就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社オハラのロゴ写真

株式会社オハラ 報酬UP

オハラの本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

株式会社オハラの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

オハラの 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示

22卒 本選考ES

総合職(生産管理)
男性 22卒 | 神奈川大学 | 男性

Q.
当社を知ったきっかけは何ですか

A.
合同イベント 続きを読む

Q.
学習・ゼミ・研究室などで、取り組んだ内容を詳しく教えてください(400字以内)

A.
大学3年生の時、知的財産法のゼミに取り組みました。通年のゼミで、前期は商標法、後期は特許法について理解を深めました。各回、判例を用いて、それぞれテーマに沿った発表を、ゼミ生2人組で行います。その発表後、発表中に掲げられた議題について、ゼミ生同士で討論を行います。発表する準備期間や討論中に、ほかのゼミ生と意見を交流することができるので、常に「自分とは違う解釈の仕方」を知ることができます。私の大学のゼミは、一年か半期で区切りを迎えるのですが、このゼミをきっかけに知的財産法についてさらに興味がわいた私は、4年生でも同じ教授の下でゼミを継続することに決めました。さらに知的財産法の知識の幅を広げることができるので、受講するのが今から楽しみです。また、ゼミ以外でも、法学部の講義としての知的財産法の授業を取りました。「広く浅く」学ぶことができたので、ゼミで理解を深めるのに役立ちました。 続きを読む

Q.
志望動機をお書きください(400字以内)

A.
私は常日頃から誰かの役に立ちたいと考えています。自分の行動によって相手が喜んでいるのを見ると、私も嬉しくなると同時に、やりがいを感じるからです。そこで、私は就職の軸を「誰かの喜びに携わることができるか」にしました。その中で、合同説明会にて貴社を知りました。カメラや医療器具を通じて、生活に彩りを与えたり、体の不安を解消したりすることで、多くの種類に富んだ喜びを提供することができると考えたこと。また、社員の方から、「諦めずに取り組む人が多い」という話を聞き、大学のサークルとアルバイトを、大学一年生から3年間、一度も辞めることなく続けた自身の忍耐力を活かせると考えたこと。以上の2点から貴社を志望いたしました。貴社に入社したら、大学で知的財産法を専攻して得た知識を活かして、貴社の技術の権利化を促進していきたいと思います。その功績を積み重ねていくことで、貴社の製品を広めていくことに貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年11月25日
問題を報告する

21卒 本選考ES

総合職(開発・技術)
男性 21卒 | 新潟大学大学院 | 男性

Q.
学生時代に最も打ち込んだことを記入してください。

A.
学生時代に打ち込んだことは〇〇等の設営・運営に関わるアルバイトです。仕事の性質上、安全と時間厳守が何より求められます。仕事を始めた当初は、指示されたことしかできない状態でした。そのことで先輩に迷惑をかけてしまうことも多く、助けられる場面も多々ありました。自分で考えて行動しなければ成長できないと思い、先輩を観察しノウハウを吸収しようと仕事に取り組みました。日々の観察から得たものは協調性と主体性の2つでした。怪我を防止するために機器の運搬時に必須となるコミュニケーション。そして仕事を効率的に進めるための主体性の2つです。まさに安全と時間厳守に通じる要素だと感じました。それ以降この2つを意識して仕事に取り組みました。その結果優先するべき仕事を理解することもでき、指示されたことだけでなく自ら考え行動する力が磨かれました。貴重な経験を得てきたことから打ち込んだことはアルバイトだと断言できます。 続きを読む

Q.
自己PRを記入してください。

A.
「地味なことをコツコツと行うこと」が得意です。私は研究生活で大きな挫折を経験しました。研究室配属後、研究に取り組めることが楽しく夢中になって行っていました。ただ一人で行うことにこだわるあまり、研究成果を得られない日々が続いていました。とあることをきっかけにディスカッションを積極的に行うようになりました。その結果、視野が広くなり客観的に事象を捉えることができ、これまでの結果が嘘のようにポジティブデータが得られました。このようなデータが得られたのも日々の研究を怠らずコツコツと続けてきたからだと思っています。私は思い通りの結果にならなくともその過程で得たものは大きな財産となり、未来に繋がっていくと思っています。そして物事の大部分は地味なことであり、地味なことをとことん真面目に取り組む力はどんな分野にも必要な力だと思います。この地味なことをコツコツと行う能力を貴社で発揮し、必ず価値を生み出します。 続きを読む

Q.
学習・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容を詳しく教えてください。

A.
イオ素材用いた機能性材料の開発を行っています。バイオ素材とは石油由来ではなく、とうもろこしなどの植物から作られる素材のことを指します。主に〇〇を吸着する機能性材料の開発を研究しています。〇〇の吸着は、石油由来の素材を用いたものや粒子状の吸着材が一般的に使用されています。こうしたものは使用後の廃棄問題が生じていることから、植物由来のバイオ素材を有効活用することで、サステナブルな社会の構築を目指しています。求められる性能として高い吸着容量や選択性などが挙げられます。吸着特性を制御する方法は数多くありますが、その中でも〇〇を添加する方法に焦点を当ててアプローチしました。〇〇を添加することで、構造変化が誘発され高い表面積を得ることに成功しました。また、特定の物質のみを吸着できる特性を示しました。今後は使用後に洗浄することで、繰り返し使用できる吸着材料の開発を目指しています。 続きを読む

Q.
志望動機を記入してください。

A.
私の就職活動のテーマは「新しい価値の創造」です。高校生の頃、化学に興味をもち素材メーカーの貢献性の高さを実感しました。私もその一翼を担いたいと思いこの業界を志望しています。その中でも貴社を志望する理由は、独自技術、パイオニア精神、風土の3点です。培ってきたノウハウを活かした魅力的な製品。光学ガラスのパイオニアという地位に甘えることなく先進素材の開発に挑戦し続ける姿。加えて挑戦する人財へのサポートの積極性。そのため様々なフィールドで挑戦的な仕事ができる環境だと考えています。私の夢はユニークな特長をもつガラスを通して、人と環境に寄り添った製品を開発すること。特に特殊ガラスに携わり、バイオや高分子の知識を融合し、ユニークな素材の開発を目指します。そしてひかる素材を通してより良い未来とブランド力向上に貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月12日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

オハラを見た人が見ている他社の本選考ES

20卒 | 静岡理工科大学 | 男性
内定

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望した理由は、国内トップクラスの自動車用樹脂メーカーであり、自動車の安全性や快適性、車体の軽量化で自動車業界に大きく貢献している貴社でならばやりがいを持って働くことができると感じ志望します。また、品質を最優先に様々なことにチャレンジできる環境ならば自分自身を成長させることができる思い志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月25日

問題を報告する
20卒 | 大阪府立大学大学院 | 女性
通過

Q.
研究内容

A.
○○は軽量でフレキシブルであることから様々な用途へ応用が期待されています。しかしながらその○○の悪さが問題となっています。この問題を解決するために私は○○を達成しようと考え、まだ利用されていない○○に着目しました。その結果今まで利用していた○○のみならず、○○に○○を示す○○の合成に成功しました。さらに、○○の向上が示唆されました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月26日

問題を報告する
20卒 | 東京電機大学 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望した理由は、ポンプ製品を通じ、縁の下の力持ちとして世の中に貢献できると考えたからです。大学での部活での経験から縁の下の力持ちとして世の中に貢献できるような仕事をしたいと考えました。ポンプは様々な場所で使われているため縁の下の力持ちとして世の中に貢献でき、ポンプを製造している企業の中でも貴社は豊富な製品ラインナップを持っているため、様々なニーズに応えられる技術力の高さに魅力を感じました。私は、より付加価値のあるポンプ製品づくりに携わっていきたいと思います。私自身の強みである最後まで諦めないというところを活かして、貴社に貢献していきたいと思っております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年1月28日

問題を報告する

オハラの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オハラ
フリガナ オハラ
設立日 1944年2月
資本金 58億5500万円
従業員数 1,466人
売上高 281億2300万円
決算月 10月
代表者 齋藤弘和
本社所在地 〒252-0205 神奈川県相模原市中央区小山1丁目15番30号
平均年齢 41.5歳
平均給与 636万円
電話番号 042-772-2101
URL https://www.ohara-inc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138349

オハラの 選考対策

最近公開されたメーカー(素材)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。