就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京電力ホールディングス株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

東京電力ホールディングス株式会社 報酬UP

【思考力×行動力、双方向コミュニケーション】【19卒】東京電力ホールディングスの総合職の最終面接詳細 体験記No.6064(大阪大学/男性)(2019/2/15公開)

2019卒の大阪大学の先輩が東京電力ホールディングス総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒東京電力ホールディングス株式会社のレポート

公開日:2019年2月15日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
採用担当マネージャー、書記の若手人事社員
通知方法
直接
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

電力業界が共通して求める人材である「思考力」と「行動力」が備わった人間であることを、アピールできたため。
また笑顔と簡潔な回答を心掛け、双方向のコミュニケーションができたと感じたため。

面接の雰囲気

和やか雰囲気。
「純粋に君のことを知りたいから、緊張せずに楽しく話しましょう」といった感じ。
面接官は常に笑顔で、明るい口調であった。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたが学生時代に頑張ったことを1つ教えてください。

私は大学入学時からZ会で事務アルバイトを行っているのですが、そこで生徒管理業務の改革を行いました。
生徒管理業務とは、生徒の学校における成績や得意科目・苦手科目を情報収集し、Z会での効果的な学習につなげてもらうことを目的とした業務です。
しかし私の配属先では生徒管理業務の達成率が5年連続20%以下でした。
このままでは生徒一人ひとりに合った学習アドバイスができないと思い、生徒管理業務の改革を決意しました。
まず私は原因を探るために、教室会議や業務開始前の打ち合わせといった場を利用して、先輩後輩や社員に聞き取り調査を行いました。
その結果、『誰が何をすれば良いかわからない』『そもそもどうすれば良いかわからない』といった声が出てきました。
これらの原因を、私は“業務のブラックボックス化”にあると分析しました。
口頭での引継が長年続いた結果、生徒管理業務のあるべき姿が誰もわからない、そんな状態であると私は解釈しました。
そして誰も正解がわからないから生徒管理業務に対する指導ができず、達成率が20%を下回り続けていたということです。
そこで私はExcelを用いて『業務の見える化』を行いました。
『どうすれば良いかわからない』という声に対し、『業務フローの見える化』を行いました。
『誰が何をすれば良いかわからない』という声に対しては、『担当者と進捗状況の見える化』を行いました。
改革の結果、生徒管理業務の達成率は20%から100%まで向上しました。
また私の業務改革法が高く評価された結果、生徒管理業務に対して同様の課題を抱えていた他教室でも、このExcelによる『業務の見える化』が行われました。
このように自教室のみならず、他教室でも本業務改革の功績が認められた結果、私はZ会アルバイト総勢100名弱の代表として東京大学主催の『主要大学説明会』というイベントに講演者として選出されました。

なぜ電力業界を選んだの?

自分のめざす社会人像である、「楽しく」「誇りをもって」働くということが最も実現できる業界であると感じたからです。
私は幼いころから交通・エネルギーに関心があり、父親のよしみで発電所見学へ参加したり、大学では特別講義の一環として造船所見学に参加したりもしました。
また電力は「インフラのインフラ」と呼ばれることもあり、まさに社会の根幹をなすサービスといえます。
以上の理由から、電力業界は私の興味関心に一致し、「社会的使命を背負って働いている」という自負のもと職務に向き合うことができます。
そんな電力業界は、まさに冒頭で挙げた「楽しく」「誇りをもって」働くという自分のめざす社会人像に一致すると思い、私は電力業界を志望するに至りました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東京電力ホールディングス株式会社の他の最終面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の最終面接詳細を見る

東京電力ホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 東京電力ホールディングス株式会社
フリガナ トウキョウデンリョクホールディングス
設立日 1951年5月
資本金 1兆4009億8000万円
従業員数 39,268人
売上高 6兆9183億8900万円
決算月 3月
代表者 小早川智明
本社所在地 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号
平均年齢 45.2歳
平均給与 787万円
電話番号 03-6373-1111
URL https://www.tepco.co.jp/index-j.html
採用URL https://www.tepco-recruit.jp/

東京電力ホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。