17卒 本選考ES
営業・事務職
17卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
研究課題、ゼミの専攻内容、または得意教科は何ですか。 100文字以下
-
A.
「よりよい国民皆保険制度の実現」という研究目標で、国民皆保険制度に入っていない国民がいる問題と、本来必要な医療を受診できていない国民がいる問題、70歳以上の負担を軽減しすぎている問題の改善を図っている。 続きを読む
-
Q.
学生時代に特に力を入れたことは何ですか。2点挙げてください。 400文字以下
-
A.
私が学生時代に特に力を入れたことの1つ目は、クラリネットである。私は高校の吹奏楽部でこの楽器を始め、大学でも大学公認のオーケストラで続けた。このオーケストラは400人近くが所属していたため、本番に演奏できる人は限られており、そのメンバーから外れたときは、所属している意味を見失った。しかし、私は挫けながらも、8時から22時までのほとんどで練習した。その結果、東京芸術劇場という舞台で演奏することができた。学生時代に特に力を入れたことの2つ目は、塾講師のアルバイトである。私は、中学生に英語の個別授業を行っているが、昨年度初めて受験生の指導を経験した。その中でも、昨年4月から担当した受験生は、その時の英語の偏差値が38しかなかった。しかし、生徒の人生に携わるという責任感のもと、受験合格のために生徒と二人三脚で試行錯誤した結果、その生徒の英語の偏差値は68まで上がり、志望校に合格できた。 続きを読む
-
Q.
あなたの長所・短所は何ですか。 100文字以下
-
A.
私の長所は人懐こくて面倒見が良いことである。私は、それらを生かして、他者が居心地の良い環境で過ごせるように努めている。一方、短所は物事を頑張ろうとした際に、それだけに集中してしまうことである。 続きを読む
-
Q.
あなたの価値観に影響を与えた出来事を教えてください。 200文字以下
-
A.
私の価値観に影響を与えた出来事は、大学において400人もの団員のいるサークルに入ったことである。高校時代の私は、部としての目標を達成するためには、多少嫌われてもそれに向かっていくことが大事であると考えていた。しかし、400人もの団員のいるサークルでは、いかに多くの人と友好な関係を築くことが重要であるかを気付かされた。この経験から、広くコミュニケーションを取るように努めるようになった。 続きを読む
-
Q.
就職活動において、あなたはどのような基準で企業選びをされていますか。200文字以下
-
A.
私の企業選びの基準は、2つある。1つ目は、企業や社員の方の雰囲気が自分と合うのかという点である。社会人になった際に1日の大半を過ごす企業が、自分と合わないと長く続けられないだろうと考えている。2つ目は、他者のために貢献できる職業であるかという点である。私は、塾講師の経験から、他者の挑戦をサポートする仕事に就きたいと考えるようになった。 続きを読む
-
Q.
トッパンを志望する理由は何ですか。具体的にどのような仕事がしたいかもあわせて登録下さい。 800文字以下
-
A.
私が、貴社を志望する理由は、他者の挑戦を支えたいと考えているからである。私は、塾講師のアルバイトにおいて、自分が持つノウハウを使って、新しいことに挑戦する他者に貢献することへのやりがいを感じたことから、社会人でも他者の挑戦を支えたいと考えた。そのように考えている中で、特に貴社を志望することにした理由は、パッケージは商品にとって重要な役割を果たしており、それに関するソリューションを提供することで、商品の売り上げや安全性という面において、企業をサポートすることができると考えたからである。企業が他者の商品と自社の商品を差別化することを考える際に、その大きな差別化のポイントになるのは、パッケージであると考えている。例を挙げると、「コアラのマーチ」という有名なお菓子があるが、そのお菓子が長年人気を維持しているのは、味というよりも、お菓子自体のデザインやパッケージの形によるものであると感じている。このように、商品のアイデンティティとも言えるパッケージに対してトータルソリューションを行うことで、長く愛される商品作りに貢献したいと考えている。そして、具体的に貴社でしたい仕事は、遊び心のあるパッケージを提案することで、「写真を撮りたい」と思わせるような商品のパッケージを作ることである。現在、SNSやスマートフォンの発展により、写真を投稿するという手段が情報を拡散していく際に、大きな役割を果たしているように感じている。私自身、一眼レフカメラを常に持つ運ぶほど、写真撮影を趣味にしているが、そのような私でも商品のパッケージを見て、「写真を撮りたい」と感じたことがあまりない。「写真を撮りたい」と思わせるような仕掛けのあるパッケージを提案し、商品のアイデンティティを構築できるようにサポートしたい。 続きを読む
-
Q.
トッパンで活かせるあなたの強みは何ですか。 300文字以下
-
A.
私が貴社で活かせる強みは、物怖じせずに話しかけられることである。私は貴社において、クライアントに対して、パッケージにおけるトータルソリューションを提供したいと考えているが、その際に、物怖じせずに積極的にコミュニケーションを取ることで、クライアントの深いニーズまで把握することが可能になると考えている。また、貴社の中においても、他の部署の方に物怖じせずに常日頃話しかけていることで、業務の場面でも密に連絡が取れるようになり、その結果、多くの知識・知恵を結集して、より付加価値の高い提案ができると考えている。 続きを読む
-
Q.
トッパンの課題や改善策は何だと思いますか。またその解決のためにトッパンに必要なものは何だと思いますか。 300文字以下
-
A.
貴社の課題は、どのように他社と差別化を図るのかということであると考えている。どちらも高い技術を持っていると私は考えているが、技術そのものでは差別化を図ることが難しいと感じている。この課題を解決するためには、すでに貴社がされているように、事業の多角化が必要になると考えている。特に、VRといった最先端技術に対して、取り組むことが重要になると私は感じている。私たちは、今までテレビやタブレットといった機器を通じて映像を見てきたため、どれほど大迫力を謳っても、視界の多くでは現実世界が見えており、実際にその迫力を体感できなかった。しかし、視界の全てを映像で埋め尽くせるVRは、その迫力から流行すると予測される。 続きを読む