就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立製作所のロゴ写真

株式会社日立製作所 報酬UP

【未来を支えるOOO技術】【22卒】日立製作所のエンジニアの本選考体験記 No.12003(東京大学大学院/女性)(2021/5/11公開)

株式会社日立製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社日立製作所のレポート

公開日:2021年5月11日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 東京大学大学院
インターン
  • 特許庁
  • オリンパス
  • ニューフレアテクノロジー
  • 富士フイルム
内定先
入社予定
  • ソニーセミコンダクタソリューションズ

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした

企業研究

説明会に関しては、会社全体で行っているもの、もう少し細かいくくりでやっているもの、マッチング単位レベルのもの、が存在するので、すべて参加した。
特に日立は部門ごとの募集であり、部門ごとにだいぶ雰囲気や内容が変わってくるので、マッチング単位レベルのものは、自分が志望するかどうかを決めるのに非常に重要な材料になった。

その他、新卒採用ページ、IR情報、志望する部署の製品情報については目を通した。それにより、会社が求めている人材、会社の今後向かっていく方向性を知ったり、あるいは自分の志望している部署が何をやっているか/主力製品は何かについての知識を入れたりした。自分の志望動機、日立で自分がやりたいこと・できることを結び付けるのに役立ったと思う。

志望動機

私は大学院でOO学を専攻しており、将来はこれまでに学んだ技術や知識をベースにしながら、OOでOOOOOOO仕事がしたいと考えています。その中でもOOO技術は労働生産性や超高齢化社会、人手不足など今後日本で深刻化していく多くの社会問題の解決の大きな一助になると考えており、OOOに関連する技術開発に携わりたいと考えています。

数多くある企業の中で、貴社を志望しました理由は、OOO技術に関わる企業の中でも、
IT/OT/プロダクトのすべてにおいて自社内技術で完結させ、連携できることで、他社にはできない効果的な社会課題解決ソリューションにつなげていると思ったこと、そして、絶えず技術や知見をブラッシュアップすると同時に現場や顧客のニーズに寄り添い、ともに作り上げるスタンスで開発が進められていることに強く惹かれたためです。
また、自身の関心が強い、産業やインフラ等社会の基盤を支える業界に対する業務に携われるためです。

そして貴社の数ある職種・部門の中でも、「OO職」という職種から、産業・インフラ部門のOOO技術の向上に貢献していきたいと考えます。
この部門の業務内容に惹かれたのは、自分のOOの知識や経験、関心を生かしつつ、異なる分野にも知見を広げたいと考えたことに加え、OOを使ったサービスの要であるOOをどう持ってくるか、という点から携われることに魅力を感じたからです。また、OOであれば、優秀な先輩方と一から画期的な技術を生み出し、これまではできなかったソリューションの提供に結びつけることができることができると考えこの職種に興味を持ちました。

座談会・懇親会

形式
学生20 面接官6
実施場所
オンライン
実施時期
2021年03月 下旬

座談会・懇親会の内容

マッチング単位レベルの部門の社員との座談会。
学生5名に対して社員一人が15分ごとに交代していくスタイル。
カジュアルな雰囲気。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 下旬
通知方法
メール
通知期間
即日

ESの内容・テーマ

研究内容・セールスポイント・会社&部署の志望動機・入社したらやりたいこと・デジタルを活用し日立のビジネスにおいてどのような活躍をしたいか

ESの提出方法

マイページ

ESの形式

Web

ESを書くときに注意したこと

簡潔に書いた。また、面接直前まで修正可能とのことだが、前日修正すると間に合わないことがあるらしいので、修正するなら早めにすべきだと感じた。

ES対策で行ったこと

企業のHP、ニュース、IRを見た。
が、推薦なので、制度上ESに関わらず面接してもらえることは事前にわかっていた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

特になし

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
不明、おそらく技術系か
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究内容をきっちり話せたのが良かったのではないかと思います。
また、正直あまりうまくいった面接ではなかったけれど通してくださったので、もしかしたら一次は評価が緩めなのかもしれないです。

面接の雰囲気

アイスブレイクはなく、まじめな雰囲気の面接だった。面接官二人のうち一人はあまり話を聞いていないように見えて少しやりづらかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

Onecareer

1次面接で聞かれた質問と回答

どういう経緯でこの研究をしたのか?誰が言い出したのか?

教員と相談して決めた。同じOOOOOOOO手法を用いた研究は見たことがあり、自分の研究にも有用だと考えていたためやってみようかという話が出たが、手間もよくわからなかったのでその手法を使っているOOの知り合いに話を一緒に聞きに行って考えた。

- なぜいろいろな選択肢がある中でこの研究を選んだのですか?
確かに、OOに関しては様々な研究があり、基礎的なところだとOOやOO、応用的なものだとOOやOOの課題に取り組む研究等が盛んにおこなわれている。しかし、自分は応用面に関心が強く、かつ、OOとしての面白さにも興味があったので、その両方が満たされるような研究テーマを選択した。また、研究室の機器との相性も考慮した。

なぜ産業・インフラ関連をやりたいのか?(自分が志望動機で触れたため)

インフラはもちろんですが、産業も社会の基盤を支える部分だと考えていてやりがいを感じるためです。
また、自分が「産業」で主にイメージしているのは、工場でモノづくりするような分野なのですが、ここでは、人手不足・労働生産性問題などの社会問題が深刻化しつつあり、取り組みがいがあると思っています。加えて、OO部で学んできた自分の個人的な思い入れもあり、この業界に関心があります。

- なぜOOしたいのか?
理由は二点あります。
一点目としては、労働生産性の問題を重要視しているからです。
そもそも日本は現時点で製造業の労働生産性は国際比較で高くなく、長時間労働問題も存在する。今後、さらに労働力人口が少なくなっていくにつれて社会の生産性の向上は不可欠になると考えるからです。
二点目は、人間を単調な作業から解放しQoLの向上に貢献したいと思うからです。
実際、自分は研究においてOOOOOできるような仕組みを作ったが、OOOOという手間がなくなったことで、他の作業に割ける時間が増え、全体的な作業効率が上がり、QoLが上がりました。
以上の二点を以て、社会の生産性を向上させたいと考えています。

最終面接 落選

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
技術系(中堅かやや上程度?)×2、人事×1
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

技術的な面に関しては一次同様に非常に深ぼられたので、重要視されていると思う。内容をきちんと話せるか、自分が使った技術についてしっかり話せるかはもちろんのこと、オリジナリティも見られた。
人物面も二次は見られた印象で、ここでうまくアピールできなかったのが敗因かと思っている。

面接の雰囲気

和やか。話しやすい雰囲気で、口調も物腰も柔らかい印象だった。一次同様技術のことをわかっているかに加えて、一次よりは人間的な面も聞かれた印象。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

Onecareer

最終面接で聞かれた質問と回答

入社したらやりたい内容は?

OOOOOシステムに是非携わりたいと考えています。
特にインフラや産業機器のOOやOOをあらかじめOOするサービスに関心が強くあります。これは、産業や医療等に使われているとのことをホームページでお読みしましたが、OOがOOOそうか教えてくれる、ということは、単に少し便利というだけでなくて、OOを止めることによる被害を防いだり、あるいは、OOOOOOの方の労働環境を改善出来たりといったそれ以上の価値を持つと思われ、とても価値の高いものだと感じるからです。

特に、私は、これまで学んできたOOやOO技術を生かし、OOOOOの仕組み・技術の選定の部分から、OOOOOの実現までかかわっていけたらと考えています。

日立は第一志望ですか?内定が出たら入社しますか?

御社は第一志望群の一つです。しかし、複数社選考を受けており、その中で志望度が変動することもあるので、まだ内定をいただいたら絶対入社するとは申し上げられないです。

- 事業部も受験しているが、なぜか?(日立製作所は、複数部門を志望することが可能であり、同時に志望していたため)
自分は仕事を通じてOOしたいという風に考えているのですが、その観点でOOでも事業部でも同じようにOOを実現するのに貢献していけると考えています。
ですが、自分はOOOOなものを生み出していきたいという欲求があり、それには、より開発のO流にあるOOOOの方がより根本的に新しいものを生み出すのに向いていると考えており、OOOO部門の方をより強く志望しています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立製作所の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

日立製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立製作所
フリガナ ヒタチセイサクショ
設立日 1920年2月
資本金 4587億9000万円
従業員数 281,344人
売上高 9兆7287億1600万円
決算月 3月
代表者 東原敏昭
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
平均年齢 42.9歳
平均給与 935万円
電話番号 03-3258-1111
URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
採用URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 1130244

日立製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。