就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立製作所のロゴ写真

株式会社日立製作所 報酬UP

【世界を狭くする鉄道革命】【16卒】日立製作所の本選考体験記 No.1129(津田塾大学/)(2017/6/13公開)

株式会社日立製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒株式会社日立製作所のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 津田塾大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

ES+webテスト(7月) → GD(8月) → 1次面接(8月)

企業研究

自分は説明会にも参加しておらず、またOB訪問も行っていないが、やはりそのようなイベントにはしっかり参加しておくべき。内部構造が理解できないまま面接本番にのぞむことになってしまった。また、日立製作所はリクルータールートでの採用もあるため(人数もそこそこいると聞く)、積極的に説明会などの就活イベントに参加する、OB訪問を何回か行うなどし、(それだけでリクルーターが決まるわけではないかもしれないが)意欲を見せておくべきだと思う。

志望動機

御社の海外市場拡大や海外でのシェア獲得にチャレンジしたいと思い、御社を志望しました。中学時代に留学した際海外で日本の製品を多く見かけたが、高校・大学時代に海外に行った際は新興国の製品ばかりが目についた事から、私は日本の製造業の海外での存在感低下に危機感を感じています。このことから、私は日本の製造業を再び世界市場の中心にしたいと考えています。そのため私は、特に、御社の法人向け製品を世界に展開する事で、貴社の家電に留まらない新たなブランドイメージを世界中につくりたいです。

グループディスカッション 通過

実施時期
不明
形式
学生6 面接官不明
時間
- -
通知方法
不明
通知期間
不明

テーマ

社会人に必要な学問とは。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接官は最初から最後までしっかりと学生を見ていたが、面接官のリアクションが皆無であったため、何が評価されていたのかは非常に読み取りづらかった。今回のグループディスカッションでは自分は少し仕切りすぎ、かつ発言しすぎたように感じ反省していたが、選考自体は通過したため、発言の多さや議論での存在感を評価しているのかもしれない。ただ、グループディスカッションに参加する学生は非常に多く、15~20のグループが同時にGDを行っている状況であるゆえに面接官も多い。評価する側の人間自体多いため、どのような学生が通過するかはブレが出ていると思う。

1次面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

企業の志望理由、志望する分野とその理由、就職活動の軸、学生時代の経験など、質問はオーソドックスでありつつも多岐にわたっており、学生の様々な面を見ようとしていることが感じられた。また、質問の比重から、学生が入社後のイメージやビジョンを具体的に持つことができているのかを評価の対象にしているように感じた。

面接の雰囲気

面接の冒頭に「これから面接を行いますが、あなたの出生や思想、家族構成についてなどの質問は一切行いません。また、答えたくない質問に対しては回答の必要はございません。」と言われるなど、とても品の良い面接だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

弊社で志望している分野はなんですか。

「私は社会・産業システムを希望しています。安定性の高い鉄道を世界中に輸出する事で、世界をもっと「狭く」したいと考え本分野を志望しました。学生時代に新興国を訪れた際、車以外での移動が非常に不便に感じ、日本では考えられないようなタイムロスを経験しました。この経験から、世界中に御社の安全性・安定性に優れた鉄道運行管理システムを提案・導入する事によって、各地域間の距離を体感的に狭くし人々の豊かな交流が可能になる社会を実現したいと考えています。」と答えた。ESと全く同じ文章にならないように、体験談を交えて答えた。

学生時代の経験を入社後どう活かしたいですか。

「学生時代、外国人という自分とは言語や価値観、考え方が違う人達の間に立ち、円滑に協働することにとても苦労し、悩みました。私はこの経験から、相手が自分に求めている事を的確に把握し、不足なく、もしくは相手の自分に対する期待値を超えて提供することが、相手とのコミュニケーションを円滑にし、信頼関係を構築することができると学びました。この学びを海外営業の場で活かしたいです。相手のバックグラウンドを考えながら最適な提案をし、受注を得られるようになりたいです。」と答えた。海外営業がしたいという一貫した思いが伝わるように気を付けた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立製作所の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

日立製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立製作所
フリガナ ヒタチセイサクショ
設立日 1920年2月
資本金 4587億9000万円
従業員数 281,344人
売上高 9兆7287億1600万円
決算月 3月
代表者 東原敏昭
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
平均年齢 42.9歳
平均給与 935万円
電話番号 03-3258-1111
URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
採用URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 1130244

日立製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。