就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立製作所のロゴ写真

株式会社日立製作所 報酬UP

【16卒】日立製作所の面接の質問がわかる本選考体験記 No.421 (2017/6/13公開)

株式会社日立製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2016卒株式会社日立製作所のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • ニッセイ情報テクノロジー
  • 三菱UFJインフォメーションテクノロジー
  • 伊藤忠テクノソリューションズ
  • NTTデータ
入社予定

選考フロー

説明会(4月) → ES+webテスト(7月) → GD(8月) → 1次面接(8月) → 最終面接(8月)

企業研究

大手電機メーカーで日立製作所と比較されるのが、東芝、三菱電機の2社である。しかしながら、3社の事業内容はとても似通っており、比較がなかなか難しい。他の2社に比べ、日立だからできることを研究するのが一番だが、それが難しい場合、座談会やOB訪問によって、パンフレットやHP上では得られない情報を聞き出して、それをもとに志望動機を構築するのも良いかもしれない。また、日立製作所は業界トップを誇っているので、トップであるからこそできることなどを研究するべきである。

志望動機

日立製作所ならば、世界の経済や人々に影響を与え、グローバルリーダーになれると考えたからだ。高品質のモノやシステム、人財といった総合力を背景に、世界の経済発展と持続可能な社会の実現を目指し、事業展開をしている点に魅力を感じた。その中で、様々なリーダー経験等から培った私の強みである「信頼構築能力」や「人を巻き込む力」を活かして日立製作所の「人財」として活躍し、日立製作所をグローバルリーダーへと導いていきたいと考えている。

グループディスカッション 通過

実施時期
不明
形式
学生6 面接官不明
時間
- -
通知方法
不明
通知期間
不明

テーマ

会社の経営者になるために、大学でどんな科目を学ぶか(10つぐらいの選択肢から2つ選択)

採点者に何を評価されていると感じましたか?注意したことや感想を教えてください。

グループディスカッションが始める前に別室で、お題が発表され、個人ワークの時間が10分ほど取られる。そして、グループディスカッション会場に行き、グループディスカッションがスタートするという方式であった。お代は平易な内容であるので、その内容からどこまで深く意見を掘り下げていけるか、どれだけ全うな理由を述べられているかということを見られている感じがした。また、このような平易なお代の場合、議論が脱線しやすいので、いかにグループの議論の方向性を正すような発言を出来ているかということも見られている気がした。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
人事社員 / 営業社員
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

1次面接はリラックスした雰囲気ながら、がんばったこと、志望動機等基本的なことは、しっかりと聞かれた印象だった。志望動機よりも、学生時代の取り組みについて深く問われたので、これからではなく、過去を重視している感じはした。また、志望動機は自身の経験を交えて話すことで、印象が良かった。特に、仕事内容について深く問われることはなかった。

面接の雰囲気

年次の高い人事の社員と営業の社員が面接官であった。面接官の年次は高かったものの、常に笑顔でフランクに質問してきてくれ、終始リラックスして面接を受けることができた。回答に対しては素直に頷いてくれ、わかりにくいところは優しく質問してくれた。圧迫の様子は全くなかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ総合電機メーカーを志望しているか。

私自身に社会やひとびとの生活を支えられる仕事をしたいという想いがありまして、総合電機メーカーでならば、家庭に密着する身近な製品から、社会を支えるインフラの技術を有しており、幅広い範囲で、人々の生活や社会を支えることが出来、私の想いを実現できると考えました。その人々や社会を支えたいと考えた、きっかけとしまして、今まで、中高は部活動の部長、大学はゼミの代表やアルバイトのリーダーを務めてきて、メンバーを支えてきた経験から、更に大きなスケールで人々や社会を支えたいと思ったからです。

なぜ日立を志望しているか。

御社が経済発展と持続可能な社会の実現を両立させることを目指して事業を展開している点に魅力を感じた点が1点目です。御社はこれからの日本や世界の未来を創るために最高の環境が備わっており、御社の目指す先が私の多くの人や社会をささえたいという想いや夢に合致している。2点目なんですけれども、御社を電機メーカーの中で最も見身近な存在だと感じているからです。実は私の叔父その奥さんが御社で勤務をしているのですが、年に複数回、親戚で集まる場と言うものがありまして、幼いころから御社の仕事に魅力であったりやりがいのの話を聞いておりました。また、御社の製品に囲まれて今まで、生きてきました。以上の理由から、電機メーカーのなかでも、一番身近である御社に入社したいと考えております。

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
役員
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

学生時代のことよりも、志望動機、入ってからなにがやりたいかなど、今後のことについて深く問われた。最終面接ということもあり、志望度がかなり問われていると感じた。特にやりたいことは何かと言う質問に、日立でしかできないことで回答できているかということが重要であったと感じた。(自分のやりたいことは他社でもやろうと思えばできることなので少し薄い反応をされた。)

面接の雰囲気

面接官が役員の方ということもあり、非常に厳かな雰囲気の中で行われた。しかし、質問の仕方が非常に丁寧であり、口調も優しかったので、回答しやすかった。回答に対しての深堀はしっかりされたが、特に圧迫面接の様子はなかった。

最終面接で聞かれた質問と回答

当社の志望動機を教えてください。

御社が経済発展と持続可能な社会の実現を両立させることを目指して事業を展開している点に魅力を感じた点が1点目です。御社はこれからの日本や世界の未来を創るために最高の環境が備わっており、御社の目指す先が私の多くの人や社会をささえたいという想いや夢に合致している。2点目は、御社を電機メーカーの中で最も見身近な存在だと感じているからです。実は私の叔父その奥さんが御社で勤務をしているのですが、年に複数回、親戚で集まる場と言うものがありまして、幼いころから御社の仕事に魅力であったりやりがいのの話を聞いておりました。また、御社の製品に囲まれて今まで、生きてきました。以上の理由から、電機メーカーのなかでも、一番身近である御社に入社したいと考えております。自身にしかないエピソードを交えて回答した。

日立に入社してやりたいことは何ですか。

交通事業の国内・海外営業に携わり、世界の経済を根底から支えたい。様々な国の鉄道に乗り、鉄道は経済の要であり、なくてはならない存在であると実感したこと等から上記の想いに至った。確固たる技術と信用を有する御社で、日本のみではなく、世界中に車両機器やシステムをトータルで提供することにより、世界の経済を根底から支えたいと考えている。この質問に対して、「他の企業でも、鉄道に携わりたいと言っている?」と聞かれたので、日立でしかできない何かについて述べるべきであったのかもしれない。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立製作所の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
 電源というものづくりを通じて社会を支える縁の下の力持ちのような存在になりたいからです。私は自身の入院生活という経験から社会の当たり前を支える仕事に就きたいと考えています。電源装置はインフラ用から試験用まで様々な用途で使われており、社会に不可欠なものだと認識しております。貴社を志望させていただいた理由はインターンシップを通じてCEOの●●さんをはじめ、貴社の社員の方々のアットホームな雰囲気が魅力的に感じたからです。また、製品の設計から組み立てまで関われることも志望理由です。私が卒業研究に取り組む際に「毎日ひとつは改善点や新しいことを見つけること」を目標としたように”積極的に取り組む姿勢”と”謙虚に学ぶ姿勢”を大切にして貴社の技術者として活躍したいと思います。貴社の社員になった暁には社会ニーズに応える電源をつくり日本の安全と経済発展に寄与したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

日立製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立製作所
フリガナ ヒタチセイサクショ
設立日 1920年2月
資本金 4587億9000万円
従業員数 262,193人
売上高 10兆8811億5000万円
決算月 3月
代表者 東原敏昭
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
平均年齢 42.9歳
平均給与 915万円
電話番号 03-3258-1111
URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
採用URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 1130244

日立製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。