就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東プレ株式会社のロゴ写真

東プレ株式会社

東プレの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

東プレ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東プレの 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示

18卒 本選考ES

生産技術
男性 18卒 | 芝浦工業大学 | 男性

Q.
なぜその職種を応募したのか?(生産技術)、東プレでやってみたいこと

A.
大学時代学んできた生産技術の知識がプレス加工を主に行っている貴社で発揮できると思ったからです。プレス加工の実験を行い、板厚に対して適切なクリアランス値を導き出す実験を行いました。この実験からプレス加工における生産性を向上させるには、板厚に対する適切なクリアランスだけでなく、製品材料の材質や金型の寿命も考慮して生産しなければならないことを知り、その難しさに生産技術のやりがいがあると感じたからです。入社後は、複雑な形状をいかに効率よく作るかといった生産工程の立ち上げを行い、自動車部品のコスト削減に努めたいと考えております。 続きを読む

Q.
学業、研究内容

A.
大学では金型製作を主に生産技術分野について学んでいます。金型製作においてはマシニングセンタやフライス盤等の工作機械やCAD/CAMを用いて製作を行い、製作した金型をプレス成形機やプラスチック射出成形機等を使って製品を作っています。研究ではチタンやニッケル基合金等の難削材の生産性向上を目的として、浅切り込み、高速送りを実現とする高速ミーリング加工を提案し、適用した場合の切削特性を実験的に検証しています。これらの材料は熱伝導率が低いため、切削速度を低くして加工しなければならず、生産性が低いという課題を有しています。実験では、工具摩擦や切削抵抗などを観察することで、各材料における工具回転速度との関連性を調べ、検証していきたいです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
職種を希望する理由、東プレでやってみたいこと

A.
私は好きな自動車に関わる仕事がしたいと考え、それが実現できる自動車機器事業の営業を志望しています。以下の二つの職種は、就職活動を通して工場見学に参加する機会が多くあり、その影響を受け、生産現場で働いてみたい,文系でもモノづくりの根幹に関わることができる職種で働いてみたいと考えるようになり、志望しています。貴社でやってみたいことは、営業マンとして完成車メーカーが電気自動車やハイブリットカー、水素自動車など次世代自動車に求めるニーズをくみ取り、貴社のプレス加工技術を持って新たな製品を生み出し提案できるような営業をしたいと考えています。営業を通して自動車の未来を創造する一員として働きたいです。 続きを読む

Q.
学業について。卒業論文の内容や学校でまなんでいることを簡単に説明してください。

A.
学校内の教育ではなく社会における教育に興味があったため、企業内教育を卒業論文のテーマとして力を入れて学んでいます。現在の企業では、OJT,OFF−JT(集合研修),自己啓発、これら3つを中心とした教育体制が整えられています。そこで業界別に企業内教育を調査し、教育に対する考え方,教育方法に共通点や相違点があるかどうかをまとめています。またOB、OGの方に自社の企業内教育の実態を聞くアンケートを実施し、生の声を集め、企業内教育のリアルな現状、効果があったのかどうかを調査する予定です。調査していくうちに企業内教育で求められているものがグローバル化と国内経済の鈍化の影響を受け、従来の日本企業のような組織力を高める教育からグローバル競争に打ち勝つ人材を育成、輩出するために実践的経験・学習を中心とした教育へ変化していることが分かり、教育には経済活動を左右する力があることを学びました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

東プレを見た人が見ている他社の本選考ES

東プレの 会社情報

基本データ
会社名 東プレ株式会社
フリガナ トウプレ
設立日 1962年8月
資本金 56億1000万円
従業員数 6,998人
売上高 3549億2200万円
決算月 3月
代表者 山本 豊
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目12番2号
平均年齢 39.5歳
平均給与 678万円
電話番号 03-3271-0711
URL https://www.topre.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132993

東プレの 選考対策

最近公開されたメーカー(素材)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。