21卒 インターンES
総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
-
Q.
学生時代に「挑戦」した経験
-
A.
討論会に挑んだことです。 続きを読む
-
Q.
「挑戦」した理由
-
A.
前年度に討論会に取り組まれていた先輩に憧れ、彼らのようになりたいと考えたからです。普段は優しい先輩方が討論会になると雰囲気をがらりと変え、恐ろしいほどの気迫で真剣に取り組まれている姿に、感銘を受けました。さらに、長い勉強期間を一緒に乗り越えるからこそ生まれる信頼や絆が先輩方の間には確かに見て取れ、自分が中高時代必死に取り組んできたバスケットボールのチームスポーツに似たものを感じました。1年生として大学生活に慣れることに必死だった私は、進級して新たな環境に身を置くとすれば、何かに全力で打ち込めるような環境に、そして切磋琢磨して上を目指せる一生の仲間を得られるような環境に身を置きたいと考えました。 続きを読む
-
Q.
「挑戦」から得られた成長
-
A.
まず、討論会の性質からして、言いたいことを明確に分かりやすく伝える力と相手の話を確実に聞き取る力が付いたと考えております。質問というのは言葉だけで投げかけなくてはならないため、なるべく一文を短くする一方要点は押さえて話す必要があります。また、質問に対する回答も耳だけで聞き取り、それに対するさらなる返答をするための即対応力が求められます。これらは長い勉強会の中で何度も訓練をし身につけました。これに加えて、メンタル面でも大きく成長したと考えています。大きな会場で私だけに注目が集まる中堂々と話す必要があったこと、また勉強会の中でどれだけ失敗しても諦めずに喰らいついていったことから獲得できました。 続きを読む
-
Q.
インターンで挑戦したいこと
-
A.
自らの発想力を最大限に発揮し、最高のビジネス戦略を作り上げることです。私には何か人と違ったことをしたいという思いがあり、アイデアを生む力には自信があります。しかし、ただ自分の意見を通すだけでは「最高」の立案にはならないと考えています。チームで様々な意見を交わし、それらを吸収してアイデアを高めていくことで、チーム全体での成功をできるよう挑戦をしていきたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
インターンに期待すること
-
A.
実際に現場で活躍されている方から直接フィードバックをして頂けることに魅力を感じ、電子機器メーカーという業界が自分に合っているかどうか身をもって体感したい、貴社の雰囲気を知りたいと考えております。さらに、ビジネス戦略の立案において様々な人の意見に触れることで、これから就活に立ち向かう一就活生としての実力を磨くだけでなく、私個人としての価値を上げ、自分自身も成長していきたいと考えております。 続きを読む