22卒 インターンES
総合職
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
-
Q.
研究内容
-
A.
私の研究テーマは「生物の発生と力の関係の解明」です.近年の研究より,生物の成長過程には力学的な因子が重要な役割を果たしていることがわかっています.生物の成長と力の関係を明らかにすることで,将来的に工学の技術の発展に繋がると考えています.そこで私は,力と発生の関係を理解する足掛かりとして,アフリカツメガエルの胚に力を加えた際の胚の特性を明らかにする研究をしています.先行研究で既に胚に圧縮力を加えた際の胚の力学特性が解明されているため,本研究では引張特性を明らかにし,比較を行います.具体的には,胚内部に液体を流し込み,内圧を負荷することで胚を膨張させ,その胚の変形量と内圧を計測することで,胚の引張特性を調べます. 続きを読む
-
Q.
自己アピール
-
A.
私の強みは「新しい環境に適応する力」があることです.大学2年次に約1年間米国へ留学しました.最初は授業に全くついていけず悔しい思いをしました.この状況を脱却したく,「積極的な会話」を打開への手段と考えました.具体的には,プレゼン会などの課外活動に積極的に参加し,交流する機会を増やすことに努めました.その結果,クラスの成績優秀者に選ばれるまでに成長することができ,今の自信となっています. 続きを読む
-
Q.
テーマ希望理由
-
A.
私がこのテーマを志望した理由は,貴社が社会の根幹を支える幅広い事業を展開している点,さらに国内に留まらずグローバルメーカーとして世界中のニーズに対応している点に魅力を感じたからです.私はモノづくりを通して社会に貢献し,また留学で培った英語力を駆使して,世界を相手に活躍できる人材になりたいと考えています.その点で貴社の企業姿勢と共通すると考え,志望しました.このインターンシップを通して,私の目的は2つあります.【1】私は卒業研究において,アルミニウム合金や軟鋼板の加工に関する研究に取り組みました.そこから得られた知識や技術を,貴社の事業にどのように生かすことができるのかを認識し,技術者として活躍していくために自分に足りていない部分や,どのような能力が求められているのかを明確にしたいです.【2】数多くの製品の開発や最先端の技術を支え,世界の最前線で活躍する社員の方々がどのような考えを持ち,仕事に取り組まれているのかを学びたいと考えています. 続きを読む