21卒 本選考ES
事務系総合職
21卒 | 大阪市立大学大学院 | 男性
-
Q.
研究課題または興味のある科目について、ご記入ください。
-
A.
テーマ「ビニルハウス室内の作業性に関する研究」現在、農業分野では生産性や施工性に優れている農業用ビニルハウスでの高床式砂栽培農業という農法が注目されています。この農法は腰付近の高さで作業ができるため、体への負担が少ないことが特徴ですが、この農法に適した栽培作業台の高さは明らかにされていません。そこで私は、より多くの人々が快適に作業できる作業台の高さを明らかにすることを目的とした研究を行っています。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技について、簡潔にご記入ください。
-
A.
小学校から高校まで野球部に所属していたこともあり、野球をすることや観戦することが私の趣味です。 続きを読む
-
Q.
学外の活動等について、簡潔にご記入ください。 (アルバイト、インターンシップ、ボランティア活動等)
-
A.
大学に入学してから現在まで○○○○という飲食店で、アルバイトリーダーを務めております。 続きを読む
-
Q.
あなたが当社を志望した理由と、当社で取り組んでみたいことについて、ご記入ください。
-
A.
私は大学における講義を通じ、将来、環境問題の解決および地域活性化に貢献し、人々が笑顔で暮らせる未来を作りたいと思うようになりました。そこで、沿線を中心に街づくりを展開し、かつ運輸により地域を支える鉄道業界に興味を持ちました。その中で貴社のインターンシップで感じた「ミスを恐れず、新しいことにチャレンジできる環境」は、今後の自分にとって大きく成長できる環境だと思い、志望致します。 また、私は持続可能な社会の実現を目指しています。貴社はBIOSTYLE事業に見られるように、多角的分野から社会課題の解決に取り組まれています。故に、貴社でなら持続可能な社会の実現に本気で挑戦することができると強く思います。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだことについて、ご記入ください。
-
A.
私は学生時代、アルバイト先の飲食店で当時の店舗課題を解決することに最も力を入れて取り組みました。私は営業を行う中で平均客単価が目標である四千円に達していない、ご来店するお客様が新規の方が多くリピーター率が低い、といった課題を発見しました。この課題を解決するべく私は他のアルバイトやスーパーバイザーにも声を掛け、課題解決に向けたミーティングを継続的に開催しました。私は客単価を上げるために、追加の一品をおすすめすることを提案しました。その結果、お客様が求めているものを見極め、聞き出し提供することが習慣となり、私の平均客単価は目標客単価を五百円上回ることができました。また、お客様が本当に求めているものを聞き出し提供することで満足していただく接客をすることができ、リピーター率の上昇に繋がりました。現在では目標を掲げながら毎日の営業を行うことによって、一生懸命働くことの楽しさ、やりがいを感じています。 続きを読む
-
Q.
あなたの人生における「最大のチャレンジ」について、自由にご記入ください。
-
A.
私は高校時代、野球部に所属しており、そこで甲子園出場を目標に日々懸命に努力したことが人生における最大のチャレンジです。私は県予選を勝ち抜き甲子園に出場するためには全体練習の時間だけでなく、各個人の課題を克服するための自主練習を行うことが重要であると考えました。そこで当時、副主将を務めていた私は周囲を牽引し積極的に物事に取り組むことに力を入れました。具体的な例として、私は率先して授業が始まるまでの朝の自主練習と、全体練習が終わってからの自主練習を行いました。その結果、私は試合でも良い成績を残せるようになり、部員達からアドバイスを頻繁に聞かれるようになったことで、最初は自主練習をあまりしていなかった部員とも共に自主練習を行うようになり、最終的には全部員が自主練習を行うようになりました。このことは部員間でお互いを尊重し、信頼関係を構築することにも繋がりました。結果として県予選で敗退し、甲子園に出場することはできませんでしたが、私はこの経験から、自分から積極的に物事に取り組むことにより、周囲を牽引し課題を解決するべく人一倍努力することができるようになりました。 続きを読む
-
Q.
志望する業界についてご記入ください。(第一志望業界) ※可能であれば、企業名についても差し支えない範囲でご記入ください。
-
A.
鉄道業界を志望しております。その中でも貴社が第一志望です。 続きを読む