- Q. 志望動機
- A.
株式会社日立製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社日立製作所のレポート
公開日:2017年12月15日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
会社説明会などイベント系の予約が本当にすぐに埋まってしまうため焦るかもしれませんが、特に心配しなくても大丈夫だと思います。僕自身特にイベントには何も参加せず、Web会社説明会の視聴のみで最終選考にまで残ることができたので、イベントの出欠それ自体が先行に直結しているということはあまりないのではないかと考えます。その分上の選考に行けばいくほど十分な企業研究に裏打ちされた志望度の高さが問われると思います。僕自身も日立製作所の事業分野が広すぎてどこから企業研究に手を付けたらよいのか最初は分かりませんでした。そこでまずはホームページの情報を目次形式でワードファイル上に作成し、各ページの要点、志望動機づくりに役立ちそうな先輩社員の方や人事の方の発言を片っ端からまとめました。すると自分の場合は新しい発見や志望分野が自然と固まったため良かったです。また上位の選考に臨むにあたっては事前に日経テレコン(企業名を入れると関連する日経新聞の記事を一気に調べられるデータベースです)で日立製作所絡みのニュースに粗方目を通し「最後に何か質問はありますか」などの逆質問に備えるようにしていました。
志望動機
私には仕事を通じて「アジアの豊かさに貢献する」という目標があります。学生時代の東南アジア旅を通じて多くの出会いやこれから発展する国の熱気を肌で感じ、アジアに生きる人々と共に働きたいという思いを抱くようになったからです。海外展開を打ち出し、アジアに進出している日本企業はたくさんありますが、その中でも御社は私にとって1番わくわく感があります。例えば鉄道系のインフラ輸出では鉄道車両を納入することに加えて駅周辺の開発計画まで視野に入れてプロジェクトを動かせるというお話を聞き、御社が手掛けるプロジェクトの大きさに惹かれました。職種は営業あるいは資材調達を志望いたします。文系の自分が付加価値を出せる一番のフィールドであると考えるからです。そのために語学に加えて課題解決を支える豊富な商品知識、お客様と信頼関係築くための傾聴力等のコミュニケーション能力を磨き続けたいと思います。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2016年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
1志望動機 2志望職種と志望分野の理由 3自分の適性・セールスポイント 4今までに最も力を入れて取り組んだこと 5今後社会人としてどんなことに挑戦したいか
(全て200文字以内の指定がありました)
ES対策で行ったこと
前の項目で書いた内容ですが、企業ホームページの徹底的読み込んだことです。特に人事の方や先輩社員の話はある意味企業が求めているものの裏返しだと思うので丁寧に読み込み、企業が何を求めているのかを考えてESを書くように努めました。
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 形式
- 学生6 面接官不明
- 時間
- 60分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
テーマ
新入社員としてあと1か月以内に大きな取引先相手に新規ビジネスを提案してください。 次の5つのどれを優先して行いますか
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
グループディスカッションは以下の流れで行われました。(1)控え室でまず15分程度で上記のお題に対して自分の答えをつくるように指示を受ける (2)会場に案内される (3)「30分で全員で5つのうちどの2つを選ぶのか結論を出してください」と指示を受ける(すべて覚えていませんが、1開発チームから新技術の情報を集める 2まず真っ先に顧客に会いに行く 3ライバル企業の動向を調べる等があったと思います) (4)発表者1人を決めてその人がグループの結論と理由を人事(若手の女性の方でした)を相手に説明する
一番求められているのは「相手の意見を聞きつつ、チームとしての合意形成に有効な発言や立ち回りをどの程度できるか」ということだと思います。自分の意見も大切ですが、極度に目立つことよりもどれだけチームに貢献できるかのほうが大切だと考えます。現状の議論を分かりやすくまとめたり、「あと10分くらいなのでそろそろ残りの一つを決めて発表の準備をしませんか」など全体を俯瞰した発言ができるとよりよいと思います。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2017年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明(多分どちらも役員クラスです)
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接なので志望度の高さ、入社の本気度が問われます。自分自身ははっきりと第一志望だと言わなかったことが、落選の大きな原因の一つだったと思います。(内定辞退は企業にとっては機会損失なので、より志望度の高いと判断できる学生をとるのが普通だという点に就活を終えてようやく思い至るようになりました)
面接の雰囲気
緊張感は多少ありますが全体としては穏やかな雰囲気の面接でした。企業研究を十分にした上で一生懸命話せば親身に聞いてくださると思います。
最終面接で聞かれた質問と回答
今までで一番困難だったことは何ですか
直前に迫ったイギリスへの長期交換留学を断念したことです。高校生の時から英語と教えることが好きだったこともあり、本場で言語教育を学びたいと考え、大学入学後すぐに勉強を開始しました。その成果もあって1年後に何とか1つの交換留学先の出刊条件を満たし、交換留学生としてのオファーをもらうことができました。しかし、出発を直前に控えた矢先、家庭の経済事情が悪化し、留学を断念せざるを得なくなりました。当時は1年頑張ってきたことが水の泡となり心が真っ暗になりました。その後気持ちを切り替え、国内で最大限の挑戦をしようと考えました。まずより指導力が試される環境に挑もうと考え個別指導塾から集団指導塾に移籍しました。またアルバイトでお金を貯めて自分でも行ける東南アジアに何度か1人旅にも出かけました。それがきっかけとなり「アジアの生活の役に立ちたい」という思いを抱くようになりました。もちろん挫折はしんどい経験ですが、それをどのように受け止めて、自分なりに前に進んでいくのかが大切だと考えています。
企業選びで重視されるポイントは何ですか。
将来的に海外で手掛けることのできる仕事の大きさです。その点から御社はプロジェクトの企画から納入まで全てを自社で手掛けられるシステムをもっているため魅力的だと考えています。もちろん初めから海外で働くのは難しいと思います。実績あってこそ初めてより困難な作業を求められる回外のプロジェクトを任せて頂けると考えるからです。だからまず入社5年目までは「信頼して仕事を任せられる人材」になることを目指します。それがまず一人前になるために最低限達成すべき目標だと考えるからです。国内営業としてものづくりの現場を見てお客さんに信頼してもらえる社員に成長することに全力を尽くしたいと思います。その上で将来的には会社の代表として海外プロジェクトを任せられる中堅社員に成長したいです。
株式会社日立製作所の選考体験記
- 2025卒 株式会社日立製作所 営業 の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 事務職 の選考体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 営業 の選考体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/09公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/09/27公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日立製作所の 会社情報
会社名 | 株式会社日立製作所 |
---|---|
フリガナ | ヒタチセイサクショ |
設立日 | 1920年2月 |
資本金 | 4587億9000万円 |
従業員数 | 281,344人 |
売上高 | 9兆7287億1600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 東原敏昭 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 |
平均年齢 | 42.9歳 |
平均給与 | 935万円 |
電話番号 | 03-3258-1111 |
URL | https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html |
採用URL | https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/ |