22卒 本選考ES
事務系
22卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
「我こそ○○である!」○○に入るあなた自身を表す言葉をご記入ください。
-
A.
チャレンジマン 続きを読む
-
Q.
上記の言葉を選んだ理由を教えてください。
-
A.
私は他人ができないと考えていることにあえて挑戦します。自宅浪人をした際や、中国語を独学で習得した際、楽器未経験からサックスを始めた際など、周りから不可能だと常に言われ続けました。しかし、私は「やればできる」という信念を持って、成功した際の達成感を想像し、困難を楽しみながら自分と戦うことで、どれもモノにすることができました 続きを読む
-
Q.
学生時代(大学・大学院)に主に取り組んだことを3つご記入ください。併せて取り組みの比重(割合)をご記入ください。(全体で100%になるようにしてください)
-
A.
交換留学先の台湾での観光企画活動。(60%) 中国語を独学で身につけたこと。(30%) 未経験で吹奏楽を始めたこと(10%) 続きを読む
-
Q.
上記のうち、「あなたが新たに挑戦、実行した取組み」の観点から具体的なエピソードをご記入ください。
-
A.
観光企画活動の目的は、過疎化が進むこの地域への観光客の増加です。参加理由は異文化でのコミュニケーションの仕方を深く学ぶためです。私は当初、メンバーに諦められるほど、中国語能力が足りませんでした。また、それが理由でチームにおける議論もあまり捗りませんでした。この状況を打開するために最も大切にしたことは、受け身ではなく、何でも良いから提案してみるという姿勢です。実際にこのやり方で語学力が劇的に向上するだけでなく、チームでの議論が楽しくなりました。また、当初は全く期待されていなかったメンバーに強い信頼を得ることができ、たくさんの感謝の言葉をいただき、やりがいを感じました。 続きを読む
-
Q.
上記のうち、「組織・チームなど、複数人での活動」の観点から具体的なエピソードをご記入ください。
-
A.
観光企画活動におけるチームの問題点として毎回議論に遅刻するメンバーがいたので、わざと集合時間を早めに設定することをはじめ、日程調整を私が中心となって行いました。またそれ以降は、外国人であることを逆手に取り、現地人が気づかない点を指摘するアイデアマンとして貢献しました。結果として、観光地周辺の駐車場マップの作成を提案しました。これは台湾特有のバイク文化に合ったもので、地元の方々に有効性が期待され、実際に使用されるようになりました。活動を通して、個人的な目的であった異文化理解を深めるだけでなく、無理難題に挑戦する力や、チームのために自分だけができることを探し、貢献する大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
パナソニックでチャレンジしたい仕事や実現したい夢についてご記入ください。
-
A.
まだ電子機器や産業機器が完全に普及していないようなアジア・アフリカを中心とした発展途上国で貴社のファンを創り出すことです。台湾への留学経験から、日本の製品が海外で高い人気を誇ることを知り、そのような状況を発展途上国においても実現することが可能であると考えました。また、貴社が長年培ってきた圧倒的な家電製品の強さだけでなく、産業向けにも強みを持っており、この魅力を知らない世界中の人々にも広めていきたいという想いを持つようになりました。この想いを実現するために、留学中に培った異文化コミュニケーション力や挑戦力を生かし、世界中に貴社の「モノ」を発信していきたいです。 続きを読む