- Q. 志望動機
- A.
株式会社日立製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社日立製作所のレポート
公開日:2021年5月20日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- システムエンジニア
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
最初から最後まで選考はオンラインでした。
企業研究
この企業を詳しく見始めたのが就活が解禁する1か月前の2月でした。日立製作所だけでなく日立のグループ会社ほぼすべてを1日で説明会を受けることができるWebイベントに参加することで日立グループが何をしているのか具体的に知ることができました。幅広く事業を展開しているので自分のやりたいことは基本的にできると感じたので事業個別の説明会に参加することで志望動機を明瞭にすることができます。また、一番役に立ったと感じたイベントは大学別の座談会に参加したことです。そこでお話を聞いた入社歴の長い社員の方から日立で活躍する社員の特徴やどういうマインドで仕事を行っているか知ることができたことが入社したいと思えるきっかけになったと思いました。
志望動機
私は製造業における日系企業の開発力を高めたいという目標があり、御社のICTソリューションで実現できると考え、志望しました。このように考えた理由は就職活動で素材メーカーを調べるうちに事業部間の交流はほとんどなく情報共有ができていない企業が多いことを感じたからです。ICTを用いることで事業部間の情報共有を実現すれば企業の開発力は向上すると考えました。
その上で御社のICTソリューションを志望した理由は製造業である御社だからこそ製造業に対する深い業務知識を養えると考えたからです。培った知識を活かして実際にシステムを使う現場の社員の方々に最適なソリューションを提供できるエンジニアに成長することで自分の目標を達成できると考え、志望します。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
当社への志望動機を教えてください。デジタルを活用し日立のビジネスにおいてどのような活躍をしたいか。ICTソリューションでのジョブマッチングを希望される理由を簡潔にご記入ください。上の希望分野(第1希望)の選択理由を簡潔にご記入ください。
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
志望動機について小分けして聞かれていたので各問で的確にこたえるように心がけた。
ES対策で行ったこと
自分の志望動機の方がとても具体的に書けると感じていたので書き方や構成だけ就活サイトで過去のESをもとにして考えた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、One career
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
他社のWebテストを複数受験することにより問題になれた。
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語、英語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一時間半程度
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生4 面接官2
- 時間
- 90分
- 開始前のアイスブレイク
- なし
- プレゼン
- なし
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
メインルームに集まりその後、ブレイクアウトルームに分けられた。
グループディスカッションの流れ
最初10分は個人ワークで4つのテーマについてそれぞれ考えて、その後各個人にテーマが割り振られる。その後は30分はディスカッション。それぞれ個人ワークで考えたことを発表してからディスカッションを行った。
雰囲気
誰かを蹴落とそうとする人や自分の意見を無理やり通そうとする人はおらず議論はしやすかった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
テーマ
各個人に一つのテーマを与えられ、そのテーマが一番実現しなければならない社会問題として主張しつつグループで一つの結論を出すという内容。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終的に自分のテーマは選ばれなかったが、
一つの社会問題を解決することで他の問題も間接的に解決できるものはないかと提案したことが評価されたように思う。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事と現場社員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
入室するとそのまま面接開始
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
注意した点
笑顔を絶やさないこと。就活を通じてこれが一番大事だと気付いた。また、面接官の顔を窺い、刺さる内容を答えるように心がけた。
面接の雰囲気
とても優しい社員の方々だったのでとても話しやすかった。自分の実現したいことに熱心に耳を傾けていただいた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代頑張ったことは1分間でお願いします。
小学校の同窓会の幹事として参加率が70%を超える会として成功させました。
取り組んだ理由は小学生の時に同窓会の幹事に立候補し、責任をもって成功させようと考えたからです。
参加率70%を目標として掲げ、達成するために二つの取り組みを行いました。
一つ目は「情報伝達」です。参加率向上のためには早期に学年全員に連絡を行き届かせることが必要だと考えました。私は開催の約一年前から各クラスの代表を選んで協力を仰ぎ、SNSやお宅訪問により直接連絡を取ることで確実に情報を伝達しました。
二つ目は「参加費削減」です。学生も多かったため参加費を下げることで参加者が増えると考えました。私は過去に参加した同窓会の経験から会の最後に食事が余っていたことに着目し、参加人数に対して食事量を減らすことで参加費削減に繋げました。
これらの取り組みの結果、参加者が100名中70名を超え同窓会を成功させました。
挫折経験はなにかありますか。
大学一年生の時の予備校のチューターのアルバイトで担当した生徒が7人中5人も浪人してしまった経験です。最初は生徒の勉強に対するモチベーションの維持の仕方がわからず、勉強をしてこない生徒に対して勉強しなさいとただ言うだけでした。その結果から生徒のモチベーションを維持することができず、結果として浪人という招いてしまいました。そこで二年目からは生徒の目線に立って考え、モチベーションを維持するためには何が必要なのか考えるようにしました。具体的には、大学で学びたいという意欲を持続させるために、自分自身の大学生活のことや大学でどういうことを学んでいるのかその生徒が学びたいことについて調べて伝えることで大学に入りたいという気持ちを維持することで勉強を継続的に行えるようにしました。その結果、生徒の努力もあり自分の担当する生徒が全員浪人することなく受験を終えることができました。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
製造業に強いため自分のやりたいことができると感じたから。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
不明
内定者の所属大学
上位国公立、私大
内定者の属性
不明
内定後の企業のスタンス
即日で内定を承諾してしまったので待ってくれるのかどうかは判断できない。しかし、Web上では結果が来てから2週間以内にと書いてあった。
内定に必要なことは何だと思うか
ICTソリューションを志望する場合は他の学生がそこまで具体的に志望動機を作っているわけではないと感じたのでこの企業が何をやっているのかを説明会を通して具体的に考え、志望動機に落とし込めれば合格に近づくと思います。最終面接では圧迫では全くなくいかに面接官に乗らせて話せるかが重要だと思うので面接中は笑顔を絶やさずはきはきと答えることが基本的ですが一番大切なことだと感じました。以上の点を注意して頑張ってください。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
かなり具体的に志望動機を練れていたことが内定につながったと思います。また、説明会を通じて真面目で仕事に対して誠実に取り組んでいる社員の方が多かったので自分が社会を変えるという責任感を面接の中で織り込めると内定に近づけると思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
グループディスカッションがネックだと思うので議論を前に進めるような発言を意識したほうがいいと思います。同じ大学の友人もGDで落とされていました。自分の場合は議論が滞った時に沈黙するのではなく自分のアイデアを発信できたので合格につながったと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
オンラインで企業を身近に感じられるようイベントを多く催していただいた。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
入社を迷った企業
日鉄ソリューションズ株式会社
迷った会社と比較して株式会社日立製作所に入社を決めた理由
日鉄ソリューションも日立製作所も製造業に強いSIerとして認識していました。その上で日立製作所を選んだ理由は2つあります。一つ目は、日鉄ソリューションは親会社である日本製鉄の業績がいまいちであったこと。二つ目は、日立製作所が今までの企業の在り方を家電、半導体、IT、社会イノベーションと時代によって変えていく方針が今後自分が働いていくうえでも安心して働けると考えたためです。以上二つの理由から日立製作所に決めました。
株式会社日立製作所の選考体験記
- 2025卒 株式会社日立製作所 営業 の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 営業 の選考体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 事務職 の選考体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/09公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/09/27公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日立製作所の 会社情報
会社名 | 株式会社日立製作所 |
---|---|
フリガナ | ヒタチセイサクショ |
設立日 | 1920年2月 |
資本金 | 4587億9000万円 |
従業員数 | 281,344人 |
売上高 | 9兆7287億1600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 東原敏昭 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 |
平均年齢 | 42.9歳 |
平均給与 | 935万円 |
電話番号 | 03-3258-1111 |
URL | https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html |
採用URL | https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/ |