就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2016/12/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
ナカシマプロペラ株式会社のロゴ写真

ナカシマプロペラ株式会社 報酬UP

ナカシマプロペラの本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

ナカシマプロペラ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ナカシマプロペラの 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
志望動機、入社後やりたいこと

A.
「国内外問わず、貿易を縁の下から支える」ことに挑戦したいからです。理由は2点あります。1点目は、中学時代の生徒会経験です。私は中学3年間生徒会執行部に所属し、生徒が安心して学校生活を送れるように「縁の下の力持ち」として活動しました。全校を巻き込んだ企画を成功させた際に、生徒のみなさんから感謝され、やりがいを感じたことから多くの人をサポートする仕事をしたいと考えるようになりました。2点目は、海運の持つ大きな影響力に魅力を感じ、船舶に関わるものづくりに携わりたいためです。貴社は、船舶用プロペラにおいて国内では最大規模のシェアを誇り、積極的な海外展開も行われています。高い技術力を持ち、顧客の期待に応え続けてきた貴社でこそ、世界中の海運を支える夢を実現できます。入社後は「一人ひとりに向き合う」自らの強みを活かして顧客のニーズを形にし、世界規模で更なる顧客拡大を目指したいです。 続きを読む

Q.
学生時代に最も頑張ったこと

A.
法学部の後輩向けのゼミ説明会を企画、運営しました。コロナの影響で説明会が中止となり、ゼミ長として学生主催のでオンライン説明会を開催したいと考え、行動しました。自身のゼミ選びの際、先輩からの意見がモチベーションに繋がったため、後輩の役に立ちたいと思ったからです。多くの後輩に見てもらうために大規模で運営したいと考え、法学部のゼミ長全員に声をかけ20名の協力を得ることに成功しました。効率的な準備のため、SNS広報担当やタイムテーブル担当など役割を分担しました。企画を進めていく中で学生だけでは広報力が不足するという課題が生じました。そこで、ゼミの教授に協力を仰ぐことを提案し、2年生の授業を受け持つ教授にイベントの告知を依頼しました。念入りな準備と教授の協力のおかげで、当日の視聴者数は累計600人に上りました。この経験から、主体性を持って企画し、多くの人を巻き込む力が大きな成果に繋がると学びました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月19日
問題を報告する
男性 18卒 | 愛媛大学大学院 | 男性

Q.
志望動機

A.
 私は御社の持つ独自の研磨技術による「一品受注生産」の高品質プロペラを岡山の地から世界に広げたいと考えています.個別指導塾の講師経験から「誰にも負けない得意教科」を武器に生徒の問題を共に解決することにやりがいを感じるようになりました.御社はプロペラにおいて世界トップシェアを持っており,高品質プロペラを生み出す技術を武器に世界中の顧客のニーズに答え続けることが出来ると考え,御社を志望します. 続きを読む

Q.
勉強以外に打ち込んだこと

A.
 個別指導塾の講師アルバイトです。私は特に生徒と積極的にコミュニケーションを取ることを意識しました。雑談の中で相手の好きなことを自然に聞き取り,帰宅後に調べ,雑談のネタとして使うことで信頼関係を築くコツを身に着けました。円滑なコミュニケーションを取るための情報収集力は幅広い世代の方と接触する社会で必ず役に立つと考えています. 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

ナカシマプロペラを見た人が見ている他社の本選考ES

ナカシマプロペラの 会社情報

基本データ
会社名 ナカシマプロペラ株式会社
設立日 2009年8月
資本金 1億円
従業員数 416人
代表者 中島崇喜
本社所在地 〒709-0625 岡山県岡山市東区上道北方688番地の1
電話番号 086-279-5111
URL https://www.nakashima.co.jp

ナカシマプロペラの 選考対策

最近公開されたメーカー(素材)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。