から応援される状況ではなかった。そこで、自分たちがやりたいこと(サッカー)をする前に、やらなければいけないこと(学校生活、勉強)を徹底することで誰からも応援される部活になると考えた。それから自発的に学級長を務めたり、日々の小テストで結果が悪かった人は部活に参加できなくするなどの仕組みを作った。すると、たくさんの友達や先生、地域の人から応援をされるようになり、気持ちよくやりたいことをすることができるようになった。このように人々から応援され続ける存在になるには、やらなければいけないことを徹底することが大切だと考える。 続きを読む
Q. あなたの尖った強みを教えてください。
A.
私の強みは、厳しい状況でも難しい選択肢を選び、自分の選択を正解に変えられるように努力できることである。苦手なことでも果敢にチャレンジし、苦境をも楽しみつつPDCAを回し続けることが得意である。 続きを読む
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。
A.
私はキャリアを歩む上で、責任・感謝・敬意の3つを大事にしていきたい。責任は自分の行動を縛るものでもあるが、一方で自身の行動に自由度をもたらすものでもある。行動に対してしっかりと責任を自覚することで周囲からの信頼を得られる。次に感謝に関しては、恩返しを意識したい。今自分が自分らしくいられるのもこれまで支えてきてくれた人たちのおかげである。地域や親、友人、未来の上司、後輩にしっかりと恩返しをしていきたい。敬意に関しては仕事をする中で出会った人々と環境にしっかりと目を向けて吸収していくという意味である。同じ環境でも自分の学び吸収する姿勢によって大きく成長することができるからだ。これら3点に誠実に向き合い続けることで、常に最適な選択ができる能力が身につき、バランスの取れたビジネスパーソンになれると考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月21日

22卒 インターンES

臨床開発職
男性 22卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望動機
A.
志望理由は2つあります。 1つ目は、貴社の挑戦する社風を体感し、戦略的思考を身に付けたいからです。私は健康を通して多くの人に笑顔を届けたいと考えています。貴社は、他社がビジネス展開しにくいと感じる感染症治療の分野に注力しており、利益ではなく患者志向で挑戦し続ける姿勢に製薬会社としての使命感の強さを感じました。私は生涯をかけて沢山の人を笑顔にしたいと思うため、先を見据え、必要とされる最善な薬を提供し続けるために社員の方が意識していることを学びたいと考えています。 2つ目は、製薬会社の職種への理解を深めたいからです。どの職種においても他職種への理解がなければスムーズな連携が取れず、新薬開発のスピード低下や正確なニーズが反映できていない薬の開発に繋がってしまうと思います。そのため、迅速かつ適切な判断をするために全職種とその関係性を理解したいです。また、自分の適性や不足部分を学び補う機会にしたいです。 続きを読む
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください。 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
不屈の精神は目標達成に必要なだけでなく、自分を大きく成長させてくれる原動力だと感じています。 私は合唱コンクール前日にソロパートを降ろされた経験があります。悔しくて原因を考えると、正確な音程で歌うという目先の目標だけで、聞き手への配慮が欠けていたと気づきました。以降は常に何の為に行っているのかを考え、自分が合唱団を指揮する際にも普段から「聞き手の心に届く演奏をする」という意識を持つようにしました。具体的には音楽理論で説明するだけでなく、歌詞解釈を発表し合う機会を設け想像力を豊かにする練習を取り入れたり、各団員の声質に合わせた指導をしたりすることで、団としての成長を図りました。その結果、コンクールでは前年叶わなかった金賞を受賞できました。 この経験から、不屈の精神で貫徹することで期待以上の結果を出すことができると知り、また、自分が主体となり周りを巻き込んで行動する力を身に付けることができました。 続きを読む
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください。 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
新たな価値の提供には、常識に安住せず変革することが必要だと感じています。 これは、大学2年生の時に音楽イベントを3人の仲間と企画した際に体感しました。私はこれまで限られたコミュニティでのイベントしか参加したことがなく、知り合い同士でなくても一丸となれる空間を多くの人と共有したいと考え、イベントを立ち上げました。 「世代を超えて音楽で繋がる」をコンセプトに、特にイベント参加者の募集に注力しました。HPを作成して「あの頃の青春をもう一度体験してみないか」という言葉と写真を載せたり、SNSや母校で宣伝する機会を設けたりして注目を集めるだけでなく、どの世代も馴染みある曲や企画を用意していることを強調しました。その結果、200人の参加者が当日集まり、「来てよかった」と声を多く掛けてもらえました。そしてこのイベントは今でも引き継がれるものとなり、既成概念の打破により素敵な空間を自ら提供できたと感じました。 続きを読む
Q. あなたの尖った強み
A.
表現力が持ち味と言われます。私は常に、自分の意思が相手に誤解なく且つ内容が100%近く伝わるように、身振り手振りや顔の表情、声のトーンや抑揚をつけるなど、全身でコミュニケーションを取っています。 続きを読む
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。
A.
私の目標は「生涯をかけて沢山の人に笑顔を届ける」ことです。常に私は周りの人から刺激を受け、支えられていると感じているため、私は関わる全ての人を笑顔にしたいと考えています。 また、社会人となり業務を通して実現したいことは、健康を通して多くの人に笑顔を届けることです。中でも、薬の有効性と安全性を見極めて最終的に世に送るかどうか判断をする臨床開発職に従事したいと考えています。理由は、期待した効果を有す薬は迅速に承認手続きへ運び、そうでない薬は直ぐに開発を中止すべきだと考えるからです。 入社後は治験の現場を理解し、関わる人のニーズを正確に理解することに努めます。そして、関係者と密な連携を図り試験を効率的に実施したいです。その後、入社7年目までにプロジェクトマネージャーとして仲間を心身支え、広い視点で課題を解決し、滞りなく試験を遂行したいと考えています。 そして、自身の目標を常に達成したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月14日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自己PR 400字
A.
私の強みは「情報収集能力」と「底無しの挑戦心」です。私は学部4年生の頃から、ベンチャー企業の長期インターンシップに携わっています。そのインターンシップでは、新技術や新製品をピックアップし、必要としている企業に提案する、技術と企業のマッチングを行っておりました。私は主に、論文や企業ホームページから目的の情報を収集する作業を担当していました。数多くの情報源から必要な部分をピックアップする作業に従事することで、情報収集の能力を培いました。また、私は知らないことや未経験なことに挑戦するのが大好きです。このピックアップの作業でも、私が専攻している生命工学に対象を狭めず、自動車やITなど、未知の分野にも手を伸ばし、知識を広げることにチャレンジしました。この経験から得た情報収集能力と挑戦心は、貴社が方針としている「常に人々の健康を守るために必要な最もよい薬を提供する」ためにも、十分に役立つと考えています。 続きを読む
Q. 志望動機 400字
A.
私は貴社の研究開発力とイノベーション力に魅力を感じており、このインターンシップを通して貴社について理解を深めたいと考え、志望しました。貴社が掲げた成長戦略であるSGS2020を拝見し、新たな社会ニーズを満たすための挑戦心ある姿勢に、とても共感しました。さらに、インフルエンザの治療薬を始めとした数々の新薬開発パイプラインや、2020年以降に向けた各企業との提携などの点から、私は貴社の将来性を強く感じました。また、ITを活用したヘルスケアの新たな価値創出など、ビジネスイノベーションの面にも非常に感心を寄せております。貴社のインターンシップは非常に幅広く柔軟な内容であり、多くの未知に出会えると考えています。そこに参加することで、創薬型製薬企業としてのシオノギのチャレンジ精神を体感するとともに、貴社で働くことを通し、社会に貢献する責任感ややりがい、考え方などについてもより理解を深めたいと思います。 続きを読む
Q. 競争視点を持って高い目標を掲げ、諦めずにやり遂げた経験を教えて下さい。400字
A.
私はテニスサークルの改革を行いました。私のサークルは学内で中間に位置する人気でした。その状況を知り、大規模なコミュニティ全体を変え、一番人気のサークルに押し上げる、という目標を立てました。そこで私は、サークル運営に携われる幹事部長に就きました。そして、周囲を巻き込み、2つの点で改革をしました。1点目に、大人数の集まるイベントや大宴会を企画しました。これを通し、メンバー間の繋がりがより強いサークルへと変わりました。2点目に、練習試合の数を2倍以上にしました。これにより、全員のテニス技術が向上し、テニスの強いサークルとして、人気が向上しました。これらの結果、当初60人程だった規模が、現在では150人にまで広がり、大学で一番勢いのあるテニスサークルにする、という目標を達成しました。この経験から、大きな目標でも諦めず、熱心に挑戦する精神を養うことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年2月14日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機
A.
私が製薬業界を志望する理由は「人の身近な存在として、人を幸せにできる」業務であるからだ。私にとって幸せとは「多くの人に必要とされ、人を喜ばせること」である。特に人々の生命にかかわる「薬」という商材に携わることで、より深く身近な存在として価値提供ができる。当たり前の存在でありながら、そのなかで私独自の価値を提供することで、人々の毎日を幸せにできる人材へと成長し、社会に貢献したい。その中で貴社を志望する理由は、「人を大切にする風土がある」からである。仕事をする上で最も大切なことはチームワークであると考える。お互いに切磋琢磨し、目標達成までの協力や達成後の喜びを共有できる人間関係のもとで成長したい。今回のインターンシップでは、貴社の業務の幅広さ・奥深さを知るとともに、貴社が社会に与えている影響を体感したいと考えている。また、貴社の社風も自らの肌で感じ取りたい。 続きを読む
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存 ◆(1つ目)特に共感できるバリューを選んでください ◆バリュー1について記述(400文字まで) 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
不屈の精神。上記を選んだ理由は、不屈の精神で物事に取り組み、成果を上げた経験があるからだ。長期インターン生として、売上ナンバー1を記録したことである。当時インターン生は10名おり、自己成長意欲から一番をとりたい思いを持って、活動を開始した。しかし、開始後1か月は全く成果を上げることができなかった。そこで私は、「他のインターン生に負けたくない」という思いから、課題を分析した。その結果、1営業トーク2顧客のニーズをうまくつかめていない事が原因だと判明した。1については、言葉のチョイスを工夫することで特別館を生み出し、要点を簡潔にまとめることで信頼感を生み出した。また低めのトーンでゆっくりと話すことで安心感を生み出した。2については、顧客へヒアリングする際の質問を変更した。具体的にはオープンクエスチョンとクローズドクエスチョンを使い分けることで顧客の潜在ニーズを掴むことに成功した。その結果、3か月目にはインターン生の中で一番の売り上げを達成することが出来た。 続きを読む
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存 ◆(2つ目)特に共感できるバリューを選んでください。1つ目とは異なるものを選択してください。 ◆バリュー2について記述(400文字まで)
A.
既成概念の打破。上記を選んだ理由は、物事をゼロベースで考え、成果を上げた経験があるからだ。この能力が発揮された経験は、新商品企画の海外インターンに参加し、食事処の週間売り上げを1.8倍にしたことだ。担当した店舗は、周囲に同様の食事処は存在せず、また顧客の満足度が高いにも関わらず、顧客数が少ない状況であった。店舗としても解決したい課題とのことだったので、私は来店顧客に聞き取り調査を行い、「顧客が来店しない理由」を分析した。結果、デザインが原因で、食事処と気づかずにそのまま見逃してしまう顧客が多いことが判明した。そこで、食事処であることが伝わり易くなるよう、看板やメニューを設置して顧客へのアピールを行った。また、対象顧客の住んでいる場所よりも暑い気候なため、外観を涼しげなデザインに変更した。その結果、食事処である認知が広がることで顧客数が増え、売り上げを1.8倍に伸ばすことに成功した。 続きを読む
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。 (400文字まで)
A.
実現したいことは二点ある。一点目に、日本産業を支え、経済発展に貢献したいと考えている。私は、大学に一年次に海外インターンに参加し、日本の良さを多方面で再認識した。一方で日本企業は海外進出に遅れている情報をよく目にする。また、同時に少子高齢化が進むことで、日本国内市場が縮小し、海外進出に注力する企業も増えると予想している。貴社は「シオノギグローバルヘルスアクセスポリシー」に注力しているため、上記の目標が達成しやすいと考えた。二点目に、個人の在り方はとして、仕事に対する自信を持ち、「個としての私」として誰からも信頼されている状態になりたいと考えている。私は過去に、周りに頼られた際に期待以上の成果を出し、お礼を言われたことに非常にやりがいを感じた。この目標達成のために、優秀な社員が身近にいることが必要だと考えている。国内最大規模の貴社だからこそ、多分野のプロフェッショナルが存在すると考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年2月1日
男性 23卒 | 神戸大学大学院 | 女性
Q. 志望動機(400字まで)
A.
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください(各400字ずつ)。(コンプライアンスの徹底、既成概念の打破による進化、不屈の精神による貫徹、多様性の尊重、社会への貢献と共存)
A.
Q. あなたの尖った強み(100字まで)
A.
Q. スキル(器具、ソフト、プログラミング経験など)200字まで
A.
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。400字まで
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年12月17日

22卒 インターンES

臨床開発職
男性 22卒 | 東北大学大学院 | 女性
Q. シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。(400字以内)
A.
ウイルスセンターでの実習時にゾフルーザの新規性について学んだことをきっかけに、利益を生み出しにくい感染症領域にも注力している貴社の「モノづくりへの気概」に魅力を感じ、興味を持ちました。 加速する社会変化の中で、いわゆる製薬企業がヘルスケアに求められるニーズに応え持続的に発展していくためには、真に価値あるモノづくりが不可欠であると考えます。そして、医療用製品に対し、サイエンスベースで迅速かつ確実に価値を高めることができるのが開発職であると考えます。貴社は、高い自社創薬力と業界トップ水準の利益率を誇っており、この根源には価値あるモノづくりへの覚悟と、それを実現する研ぎ澄まされた人材が存在すると考えています。そこで、本インターンシップにおける双方向型企画を通じて、貴社が実現する「高価値の医療用製品の開発」に必要な戦略的思考と決して諦めない“モノづくりへのこだわり”を学びたいです。 続きを読む
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください(400字以内)
A.
「不屈の精神による貫徹」 確固たる意志とたゆまぬ努力があれば乗り越えられない壁はないと考えているからです。○○部のマネージャーとして活動する中で、練習目的の意識の違いから部員間で対立が起こり、練習参加率の著しい低下に直面しました。私は部員の練習参加意識を向上させるため、以下の2点を行いました。1点目は練習メニュー改革です。マネージャーが練習メニューを変革することは前代未聞で部員からの反対もありましたが、他大学の練習メニューを研究することや、OBOGにも意見を求めることで“全員が〇〇を楽しめるメニュー”への改革を実現しました。2点目は日報を毎回書くことです。雨の日も風の日も練習に参加して写真付きの日報を書き、部内に共有し続けました。上記2点により部員の練習参加率の向上を実現し、部内対立解消のきっかけとなりました。不屈の精神は周りをも動かす原動力となり、いかなる困難も乗り越えられると確信しています。 続きを読む
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください(400字以内)
A.
「既成概念の打破による進化」 現状を打破し、新しい価値を創出するには既成概念の殻を破る必要があると考えるからです。スーパーマーケットでの飲料販売促進のアルバイトでは、特定の売り場で販売促進の声掛けをするという既成概念を打ち破り、店内を移動販売のように歩き回ってプロモーションを行うという新しい手法で取り組みました。特定の売り場に立ち、通りかかったお客様に興味を持って頂くという従来の販売促進法では、接触する顧客数が少なく売り上げ増加は期待できないと考えました。そこで移動販売のように店内を歩きながら販売促進を行うことにより、接触する顧客数を増加することで、2割の売り上げの増加に貢献しました。この“移動販売”式のプロモーション法は、他製品を担当する販売促進アルバイトにも継承され、店舗内販売促進の新たな形態となりました。殻を破る勇気と行動力で既成概念を打破し、イノベーションを起こすことが新たな価値創造に繋がると信じています。 続きを読む
Q. シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。(100字以内)
A.
尖った強みは【揺るぎない信念を持ちやり遂げる力】です。折れそうになっても確固たる信念・芯に立ち返り、絶対に投げ出さずにやり抜く行動軸で、周囲にも影響力を与えながら成果に繋げることができます。 続きを読む
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。形にはこだわりませんので自由にご記入ください。 30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。あるいは転職や私生活、ライフイベントを含めた広義の人生設計を描いて頂いても構いません。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい(400字以内)
A.
私は「全ての人々がその命を全うできる社会」を実現するために、将来的にはヘルスケア業界に持続可能な発展をもたらす人材になりたいと考えています。具体的には将来を見据えた創薬ニーズを同定し、疾患戦略の策定やその先のポートフォリオマネジメントに携わりたいです。そのために臨床開発職としてキャリアをスタートさせ、開発品の迅速かつ着実な価値最大化に戦略的思考を持って携わることで、患者さんの思いを新薬開発に落とし込むスキルを身に着けます。その後はプロジェクトマネージャーとして、一開発品だけでなく将来の社会動向にも目を向け、真のニーズを掴んだ疾患戦略の策定に携わることで、社内のみならず業界全体にも影響を与える人材になりたいです。そして、ヘルスケア分野に持続可能な発展をもたらすことで、前述した「全ての人々がその命を全うできる社会」の実現の一翼を担いたいと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月5日
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. スキル(器具、ソフト、プログラミング言語など)200字まで 資格蘭では示せないご自身のスキルをそのレベルも含めて列挙。 使用できる実験器具名、MicrosoftやAdobeなどのソフトウェア、プログラミング言語、検定で証明できない言語(以前住んでいた国の言葉など)、あるいはその他趣味や得意なことなど、何らかの形でビジネスに結びつくことがあるかもしれないと思ったことは何でも結構です。 例)Excelで簡単なマクロなら取り組むことができる、実験器具~は人に教えられる、中国語ネイティブ、LINEスタンプを自作して販売など
A.
動植物の組織や培養細胞からRNA抽出ができる アグロバクテリウム法やマイクロインジェクション法による植物細胞への遺伝子導入ができる RNA-seqによるトランスクリプトーム解析ができる リアルタイムPCRによる遺伝子発現解析ができる レンチウイルスによる遺伝子ノックダウン細胞の作製を行える ガスクロマトグラフィーによる窒素固定活性の測定ができる 動物細胞、植物細胞の両方を扱える タイピングが得意である 続きを読む
Q. 志望動機400字 シオノギに興味をもっていただけた理由、きっかけを教えてください。そのうえで、インターンシップで学びたいこと、体得したいことを記入してください。
A.
貴社の創薬に関わる全職種への理解を深め自身の将来像をより具体化したいからです。私には「多くの人々の健康寿命の延伸に貢献したい」という目標があります。契機は高校時代に偏頭痛を患い薬により寛解した事、○○が乳がんに罹患し副作用に苦しむ姿を間近に見てきた事にあります。この経験から、病気の早期発見・治療に繋がり少子高齢化による医療費高騰など社会問題の解決に貢献できる「予防医療」に興味があります。貴社は治療薬だけでなく体外診断用医薬品開発も行っている事から、この社会問題解決にどのような戦略的思考力が必要か社員の方々に伺いたいです。また貴社は癌疼痛治療薬の開発もしている事から、より患者に寄り添った研究をしていると思い魅力を感じています。私は現在開発職に興味がありますが、志望職種ばかりに注目する事で自身の選択肢を狭めているのではないかと考え、社員の方々や他学生と徹底的に議論し、自分の適性を見極めたいです。 続きを読む
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や体験をPRしてください。それぞれ400字。 ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存
A.
「不屈の精神による貫徹」 私は「目標に対し戦略的に計画を立て最後までやり抜く」事が自身の最速・最大の成長に繋がると考えます。私には「多くの人々の健康維持、向上に貢献したい」という目標があります。その契機は高校時代に偏頭痛を患い薬によって寛解した事、○○が乳がんに罹患し様々な副作用に苦しむ姿を間近に見てきた経験にあります。この目標を達成するため、細胞生物学、分子生物学、薬理学など幅広くかつ深い知識が必要と考え学業に力を入れました。勉強に着手する際は、講義のまとめノートを作成するなど、やるべき事に優先順位をつけ日々の短期目標を設定したのち1時間単位の勉強計画を作成し、スケジュール管理を徹底しました。一つ一つ自身が立てた課題をクリアする事で、モチベーションを保ちながら継続する事ができました。結果大学4年間を通して90人中5位という成績を収められました。以上から最後までやり抜く事が大きな結果に結びつく事を実感できました。 「多様性の尊重」 私は「皆が持つ個性を否定せず理解し尊重する事」が多面的、多角的な視野の獲得に繋がると考えます。大学3年間ノートテイク活動をしました。ノートテイクとは、難聴学生のために講義内容などの音声情報を、リアルタイムでパソコンに入力して文字情報にする活動です。当初は教員の話にタイピングが追いつかず、情報を欠落させてしまう事が多々ありました。そこでラジオを聞いてその内容を打ち込む練習を毎日続けました。多忙時は練習時間を作る事が難しい時もありましたが、難聴学生にも一般学生と同等の講義を受けてもらいたいという想いから、毎日欠かさず続けました。結果タイピング速度も上がり、初めは1時間に4000字程度の入力速度でしたが、6000字程度になりました。この活動から、ほんの少しの手助けが多様な個性を持つ方々の価値観、考え方、求めている事の理解に繋がり、全学生に平等の学習機会を提供する事に貢献できる事を実感できました。 続きを読む
Q. あなたの尖った強み100字 シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジし続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
尖った強みは「卓球で培ったいかなる状況下でも冷静かつ柔軟に対応する能力と瞬時の判断力」です。卓球はボールを打って相手に届くまで僅か0.2秒しかなく、この短時間に様々な戦術を考える事で身につけました。 続きを読む
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。形にはこだわらないので自由にご記入ください。 30代、40代と年代を追ってもよいし、ご自身の目指す最終到達地点のみでもかまわない。 また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心にかいてもよいし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物像でもよい。 あるいは転職や私生活、ライフイベントを含めた広義の人生設計を描いてもよい。文字数に余裕があればそう思う理由も教えてください。400字
A.
開発職として継続的なキャリアを形成し、入社15年間で30品目以上の新薬開発に携わり、15年目以降は人材育成やプロジェクトマネージャーとしてさらにスキルアップする事で貴社に貢献したいです。まず30品目という数字は、あるCROの開発部長の方から聞いたこれまで開発に携わってきた医薬品数です。CROは臨床開発を専門とする所が多く、この数字は平均的だという事も伺いました。しかし私は同数の試験を貴社の開発職として行う事で貴社の開発力向上に繋がると考えます。また多くの試験を経験する中で失敗から学び、課題に挑戦し続ける事で自分の能力を高め、より正確で速い仕事が可能になると考えます。その後部活動でリーダーを務めた経験を活かし、多くの研究者と関わる中で積極的な対話と理解を心掛け信頼関係を築く事で研究活動での円滑な連携をとり、チームが前向きな共通意識を持てるよう明るい言葉と確かな成果で引っ張っていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月4日
男性 22卒 | 北里大学大学院 | 男性
Q. 志望動機
A.
私はインターンシップに参加することで貴社と開発職についての理解を深め、将来貴社の開発職として活躍していくための基礎を築きたいと考えています。貴社はこれまでに多くの革新的な医薬品を生み出し、その影響力を世界規模にまで広げています。また創薬にこだわり、新規モダリティに挑み続けるチャレンジングな社風に私は大変魅力を感じています。このような強みを持つ貴社で「医薬品の開発に携わることで世界中の患者様の笑顔に貢献したい」という私の強い想いを実現させたいです。そのための一歩として本インターンシップで学びたいと思っていることが二つあります。一つ目は貴社が注力している感染症領域、疼痛・神経領域、代謝疾患領域の医薬品開発の現状を知ることで貴社が見据える将来展望の理解に繋げたいです。二つ目に開発職として活躍していくために自分に不足していることを把握し、成長するためのきっかけにしたいです。388 続きを読む
Q. 共感できるバリュー1(既成概念の打破による進化)
A.
私がこの価値観に共感するのは大学院での研究の経験に基づいています。大きな課題に立ち向かうためには新しいことに果敢にチャレンジすることが必要だと痛感してきました。私の研究は研究室で新しいテーマであり実験系を一から構築する必要がありました。当初は先行研究の実験系を“真似”ばかりしていたため革新的なものを生み出すことができませんでした。再現性という意味では意義のある研究になったのかもしれません。しかし私は安定を捨て新しいことにチャレンジしました。そこで1)あえて他領域の文献を徹底的に読み込みヒントを得る、2)様々な研究者とのディスカッションを通じて視野を広げるといったアプローチを取りました。この時に自分の研究領域の理解も欠かさず、それらを融合する形で新たなものを生み出そうと試みました。結果として新たな実験系の構築に成功し、現在ではそれを応用して新たな知見を得ることができました。 続きを読む
Q. 共感できるバリュー2(不屈の精神による貫徹)
A.
私がこの価値観に共感するのは語学留学の経験に基づいています。自ら掲げた目標に何度も挫けそうになりながらも初志貫徹で乗り越えました。私は高校・大学受験で英語に苦手意識がありました。しかし大学入学後、医薬品開発で国際的に活躍するには英語力が必須であることを痛感してきました。そこで私は「苦手を克服し、英語力を向上させる」ことを目標に掲げ、語学留学を決意しました。さらに毎日20人以上に自分から会話をすることを自らに課して実行しました。初めは思っていることをうまく表現できないことがもどかしく、心が折れそうになることもありました。しかし4週間根気強く続けることで心を通わせたコミュニケーションの大切さ・楽しさに気づくことができました。すると会話は自然と上達し、日本に帰国する頃には苦手意識はなくなりました。これから社会に出ると多くの壁にぶつかることがあると思いますが不屈の精神で初志貫徹に努めたいです。 続きを読む
Q. あなたの尖った強み
A.
私の尖った強みは自己研鑽に努める姿勢です。上昇志向が強く、目標を達成するための努力を惜しみません。またこれまでにこの強みは逆境に立たされた時ほど活かされてきたと感じています。 続きを読む
Q. キャリアプラン
A.
私は貴社の開発職として「患者様の笑顔に貢献したい」という想いを常に持ち続けていきます。その上で経験を積みながら活躍の場を世界規模にまで広げていきたいと思っています。具体的な目標を以下に3段階で表します。 1.入社後まずは経験を積みながら開発職の基礎を身に付けたいです。先輩や上司の方から学ぶ姿勢を大切にしながらも、常に自発的に行動したいと思っています。 2.一人前になったら後輩の育成やプロジェクトのリーダーとして活躍したいです。仕事の仲間や他職種とのコミュニケーションを大切にし、責任ある仕事を任される存在になれるよう努力します。 3.国際共同治験で中心となり、貴社の海外展開の最前線に立ちたいです。日本の開発力を国内だけに留まらず世界中に発信するために自身のスキルを高める努力を常に継続します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月17日
男性 22卒 | 東京薬科大学大学院 | 女性
Q. シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。 その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを 採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。
A.
「世界中の人々の命を救いたい」との思いがあり、医薬品を通して命を救うことのできる製薬業界を志望している。様々な職種の中で、有効な治療薬がない方にとっての「希望」となる、新薬の開発に携わりたいと考え、開発職を志望している。日本企業の中で最も「がんワクチン」の開発が進んでいることから貴社に興味を持ち、「新たなプラットフォームでヘルスケアの未来を創り出す」というビジョンに強く共感した。 インターンシップを通し、学びたいことは3点ある。1点目は、貴社の高い新薬開発力の原点を知りたい。2点目は、臨床試験に関わる方とのコミュニケーションの取り方、臨床計画の立案方法を学びたい。3点目は、医薬品の価値を最大化するために必要なスキルを学びたい。以上3点の理由から、開発職として働く姿を鮮明に思い描くため、インターンシップに応募した。就業体験において、自分の強みである、粘り強く課題を解決する力を活かしたい。 続きを読む
Q. シオノギには5つのバリューがあります。 ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
バリュー:多様性の尊重 多様性を尊重することにより、異なる視点からの意見を取り入れられ、結果としてチームに良い影響をもたらすことができるため、このバリューに共感した。多様性により対立が生まれる可能性もあるが、それを乗り越えることで一体感を得られる。 XのときにX部の部長を務めた。年齢や考え方が様々な、中1から高2の部員X名をまとめようと努力した。しかし、チームを強くしたいコーチ、年功序列を重視する部活の伝統を重視したい同輩、実力を重視したい後輩など、部活として目指す方向性の不一致があった。部員全員が同じ目標に向かった状態で活動したいと考え、各部員と話し合う機会を持った。結果、伝統は守りつつ、チームを強くするため、レベル別のメニューを取り入れることにした。個々の練習意欲が増し、チーム全体のレベルが上がった結果、X大会で出場約X校中、団体戦ベストXという結果を残した。 続きを読む
Q. 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
バリュー:不屈の精神による貫徹 チームとして設定した目標を達成するため、最後までやり遂げる力は社会人に必要だと考え、このバリューに共感した。これまでに様々な困難に直面してきたが、一度設定した目標を達成するため、諦めずに努力することで成果を出してきた。 学部X名中上位X名が選ばれる特待生をX年間獲得し、首席で卒業した。浪人で負担をかけた両親のため、授業料減額となる特待生を目指したが、入学直後の試験はX位だった。過去問X年分の出題傾向を分析し、特待生獲得には基本問題の完答と記述問題の高得点が必要だと考えた。基本問題対策では重要項目の復習と入門書の読み込みを行った。記述問題対策では予想問題と解答案を作成して添削を教授に依頼し、記述の質を高めた。さらに友人と教え合い理解を深めた。月次、週次、日次の緻密な計画を立て、進捗管理を徹底し勉強を進めた。これをX年間反復し成績上位を維持した結果、目標のX年連続特待生を達成した。 続きを読む
Q. シオノギの人材像は 「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」 とされています。 あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
私の強みは「調整力」だ。この強みを活かしてチーム内の多種多様な意見をまとめ、チームとして目指す方向性を一致できる。X部の部長や文化祭実行委員のリーダーとして意見がバラバラなチームを1つにした。 続きを読む
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。 形にはこだわりませんので自由にご記入ください。 30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。 また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。 あるいは転職や私生活、ライフイベントを含めた広義の人生設計を描いて頂いても構いません。 文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
A.
有効な治療薬がない方にとっての、希望となる新薬を開発したい。開発職として入社し、入社後2年で先輩社員の方から業務に携わる上で重要なことを身につける。3年目には後輩指導役として、2年間で学んだ知識や心得など自分の持っているものを全て後輩に伝える。5年目にプロジェクトリーダーとして、メンバーのバランスを考えながら、チームを率い、後輩に慕われる先輩になる。この際、テニス部部長として主体的にチームをまとめた経験を活かせると考えている。 具体的に携わりたい領域としては、貴社の重点領域である「精神・神経疾患」の「アルツハイマー型認知症」および貴社の新たな成長領域である「がん」だ。 臨床開発モニターとして国際共同治験に携わり、世界で活躍する人材になるため、課題解決力、逆算思考、コミュニケーション能力を最大限に発揮する。そして「世界中の人々の健康・命に貢献する」という思いを実現したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月12日
男性 22卒 | 関西大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
私は人々の生活の快適に貢献できる仕事がしたいと考えています。そのため病気に苦しむ人々の悩みや負担を軽減する医薬品を提供するMR職に興味を持ちました。その中でも貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は変わらないものを守りながら変化に対応する姿勢です。基本方針を変えることなく常に薬の提供に誠実である点に貴社の揺るがない信念を感じるとともに、ニーズの変化や情報技術の進化に対応し新しい価値を提供する姿勢に成長性を感じました。2つ目はヘルスケアの未来に常に前向きに挑戦を続けている点が、挑戦心を持ち努力することを怠らないという私の強みにマッチすると考えたからです。インターンシップではMR職について知識を深め、自分に必要な力は何かを理解するとともに、成長するために挑戦し続ける社員の方との交流を通して事業に対する姿勢を肌で感じ、貴社で働く具体的なイメージができるよう積極的に取り組みたいです。 続きを読む
Q. 共感するバリュー2つについて
A.
・既存概念の打破による進化 私は既存の概念に捕らわれず新しいことに挑戦し経験を積むことで成長できると考えているため、このバリューに共感しました。学生生活で以前から挑戦すると決めていた留学を経験し、ホストファミリーとの生活や多国籍の人との交流を通して、文化の違いから衝突することもありました。その反面、自分にはない考えや価値観を持った人が多く、新しい考え方やものの見方をできるようになりました。留学を通して自分の主観にこだわるのではなく多様な文化や考え方を認め合い取り入れ自分の視野を広げることが精神面の成長に繋がることを学びました。したがって、このバリューは私の経験を通して学んだこととマッチするため、共感しました。 ・不屈の精神による貫徹 強みとして諦めず努力し目標を達成できる力があるためこのバリューに共感しました。 私は高校時代に軽音部に所属しバンドの大会で優勝した験があります。入部当初私は唯一初心者としてドラムに挑戦し、大会で優勝することを目標に活動しました。初心者ということもあり、周りからは優勝は不可能だと言われ、悔しさから絶対に優勝したいという気持ちが大きくなりました。練習を週3回から毎日に増やし、仲間と切磋琢磨しながら誰よりも努力しました。結果、バンドとして大会で優勝することができ諦めず努力し目標を達成できたことに喜びを感じました。この経験から諦めず信念を貫き努力することでふさわしい結果が得られると考えるため、このバリューに共感します。 続きを読む
Q. 将来のビジョン
A.
私は入社5年目までに新規プロジェクトを自ら立ち上げプロジェクトリーダーとしてチームの先頭に立ち引っ張っていけるような存在になり、周りから尊敬される人物になりたいです。私はサークルの代表を務め選手のケアやイベント企画を行う中で、仲間を思いより良いサークル作りを心掛け新しい企画に挑戦してきました。そして組織の先頭に立ち活動することで仲間との交流が深まりやりがいと楽しさを感じました。この経験から将来は組織のリーダーとして活躍し、尊敬される人物になりたいと考えています。そのために何事にも挑戦し、3年目までにリーダーとふさわしい知識や経験を積むことで能力面と精神面の両方で成長したいです。そして将来のビジョンの達成を通して周りから尊敬され認められる人物になりたいです。 続きを読む
Q. 尖った強み
A.
あらゆることに失敗を恐れず挑戦し、努力と経験から自分なりの考えを持つことができる点です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月6日
男性 22卒 | 金沢大学大学院 | 男性
Q. ◆志望動機 (400文字まで) シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。 その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを 採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。
A.
私はマイナビのWEBセミナーに参加することにより貴社を知り、医薬品の研究職、特に創薬研究に興味を持ちました。私は有機化合物を合成する研究で身に着けたスキルを活かして、新たな薬を開発し、人々に貢献したいと考えています。しかし、現在、薬の創薬研究は、漠然と「医薬品の研究は有機合成をして薬をつくり、患者様に提供している」というイメージしかなく、具体的に、どのような過程を経て薬が作られるか、どのような技術が必要とされるか、大学の研究と製薬業界の研究がどのように異なるのかなどのイメージは持てていません。そこで、貴社インターンシップに参加することで、製薬業界を理解し、実際に自分が仕事に就いたときの明確なイメージを持ちたいと思っております。そして、イメージを持ったうえで、実際に就業体験を行うことにより、自分が働く中で、どこに着目するべきか、どのような能力が必要か具体的に把握したいと考えています。 続きを読む
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存 ◆(1つ目)特に共感できるバリューを選んでください ◆バリュー1について記述(400文字まで) 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
「多様性の尊重」 グローバルに活躍したい私にとって、多様性をもつ個人とのコミュニケーションは避けて通れないものであり、最も尊重すべきところであると考えています。大学時代、フットサルサークルに所属する30人の内、半数以上が留学生という環境に身をおいた私が最も苦労したのは、インド留学生とのコミュニケーションです。特に最初は、インド英語の独特の訛りから、うまく聞き取ることができませんでした。そこで私は、聞き取れない時はそれをきちんと伝え、ジェスチャーなどを交えるなど工夫してコミュニケーションを図りました。また、私はサークルの飲み会の幹事をしており、その際、今までの慣習を互いに細部まで理解しないと悪気のない誤解が生じると考え、彼と宗教的に食べられない食事をチェックし合いました。これらを経て、今では、相手の背景を踏まえて言葉を理解できるようになり、互いに尊重し合えるようになったことは私の励みとなり力となっています。 続きを読む
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存 ◆(2つ目)特に共感できるバリューを選んでください。1つ目とは異なるものを選択してください。 ◆バリュー2について記述(400文字まで)
A.
「既成概念の打破による進化」 自分との戦いを制して、編入学を成し遂げたことである。新たな機能を持った化合物の合成など、化学の基礎研究を志望し、編入学を決意した私は、1年間、大学の各科目の勉強に加え、自ら編入学の専門予備校の通信講座を受講し、図書館で4つの化学分野の問題集を踏破することにより、編入試験対策を打ち込むために、ひたすら机に向かいました。また、編入学にはTOEICの受験が必須であり、スコアを300点上げることを目標に、毎日の通学の貴重な時間を有効活用して、リスニングを勉強しました。これらの勉強を多い日は1日12時間行い、その結果、TOEICのスコアを470点から775点にあげ、学部生114人中2人しか選ばれない成績優秀者にも選ばれ、目標であった編入学の試験にも合格しました。この経験から、何が課題かを見極め、地道に努力し継続する力を身につけ、また、それが評価されたことが私の励みとなり力となっています。 続きを読む
Q. ◆あなたの尖った強み(100文字まで) シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
私の強みは脇芽も振らずやり遂げる目的遂行能力です。その猪突猛進さが武器だと言われてきましたが、そうして努力していくことは決して人を寄せつけないものではなく、多くの同志を惹き寄せるものと実感しています。 続きを読む
Q. ◆将来どんなキャリアを歩みたいですか。 (400文字まで)
A.
私は将来、日々進化していく技術に対して素直に取り込む姿勢と柔軟性、そして多角的な視点を持ち、グローバルな舞台で積極的に成長し続ける研究者になりたいと考えます。このようなイメージを持つに至るには、化学を志した当初から、私は社会が求める未知の物を研究開発したいという大きな夢を持っているからです。この夢は決して一人では成し遂げられないことだと考えています。社会のニーズを多角的な視点で捉え、企業の一員として大きなことを成し遂げるには大勢の協力が必要で、そのために、何より自分自身が人間的にも技術的にも信頼される研究者を目指します。それには、素直に進化していく技術に向き合って取り組む姿勢を持ってチームの一員として取り組むことができれば何より力になると考え、それをひとつひとつで満足するのでなく、成長を続けることでチームの中での貢献の仕方もより高いところに上がっていけると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月17日
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 志望理由400(塩野義に興味を持った理由、ISで学びたいこと体得したいこと)(シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。)
A.
志望した理由は、セミナーを通して、自社開発品の比率が6割強と圧倒的に高い数値を持つことを知り、創薬力に強みをもつ点に惹かれたからです。私は、甲状腺が腫れたことがあり、原因不明でなかなか薬が合わず、数種類の薬を試した後に、合う薬が見つかり治療することができた経験から、新薬の開発に携わりたいと考えるようになりました。薬は、直接的に人に貢献でき、患者さんに笑顔と希望を届けることができると考えています。「創薬型製薬企業」から「ヘルスケアプロバイダー」へ進化し、社会課題をより包括的に解決することをめざす貴社に魅力を感じています。インターンシップを通して、貴社の企業理解を深めて、働くイメージを持ち、自分のキャリアについて考えたいです。社員の方々とコミュニケーションをとり、よい薬を提供するために、どのように仕事が進められているのかを学び、自分に足りていないことを自覚する機会にし、今後に生かしたいです。 続きを読む
Q. 塩野義のバリューに共感できるもの(不屈の精神による貫徹)400字以内
A.
諦めると何も得ることはできないが、やり遂げることで学ぶことが多く、難しいからこそ達成感を得られ、次の原動力となると感じるからです。私はフルマラソンに挑戦した経験があります。それまでに走った最長距離は7kmであり、フルマラソンの壁は高く、中々決断できませんでした。しかし、やらずに後悔したくないと思い、挑戦を決め、自分で決断したからには、完走すると心に決めました。友人達と出場し、全員で完走を目指しました。練習を開始しましたが、急に走りこんだことで怪我をしてしまうなど、練習は想像以上にきつく、何度もくじけそうになりました。練習を行う時は、仲間に声をかけ、一緒に楽しみながら練習することを意識することで、お互いのモチベーションをあげ、3カ月間、週3回の10kmの練習を欠かさず行うことができました。結果、全員で完走できました。この経験から、苦しい状況を仲間と乗り越えて目標を達成する喜びを学びました。 続きを読む
Q. 塩野義のバリューに共感できるもの(既成概念の打破による進化)400字以内
A.
既成概念の打破により、見えていなかったものが見えてくると感じるからです。私は、大学院入試の際に、学部時代とは異なる研究室を志望する決断をしました。当時は、行っていた研究を途中で投げ出したくない気持ちと、チャンスがあるならば、自分の興味がある分野を学びたい気持ちの間で葛藤していました。学部時代の研究室の担当教授と志望研究室の教授のお二方に相談をさせていただき、助言をいただきました。その言葉を聞いた上で、再び自分で考え、やはり自分のしたいことを諦めたくないと思い、最終的に自分で決断することができました。以前の研究室で学ぶことがあったことはもちろんですが、自分の興味が強い分野の研究を行うことで、やりがいを感じ、毎日楽しく研究しています。そのため、自分が挑戦したいと感じたことは、手をあげて挑戦してみるべきだと実感できたと感じ、これから私にとって挑戦する際の後押しになる瞬間になったと考えています。 続きを読む
Q. 尖った強み(100)
A.
私の強みは計画力があることです。大学院入試と学会の準備の時期が重なりましたが、困った時は先輩や先生に相談しながら準備を進め、ToDoリストを作り、計画性をもつことで、両立できました。 続きを読む
Q. キャリアプラン(400字以内)形にはこだわりませんので自由にご記入ください。30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。あるいは転職や私生活、ライフイベントを含めた広義の人生設計を描いて頂いても構いません。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
A.
始めのうちは、様々な部署を経験して、多くの視点やスキル、技術を学ぶことで、広い視野を身につけたいです。それらを生かして、効率的に成果を発揮し、チームで成し遂げる仕事を行いたいです。このように考える理由は、より多くの知識を持つことで様々な角度から気づきを得られるようになると考えるからです。これらを踏まえて、私の"人々を笑顔にしたい"という思いを詰め込んだ薬の開発に携わり、世の中に届けて、社会に貢献したいです。入社10年目頃には、チームをまとめるリーダーとなって、より良いアイデアを出し合える雰囲気づくりについても挑戦したいです。社会人としては、不屈の精神をもって、新しいことにチャレンジし続け、その際にわからないことがあれば周りに相談できる素直な人を目指し、また相談されやすい人になりたいと考えています。相手への気遣いや心遣いを忘れず、気持ちよく仕事をできる環境にしたいと考えるからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月31日

22卒 インターンES

臨床開発職
男性 22卒 | 大阪市立大学大学院 | 女性
Q. ◆スキル(使用できる実験器具、ソフト、プログラミング言語、会社に入ってから活かせる特技など) 200文字まで
A.
〇実験器具 オートクレーブ/蛍光顕微鏡/透過型電子顕微鏡/血球計算盤/吸光光度計 紫外・可視分光光度計/超遠心機 〇特技 ・柔軟性:旅行で様々な土地を訪れた経験から、新しい文化や価値観に抵抗感がなく、良いと思ったものは取り入れている。 ・観察力:アルバイトや研究室の後輩指導で、長所を発見するたびに伝えることで、後輩のモチベーションアップに繋げている。 続きを読む
Q. ◆志望動機 (400文字まで) シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。
A.
「イノベーションを低価格で提供する」という貴社の理念の元、「病気で苦しむ患者様とそのご家族に、画期的かつ低価格な新薬を通じて豊かな生活を提供したい」という私の想いを実現できると考えたからだ。この想いは、長年アトピー性皮膚炎を患っている父に由来する。過去にデュピクセントと呼ばれる画期的な治療薬が現れたが、高額だったため父は使用できなかった。そんな父を見て、いかに画期的な治療薬であっても低価格でなければ真に人々を救えないという考えに至った。貴社は業界内でも特に、低コストな低分子・中分子ペプチドから新薬を創出する力に長けている。本インターンシップでは、新薬創出力を生み出す貴社独自の施策を学び、開発職として求められる知識やスキルを知りたい。さらに、開発職を体験し、私の強みである周囲と協働する力とタスクマネジメント力の活かし方を体得することで、入社後早い時期から即戦力として活躍できると自負している。 続きを読む
Q. バリュー シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存 ◆(1つ目)特に共感できるバリューを選んでください • コンプライアンスの徹底 • 既成概念の打破による進化 • 不屈の精神による貫徹 • 多様性の尊重 • 社会への貢献と共存 ◆バリュー1について記述(400文字まで) 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
自身の研究生活において、何よりも大切なことはコンプライアンスの徹底による誠実性だと考えているからだ。私は新薬の開発を目指して研究に励んでおり、常にデータの正確性を追究している。学部時代に授業の一環として行った実験では、実験データの正確性を意識していなかった。しかし研究室に所属した初日に教授から、今後は研究者として同じ実験を何度も行うことでデータの真実性を高め、不確かな結果を世に伝えないよう心掛けなければいけないと教えられた。これを機に私は正確性への意識を根本から改め、現在はどの実験に対しても複数回のデータを収集し、先輩や教授と議論することで、得られた結果が本当に正しいかを見極めている。正確性を追究するという私の強みによってデータの質を向上させ、多くの人々が安心して使用できる薬の創造に貢献することができる。その結果、貴社の製品に対する信頼性、及び企業のブランド価値の向上に繋がると考えられる。 続きを読む
Q. ◆(2つ目)特に共感できるバリューを選んでください。1つ目とは異なるものを選択してください。 • コンプライアンスの徹底 • 既成概念の打破による進化 • 不屈の精神による貫徹 • 多様性の尊重 • 社会への貢献と共存 ◆バリュー2について記述(400文字まで) 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
私には挫折しても諦めずに目標をやり遂げる力があるからだ。長年、1位の成績を取ることを目標に、勉学に励んできた。学校では上位の成績だったが、模試を初受験した際に、難問ばかりで下位の成績を取るという挫折を味わった経験がある。しかし、2つの取り組みによって乗り越えた。1つ目は、先生に難問の解法を教えて頂き、何度も復習を繰り返したことだ。2つ目は、友人と勉強会を開催し、解法を説明することで、正しく理解できているか確認したことだ。その後も次々と難問が現れたが、決して放棄することなく、2つの取り組みを継続してきた。その結果、大学受験では志望校に、大学院受験では専攻コースの中で1位の成績で入学できた。貴社の説明会で、臨床試験をプロトコル通りに進捗させることは難しいと伺った。しかし、私の強みである「途中で挫折しても決して諦めずに取り組みを継続する力」を発揮して、新薬の迅速な承認獲得に貢献したい。 続きを読む
Q. ◆あなたの尖った強み(100文字まで) シオノギの人材像は 「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」 とされています。 あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
どんな困難な局面でも粘り強く解決策を探すことができる。研究で課題に直面した際、海外の研究者に英語で連絡を取り、解決した経験がある。新しいことには困難な課題が付き物だが、常に前向きな姿勢で挑戦する。 続きを読む
Q. あなたのキャリアプラン・ライフプラン ◆将来どんなキャリアを歩みたいですか。 (400文字まで) 形にはこだわりませんので自由にご記入ください。 30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。 また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。 あるいは転職や私生活、ライフイベントを含めた広義の人生設計を描いて頂いても構いません。 文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
A.
長年病気に苦しむ父を見守ってきた経験から、「新薬を低価格で創出すること」に開発職の立場から挑戦したい。開発職を志望する理由は、開発戦略次第で化合物の価値が決定すると貴社の説明会で伺い、責任とやりがいが伴う職種だと考えたからだ。希望するキャリアプランは、まずモニターとして臨床開発の現場を経験し、医師及び患者様のニーズを理解する。次に5年以内に臨床試験マネージャーとなる。アルバイトで培った後輩指導力を活かして、各モニターに的確なアドバイスをし、効率的な臨床開発を行う。そして10年以内にプロジェクトマネージャーとなる。学業で培った努力し続けられる力によって、他部署や経営陣と協議できるだけの知識と経験を貪欲に獲得する。そして、化合物の価値を最大限に高められる開発戦略を構築する。私の強みである周囲と協働する力と粘り強さを発揮することに加え、周囲から学ぶことを忘れずに、低価格で画期的な新薬を実現したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月24日
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。 その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを記入してください。
A.
私が貴社に興味を持ったきっかけは、高い創薬力です。近年、新薬を創出することが次第に困難になっている中で、自社創薬にこだわり、またそれを支える高い創薬力があることに魅力を感じました。そのような貴社で将来臨床開発職として活躍するために必要な資質や考え方を学びたいと思い、インターンシップへの参加を志望します。私は研究生活の中で、自分の研究が将来的に何かの役に立つを思いながらも、形にする段階に携わることができないことに歯痒さを感じています。そのため、多くの医療関係者と協力して医薬品を完成させる臨床開発職の仕事に興味を持っています。貴社のインターンシップを通して、臨床開発職の仕事内容の理解を深めながら、活かせる自分の強みは何か、現状不足していることを学びたいと考えています。また、貴社の社員や他の学生と積極的に関わることで、自分にない考え方を取り入れて、今後の成長につなげたいです。 続きを読む
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください。 (1つ目)特に共感できるバリューを選んでください。
A.
不屈の精神による貫徹を選んだ理由は、どんな逆境でも諦めなければ必ず結果はついてくると考えているからです。私は大学時代の4年間、躰道部に所属していましたが、2年生の時に2度大きな怪我をし、1年間練習に参加することができませんでした。全国大会の出場メンバーに選ばれるかもしれないというタイミングだったため、ショックが大きく、部活を辞めることも考えました。しかし、一度始めたことを辞めることが悔しかったことと、頑張っている部員の力になりたいという2つの想いを原動力として、部活を続けました。そして、復帰した後には怪我で遅れをとってしまった悔しさをバネにして、人一倍熱を入れて練習に取り組みました。結果として、最高学年の時には、リーダーとしてチームを日本一に導くことができました。 続きを読む
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由や御経験をそれぞれ記述してください。 (2つ目)特に共感できるバリューを選んでください。
A.
多様性の尊重を選んだ理由は、様々な意見を取り入れることで組織がより良くなると考えているからです。私は躰道部の幹部として、監督と部員との橋渡し役を担い、部活の練習方針を決めていました。その中で、特に大切にしていたことが、意見を否定せず、受け入れる姿勢を持つことでした。一度、ある部員の意見を頭ごなしに否定してしまい、その時にその部員が意見を言わなくなったことがありました。より良いチームになるためには、様々な意見を取り入れることが必要であると考えていたため、それ以降は人の意見を否定せず、まずはしっかりと聞くことを意識するようにしました。結果として、部員80名以上が各自の意見を言える雰囲気を作ることができ、チームが一丸となって目標に向けて取り組むことができるようになりました。 続きを読む
Q. シオノギの人材像は 「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」 とされています。 あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
私の尖った強みは、効率化を図るための苦労を惜しまないことです。躰道部では全国大会優勝に向けて、より効率的な練習計画を立てられるよう意識していました。その強みは、現在研究室での実験などに活かしています。 続きを読む
Q. ◆将来どんなキャリアを歩みたいですか。(400文字まで)
A.
私は人生の中で成し遂げたいことが大きく2つあります。1つは「病気で苦しむ人が少しでも助かる社会の実現」、もう一つは「自分の周りの人を幸せにすること」です。私は幼い頃、喘息やアレルギーに苦しみ、病気の辛さを実感しました。また祖父ががんに苦しみ亡くなった時、病気で苦しむ家族がいることの辛さを実感しました。この2つの実体験から、病気で苦しむ人が少しでも救われる社会を作りたいと思っています。貴社は強みである創薬のみにとどまらないヘルスケアサービスの提供に力を入れています。そのため貴社では患者さんやその周りの人たちを救うことができるような仕事に携わりたいと考えています。また、私は今まで幸せな人生を歩んできました。それは自分ではなく、周りの人々が支えてくれたからだと考えています。そのためその恩返しとして、これからは家族や会社の人をはじめとする自分の周りの多くの人を支え、幸せにしたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

22卒 インターンES

経営戦略総合職
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。その上でインターン シップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを記入してください。(400)
A.
私は生活の根幹である健康を支える医薬品に高い関心がある。数ある製薬企業の中でも、「現在注目されている感染症領域に注力していること」、「自社創薬比率が高いこと」に魅力を感じたため、貴社に興味を持った。特に後者は、「困難な状況でもめげずにやり抜く」という風土があると感じている。 そこで、本企画を通じてそのような貴社の社員に必要なスキルや姿勢を学びたい。大学進学の際は研究開発で医薬品産業に貢献したいと考えていた。しかし、研究活動の中で衝撃を受けるような優れた技術を目の当たりにする一方、それらが認知されていないことに違和感を覚えている。そこで、経営戦略総合職ならば経営の立場として研究開発から販売まで俯瞰的に携わり、医薬品の価値を最大化できることに魅力を感じている。企業を支えるだけでなく、「ヘッドライト」としての貴社の経営戦略総合職だからこそ求められる素養を、インターンシップを通じて体得したい。 続きを読む
Q. 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400)
A.
既成概念の打破による進化 私自身が何か目的を持って現状を変えた経験があり、その行動から得たことが私のコアとなっているからである。私の強みは「現状を分析し、改善のために周囲を巻き込みながら主体的に行動できること」である。所属していたボート競技のサークルでは早朝に練習し、1限から講義や実験を行うことも少なくなかった。そのため、一部の部員が朝早くの練習に不満を抱え、毎年10名以上の退部者が問題となっていた。そこで私は、早朝ではなく空きコマに練習できるよう改革し、退部者の削減に貢献した。伝統あるサークルの慣習を変えるのは容易ではなかったが、OBや現役部員と何度も交渉し、私の提案は採用された。その結果、退部者が0人になった上に、部員1人1人が自主的に考えて練習できるようになった。このように、私は組織全体の意見を聞き、現状改善のために主体的に行動できると自負している。 続きを読む
Q. 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。(400)
A.
不屈の精神による貫徹 挫折経験の中でも不屈の精神で目的を達成できた経験があるからだ。それは、「技術習得を目的としたドイツでの研究活動」である。研究室に配属され本格的に論文を読むようになり、世界中で最先端の研究が進められていることを実感した。しかし私は海外経験がなかったため、大学の留学プログラムを利用してドイツ・ボン大学にて海外の研究技術や姿勢を学ぼうと考えた。一方、留学先では新しい環境で研究することが新鮮で刺激的であった反面、慣れない実験機器や手技に戸惑い、失敗することも少なくなかった。その原因として、現地の研究者との意思疎通が不十分であることが考えられた。そこで、双方の理解を共有すべく細かい点まで話し合いを重ね、最終的に目的の研究成果を上げることができたほか、大学主催の国際共同シンポジウムで発表する機会を得た。この経験から私は、お互いの理解・認識の差異を解決するには他者との粘り強い話し合いが大切だと学んだ。 続きを読む
Q. あなたの尖った強み。シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。(100)
A.
「とにかく負けず嫌い」なこと。人より不器用な私は、がむしゃらに努力することで成果を挙げてきた。空手道全国大会出場や修学旅行でのわんこそば学年1位、大学のボートサークルのレギュラー奪取などが例である。 続きを読む
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。形にはこだわりませんので自由にご記入ください。30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。あるいは転職や私生活、ライフイベントを含めた広義の人生設計を描いて頂いても構いません。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。(400)
A.
【社会人、そして仕事への意気込み】 私にとって仕事とは「自分自身の成長に欠かせないもの」である。現在、私は大学院の研究活動で積極的に共同研究に着手し、より多くの知見を得ようと努力している。社会人になっても、仕事を通じて1つのことに留まるのではなく、様々な環境下に身を置き、多くのことにチャレンジしたいと考えている。向上心を持って多くのことを経験することで、課題を解決するための対応力や、相手を満足させるための発想力、さらには円滑な人間関係を築くためのコミュニケーション力が養われると思う。そして、その自分に慢心することなく、さらなる高みを目指して行く上で、「仕事」は欠かせないものであると考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月17日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを記入してください。
A.
実習経験で医療現場での満たさない現実を多く見てきたことから、「新薬開発により患者様を救い、世界中の人々の健康と幸せに貢献したい」との意識が芽生え、製薬業界の開発職を志すようになり、貴社に興味を持ちました。特に貴社HPで重要課題として挙げられているイノベーションの創出、世界を感染症の脅威から守る、個人が生き生きとした社会創りの3点は、私の持つ意識に共通することであり更に貴社に興味を持ちました。社内の研修やプロジェクトミーティングの双方向型のコンテンツ、集合参加型イベントへの参加により貴社の重要課題への取組姿勢、会社の風土・文化を実際に肌で感じたいと思います。また、貴社の社員の皆様が、患者様の健康を守るためにどのような意識で働かれているかを学ぶことで自分の視野を広げ、就職するまでの残りの時間を自分で何ができるかを考えて、有意義な時間を過ごしたいと思います。 続きを読む
Q. シオノギには5つのバリューがあります。ご自身にとって特に共感できる2つを選び、そう思う理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。 ・コンプライアンスの徹底 ・既成概念の打破による進化 ・不屈の精神による貫徹 ・多様性の尊重 ・社会への貢献と共存 バリュー1について記述(400文字まで)
A.
・不屈の精神による貫徹 私は小学生から○○を始め、大学では○○の主将を務めました。主将期間中は目標を達成させることを最優先に考え、不屈の精神で挑みました。同サークルは成績が低迷しており、まずベスト4進出を目標に掲げました。目標達成に向けた課題が何かを部員全員で協議したところ、部員間で練習への意欲・活力に温度差があることが原因だとの結論に至りました。そこで、チーム全体の士気を向上させるために「目標の共有」と個人のモチベーションアップを図る「ランキング制度」を導入しました。しかし個人の意欲アップは簡単ではなく、週に一度全員参加のミーティングを継続的に開くことで、サークルの遊び感覚から声掛けやプレーに主体性が出てきて、個々人のレベルが上がりました。その結果、チームに一体感が生まれ3位入賞し目標を達成出来ました。遊び感覚のサークルを初志貫徹の精神でチーム内に目標達成の意欲を植え付けたことが結果に繋がりました。 続きを読む
Q. バリュー2について記述(400文字まで)
A.
・既成概念の打破による進化 既成概念の打破とまでは言えませんが、長期インターンにおける塾の広報の一環で高校生に向けた大学紹介の動画を作成する業務で、入塾生増加のため動画登録数増加を目的に従来作成していたプロセスを変える試みをしました。結果を求めるために、3人1組のチーム制にし、分析班を新たに作ることで登録者数を1年半で1万人から3万人に増やすことが出来ました。実行した内容は、それまでは個人別に大学の担当を決めて、進捗も個人任せにしていた業務を三人一組のチーム制として、週に一度全班でミーティングを開き進捗状況を共有する体制に変えました。チームにおける帰属意識を持つようになったことで、結果として動画完成速度が早くなりました。加えて視聴回数が多い動画を分析するチームを作り、視聴者のニーズに合った動画作成を行いました。現状打破するための試みで見事に結果を残すことができ、登録者増加に貢献しました。 続きを読む
Q. あなたの尖った強み(100文字まで) シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
強みは集中力です。これは12年間続けている○○から身に着けました。この集中力が○○の試合での結果や学校の成績に繋がったと考えており、より高いレベルの成果を生み出すことに貢献できると考えています。 続きを読む
Q. 将来どんなキャリアを歩みたいですか。(400文字まで) 形にはこだわりませんので自由にご記入ください。30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。あるいは転職や私生活、ライフイベントを含めた広義の人生設計を描いて頂いても構いません。 文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
A.
「挑戦を続け、世の中に新しい価値を生み出せる人」であり続けることです。私は医療業界にインパクトを起こす新薬を世に送り出すことを目標にしています。理由としては二つあり、一つ目は自分よりも周りの人に貢献することで喜びを感じること。二つ目は実務実習にて、既存薬で患者様の期待に応えることができなかった経験より芽生えた社会貢献への意識です。そのためには自らが成長すると同時に、周りの人のこともしっかり考えながら行動できる人間になることが不可欠で、そのための努力は惜しません。自己成長により視野を広げ、周囲に対する貢献の幅を広げていきたいです。加えて、いつか家庭を持った時に仕事と家庭を両立させたいと考えており、育児で一時的に仕事を離れたとしても再度医薬業界で仕事をしたいと考えます。今はひたすら一つのことに集中してしまう私ですが、社会に出て経験を積み成長し、二つの物事を考えられるような社会人でありたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月3日
男性 22卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. ◆志望動機(400文字まで) シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。 その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。
A.
ゾフルーザの開発で興味を持ち、調査した結果貴社の企業姿勢に惹かれた。お話を聞き、製薬企業、中でも貴社で働く魅力について理解を深めたい。 人生百年時代と言われる現代、医療業界は注目されている。私は本業界で健康長寿の達成、難病治療に挑戦し、人々に貢献する仕事に興味を抱いている。一方で、環境・エネルギー問題など、挑戦が魅力的な人類の課題は他にも多い。そこで、実際に働く方々の考えをお聞きし、将来製薬企業に従事する可能性について考えを深めたい。貴社の、高い自社創薬比率での新薬開発を強みとして、ヘルスケア領域から人々の生きにくさ解消に向けて挑戦を続ける姿勢に惹かれ、是非お話を伺いたいと考えた。当日は積極的に質問させて頂き、貴社に関する多くの情報を吸収するとともに、製薬企業で働くことに対する理解を深めたい。また、各地の製薬業界を志す学生と学び合い、今後何をすべきか明確にする機会としたい。 続きを読む
Q. ◆バリュー1について記述(400文字まで) 共感できるものとして1つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
社会への貢献と共存 製薬企業が最も忘れてはならない基本理念だと考えたためだ。また、私が製薬企業に従事するにあたり、人々のQOL向上による、健康長寿達成を目的としたいためだ。これは社会への貢献に相当し、その実行には社会に認められて共存することが重要と考え、本バリューを選択した。 社会貢献するためには、ニーズを的確に把握し、応えることが必要だ。私は、真に社会が必要としているものは何かを様々な意見に触れて考察するため、専門外の内容でも積極的に学んできた。例えば理系学部だけでなく文系学部主催のイベントにも唯一の理系学生として参加した。社会に何が必要で、自分の研究がいかに貢献可能か、広い視野で考えることにつながった。結果、卒業発表会では「考えが多岐に渡っていて素晴らしい」と褒めて頂くことができた。企業でも、多様な背景を持つ社員や社外の方と学び合い、ヘルスケアプロバイダーとしての社会貢献を目的に研究したい。 続きを読む
Q. ◆バリュー2について記述(400文字まで) 共感できるものとして2つ目のバリューを選ばれた理由やそれに関係するご自身の経験をPRしてください。
A.
不屈の精神による貫徹 企業・人間として成長する上で常に大切と考えているためだ。例えば既成概念の打破による進化を目指す際にも、未開拓分野に足を踏み出すため、粘り強い試行錯誤が必要になると想定される。よって、不屈の精神による貫徹はどんな時も重要と考える。私には失敗しても諦めず、原因分析と改善に努める力がある。学部時代、海外の研究室による類似反応の論文投稿で先を越され、テーマが打ち切りになる経験をした。私は、全パラメータを網羅的に検討する自分の研究効率の低さが原因と分析し、諦めず研究の効率化に努めた。重点的な文献探索、先輩、先生との議論により、先行例を踏まえた機構予測から論理的に実験計画を作成した。素早く重要なデータを入手することで、考察や議論の機会を多く設けることができ、半年未満での反応開発に成功した。その結果、学内発表会では優秀発表賞を頂くこともできた。企業でも、不屈の精神をもって目的達成のために取り組みたい。 続きを読む
Q. ◆あなたの尖った強み(100文字まで) シオノギの人材像は「他者を惹きつける尖った強みを持ち、新しいことにチャレンジを続ける人」とされています。あなたの尖った強みとはどういったものか、端的に表現してください。
A.
周囲の誰よりも分野にとらわれず、自ら積極的に学ぶ強みがある。企業でも他の社員や社外の方々と学び合うことが、専門にこだわると生まれない革新につながると考えている。将来は独創的な開発に果敢に挑みたい。 続きを読む
Q. ◆将来どんなキャリアを歩みたいですか。 (400文字まで) 形にはこだわりませんので自由にご記入ください。 30代、40代・・・など年代を追って記入頂いても良いですし、ご自身の目指す最終到達地点のみでも結構です。 また、企業内のキャリアパス(ジョブローテーションや昇格など)を中心に記入頂いても良いですし、「こんな社会人になっていきたい」といった理想の人物イメージでも良いです。 あるいは転職や私生活、ライフイベントを含めた広義の人生設計を描いて頂いても構いません。文字数に余裕がありましたらそう思う理由なども教えて下さい。
A.
社会課題の解決に向け、リーダーとして広く活躍したい。科学の進展により生活の利便性は向上し、医療の進歩により人々の平均寿命は大きく延伸した。しかし健康寿命の延伸や未達成な医療ニーズ、地球環境の持続性問題など、現代・次世代のために取り組むべき人類の課題は多い。私はこれらの解決に向けて取り組むことを自分の仕事としたい。よって、将来は管理職として上述した課題解決のためにチームをまとめ、広い領域でその実現のために活躍したい。そのため、企業ではプロジェクトを移動しながら多くの経験をし、社会全体を俯瞰して課題解決に取り組む社会人へ成長したいと考えている。現在は、自分の将来の展望についてより詳細に考えるため、幅広い分野について学ぶよう心掛けている。その上で専門分野の研究に注力し、論理的思考力や研究マインドをはじめ、企業に従事する準備を進めている。理想像に近づくため、今後も積極的にチャレンジしていきたい。 続きを読む
Q. 仕事・企業選びの軸 仕事・企業選びでどういった点がポイントになりそうですか。現時点での想像で結構です。
A.
第一位 仕事そのものの楽しさ 第二位 企業の成長性・安定性 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年2月28日
男性 21卒 | 神戸大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
私は貴社のインターンシップを通して、「自分の強み」を見つけるチャンスを得たいです。私は臨床実習で、疾病に苦しむ患者様が「私の病気が治る薬がいつか現れるはずだ」という切なる希望を持たれている事を痛感しました。この経験から、疾病を抱える人々の元に1秒でも早く薬を届ける事ができるMRとして医療に携わりたいと考えています。この度のインターンシップでは世界中の人々の健康に貢献できる製薬業界で活躍できる人材に必要な要素を探求し、自分自身の知見を広げられるように努めたいと思います。私は貴社の代謝性疾患や感染症等を重点領域とする強力なパイプライン、そして体外診断用医薬品事業に興味があります。健康を取り戻す薬と、疾病を予防し、健康を守る薬があるという2面の強みに加え、患者さんのライフスタイルを尊重したヘルスケア事業を持つ貴社の元で学び、自己の成長に繋げたいと考え、貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 自信を持っていること
A.
自ら学び、得た知識を他者に還元するために尽力することに自信があります。現在、私はスターバックスコーヒージャパンでアルバイトをしています。私の所属店舗では毎月1回、認知症患者様とそのご家族の方々のコミュニティを開催しており、ここで全てのスターバック利用者の方に向けた2種類の情報発信を行っています。1つは、普段店舗を利用するお客様とスタッフに向けた、認知症理解の向上についての情報発信です。ここで、大学で学んだ認知症の発症機序や特徴、困った症状を誰でも理解しやすいようにまとめて、ポスターやメールで発信しています。2つ目は、ゆるカフェを利用される型に向けたコーヒーセミナーです。認知症であってもコーヒーの美味しさや風味の個性を楽しんでもらうため、認知症の記憶形態の特徴を考慮した内容を考案しています。2年間のアルバイトで培ったコーヒーの知識がベースとなり、活かされていると思います。このように、自分の学びを他者に対する貢献へと繋げる活動に精力的に取り組むことができます。 続きを読む
Q. 成功した経験は?
A.
大学受験の経験です。私は硬式野球部に所属しており、引退が遅れたことに加え、体調を崩して入院し、その結果2ヶ月の勉強の遅れが生じました。私が学校に復帰した頃には同級生は成績が上がり始めた頃で、人生で一番の悔しさと焦りを感じました。加えて、当時の成績では志望校は手の届かないレベルであり、九州から関西の大学を目指すものは他におらず、情報不足と見えないライバルと競争する苦しさもありました。不利な状況だからこそ、自分を奮い立たせて努力しました。限られた時間で成績を上げる作戦を立て、勉強するルーティンを決めたことで集中を高めました。自分と合格までの距離を定め、淡々と勉強する姿は同級生の刺激になったようで、競いながら高め合うことができました。自分にとっても同級生の努力する姿は印象的で、勉強のモチベーションでした。また、関西の大学事情を探るために学校中の先生に質問に行く工夫もしました。最終的に今通っている第一志望の大学に合格しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月10日
男性 20卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 自己PR
A.
私の長所はグループの中でリーダーシップを発揮して目標に取り組むことができることです。私は学部時代に女子硬式テニス部の副部長として部員数増大と実力強化の2点に取り組みました。その中でも、皆と協力しながら部員全員が個性を発揮するよう工夫して仕事を振り分けることに着目しました。例えば、絵が得意な部員には創造性に富んだポスターの制作、テニス経験の豊富な部員には初心者と経験者に別々の練習メニューを考案してもらうなど随所随所で工夫を凝らしました。その結果、部員数の増大と部全体の士気向上につながり、定期戦での勝数を大幅に上げることができました。このようにチームワークで率先して多様性を生かし、個々人の能力を最大限発揮できる環境を作り上げることで、個人の能力以上のことを成し遂げる結果に繋がると考えるようになりました。これはチームワークでの目標達成が問われる社会においても生かすことができると考えています。 続きを読む
Q. インターンシップ志望動機
A.
私は貴社のインターンシップを通して、製薬業界の現状を詳しく知りたいと考えています。私は薬学部に所属していたこともあり、授業の中で、医薬品の学術的基礎知識、新薬開発までのプロセスや現代を取り巻く医療問題について詳しく学んできました。しかしながらその学んできた知識が、現代の社会あるいは企業の中でどのように位置し、生かされ、課題となっているのかを実際の企業の中で学び取りたいと考えています。また貴社の本インターンシップは製薬業界の経営企画をはじめ、MRや研究職、開発職と多岐にわたる職種に触れることができるという点から製薬業界をより詳しく知ることができると思い、本インターンシップに応募いたしました。 続きを読む
Q. 世界をよりよくするために、仕事を通じてあなたは何を実現していきたいですか?
A.
私は高齢層が健康になることで世界がよりよくなると考えています。現代先進国において高齢化が問題になっています。更にその高齢化社会において、平均寿命と健康寿命の差が広がってきています。私はこの健康寿命を伸ばすことで高齢層の労働力の確保と医療費削減に繋がり、よりよい世界を築く事に繋がると考えています。この健康寿命を延ばすためには病気の早期発見や、個々人に合わせた最適な治療法を確立する医療業界、その中でも医薬品業界が今後ますます重要性を帯びてくると私は感じています。そこで健康寿命を延ばすための医薬品開発として、具体的には生活習慣病の改善に焦点を当てるべきであると考えます。生活習慣病は予備軍の段階から考える薬の実現によって重症化する前に予防することが可能であり、人々の健康維持に繋がると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月23日
58件中1〜50件表示
本選考TOPに戻る

塩野義製薬の 会社情報

基本データ
会社名 塩野義製薬株式会社
フリガナ シオノギセイヤク
設立日 1919年6月
資本金 212億7970万円
従業員数 5,680人
売上高 4266億8400万円
決算月 3月
代表者 手代木功
本社所在地 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町3丁目1番8号
平均年齢 42.1歳
平均給与 910万円
電話番号 06-6202-2161
URL https://www.shionogi.com/jp/ja/
採用URL https://www.i-note.jp/shionogi/recruit/newgraduate.html#TOP
NOKIZAL ID: 1130715

塩野義製薬の 本選考ESを見る

24卒 本選考ES

メディカル総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 資格欄では示せないご自身のスキルを、そのレベルも含めて列挙してください。使用できる実験器具名、MicrosoftやAdobeなどのソフトウェア、プログラミング言語、検定で証明できない言語(以前住んでいた国の言葉や趣味で覚えた言語など)、あるいはその他趣味や得意なことなど、何らかの形でビジネスに結びつくことがあるのかもしれないと思ったものは何でも結構です。例)Excelで簡単なマクロなら組むことができる、実験器具◯◯は人に教えられるレベル、中国語ネイティブ、LINEでスタンプを自作して販売している、Final Cut Proで編集して動画投稿サイトにアップしているなど(200字)
A.
問題を報告する
公開日:2024年2月15日

24卒 本選考ES

MR職
24卒 | 非公開 | 男性
Q. 志望動機 (400文字まで)シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。 その上で インターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを 採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。
A.
問題を報告する
公開日:2023年9月14日

24卒 本選考ES

MR職
24卒 | 非公開 | 女性
Q. シオノギに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。 その上でインターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得たいことを、採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。400字
A.
問題を報告する
公開日:2023年9月5日

塩野義製薬の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。