就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本ピラー工業株式会社のロゴ写真

日本ピラー工業株式会社 報酬UP

日本ピラー工業の本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

日本ピラー工業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本ピラー工業の 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたの人生でチームで取り組み、成果を上げた経験について教えてください。(100字以内)
A.
Q. その成果を出すためにあなたは何を考え、どう行動し、どういう結果だったのかを教えて下さい。(200字以内)
A.
Q. 成功体験(200字以内)
A.
Q. 失敗体験(200字以内)
A.
Q. 今後チャレンジしてみたいことを教えて下さい。(200字以内)
A.
Q. 志望動機(ピラー工業)(200字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年10月16日

22卒 本選考ES

生産技術
男性 22卒 | 山口大学大学院 | 男性
Q. 自己pr 400
A.
私の強みは、計画性があることです。私は大学1年生の時、初めてスケートボードの映像を見て憧れを抱き、始めました。最初の頃は、ただ闇雲に練習していたため全く上達せず、出来る技も無く半年が経過しました。そこでこのままではダメだと感じ、練習方法を見直し、目標を定めて練習することにしました。私が定めた目標は1年間に2個以上新しい技を覚えること、その日に練習する技を決めて成功率を上げるために30分は時間を割くこと、とうい年間の長期的目標と1日の短期的目標です。この目標を定めて今年で4年目を迎え、今では出来る技が20個以上になり、チーム内で一番の速さで成長し、アドバイスを求められるようになりました。この経験から私は、計画を立て地道に続ける重要性を改めて認識しました。また、困難な仕事に取り組む際は「できない」と諦めず、計画を立て前進を続け打開していきたいです。 続きを読む
Q. 学チカ(学業)
A.
研究分野の理解です。大学院や学部での講義では化学や化学工学を基に環境について学ぶことが多くありました。しかし、研究室では電気化学を基に研究に取り組んでいます。高校、大学と電気化学に触れてこなかったため、理解に苦しむことがあります。そのため、研究室内のゼミや雑誌会、自習など日々の勉強を通し、研究内容の理解に努めています。 続きを読む
Q. 業界志望動機
A.
日々の研究活動を通して、モノを作り社会に貢献したいと考えるになりました。そのモノづくりになくてはならないのは素材であり、その素材に付加価値を与えるこの業界は「モノづくりの背骨」であると考え、魅力を感じ、志望しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月22日
男性 21卒 | 香川大学大学院 | 男性
Q. ①私の特徴、長所、短所を、なぜそう思うのかのエピソードを交えてお書き下さい。各150字程度
A.
長所 私の長所はやると決めた事はしっかり下調べを行ったうえでやり切る所です。私は所属している学生団体でカフェの経営を行っており、その中で料理に使う野菜を栽培する部門を新設し、自ら調べ、実践し、成功までたどり着くことができました。  貴社に入社後も私は自ら学び結果に結びつける事ができると考えています。 短所 私の短所は下調べに時間をかけ過ぎてしまう所です。過去に野菜栽培において栽培方法について調べるのに時間をかけすぎてしまい栽培適正期を逃し失敗してしまった事があります。この失敗と調べた情報を基に翌年再度挑戦し栽培に成功しました。 下調べにかける時間を適切に判断する事が現在の私の目標です。 続きを読む
Q. ②学生時代に、情熱を傾けて取り組んだことと、その成果。 (具体的なエピソードを盛り込んで表現してください)200字以内でまとめて下さい。
A.
私は上記にある学生団体の活動の中で野菜栽培を行う部門の運営に情熱を傾けました。野菜の栽培に関して私は全くの素人です。それに加えて畑は耕作放棄地で草も生い茂り、土は畑の物とは思えないほど固まっていました。そういった逆境の中で書籍やネットの情報を参考に土壌の改善、肥料や堆肥、品種の選定などを行い、0の状況から始めた野菜栽培も現在ではいくつかの野菜の供給が行えるようになりました。 続きを読む
Q. ③学生時代に思い通りにいかなかったこと、つらかったこと。
A.
また、その時に何を考え、何を学んだと言えますか。200字以内でまとめて下さい。 私は上記の部門での活動指揮を執っていました。活動の度に私が動くわけでは無く現在では後輩へ指示を出すだけの場面が増えてきました。後輩に活動報告を聞くと指示以外にも自ら考え行動はしているものの自分が期待していた事と反対の事をしていた事例が数度ありました。これは私の説明不足と目的に対する理解の差があったのが考えられます。 今では指示を出す場合説明を詳しく行ったうえで理解をしているかの確認も行っています。 続きを読む
Q. 日本ピラー工業を選んだ理由(志望動機)と、希望職種をなぜ自分に適した職種だと考えたのか、その理由。200字程度
A.
生産技術・品質管理・研究開発 私は日本の国力の根幹となる工業分野で、その一部となる研究に取り組みたいと考えたため貴社を志望します。 貴社はパッキンを始めとしたシール製品に優れており貴社でなら工業分野において重要な研究開発に取り組む事ができると考えました。また私は学生団体の活動を通して協力し目標に挑戦する事の大切さを学び、この経験を貴社の以上の業種で活かす事ができると考えたために志望します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年11月11日
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

日本ピラー工業を見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 関西大学 | 男性
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
私は材料工学研究室で、砂を成形して焼き固めて作る陶器と同じような要領で金属粉末から製品を作る粉末冶金と呼ばれる方法を、アルミニウム合金粉末に適用するための研究を行っております。実現に至らない原因で、粉末間の結合を阻害する粉末表面に生じる酸化被膜を破壊するために低融点添加物を加えて焼き固めるという方法を用いました。純アルミニウムにおいてはこの方法で酸化被膜の破壊を確認できております。今後はより需要の高いアルミニウム合金について似た成分の鋳造合金と機械的性質を比較し、改良したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
22卒 | 摂南大学 | 男性
通過
Q. 志望動機(OpenESを使用)
A.
貴社では多角的な事業に携わっている中で、私はハイテクポンプ事業でより多くの技術に触れ、ポンプのスペシャリストとして最高品質の製品を生み出していきたいと思います。事業中に、暮らしに欠かせない上下水道設備や大雨などの自然災害から街を守る排水機場などのスケールの大きな場面におけるモノづくりに関われる点に魅力を感じました。また、世界中の社会課題を解決の手助けをし、モノづくりを根幹から支えたいという想いがあり、構造や流体等を知る、お客様から信頼される技術者として自分自身を成長させていきたいと思います。(OpenESを使用) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日
18卒 | 関西学院大学 | 男性
通過
Q. あなたの研究内容について教えてください。
A.
「日本への移民政策導入提案」をテーマとしている。 近年の日本では少子高齢化が急速に進行おり、今後の問題として、労働力の減少などが挙げられる。この問題の解決策として、移民政策を日本が導入するべきであると考える。なぜなら、シンガポールは移民政策を導入したことにより1990年から2010年の20年間で一人当たりのGDPは約3倍と急速な経済成長を遂げた。日本に導入すべき移民政策について検証している。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月17日

日本ピラー工業の 会社情報

基本データ
会社名 日本ピラー工業株式会社
フリガナ ニッポンピラーコウギョウ
設立日 1948年5月
資本金 49億6600万円
従業員数 1,137人
売上高 487億200万円
決算月 3月
代表者 岩波嘉信
本社所在地 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目7番1号
平均年齢 40.6歳
平均給与 703万円
電話番号 06-7166-8281
URL https://www.pillar.co.jp/ja/
NOKIZAL ID: 1134479

日本ピラー工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(素材)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。