就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国分グループ本社株式会社のロゴ写真

国分グループ本社株式会社 報酬UP

国分グループ本社の本選考ES(エントリーシート)一覧(全106件) 3ページ目

国分グループ本社株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

国分グループ本社の 本選考の通過エントリーシート

106件中101〜106件表示
男性 17卒 | 明治大学 | 女性

Q.
学生時代に力を注いできたことを書いてください

A.
大学1年生から現在まで、ホームセンターでアルバイトをしています。私はサービスカウンターを担当しており、商品の返品交換や、配送の手配、表札の注文受けなど、さまざまな業務を行っています。中でも大変なのが、お客さまからのクレームの対応や、配送品が届かないといったトラブルの対処をすることです。サービスカウンターに配属された直後は、クレーム対応でお客さまをさらに怒らせてしまったり、トラブルが発生した際に素早く解決できないことがありました。このような失敗をする度に、「何が悪かったのか」「同じミスをしないためにはどうすればいいか」を考えることによって、問題解決力を磨いてきました。現在は特に以下の2点を心がけて業務にあたっています。 (1)お客様のニーズをしっかり把握すること (2)必要な情報を素早く集めること これらを実践することによって、問題が起きても迅速に解決することができます。社会に出てからも、この問題解決力を活かしてあらゆる問題に柔軟に対処し、お客さまからの信頼を得たいと考えています。 続きを読む

Q.
「食」を通じて実現したいことを自由に書いてください

A.
私は、食を通じて人々の生活の質をワンランク上げたいと考えています。一人暮らしをしていると、自分が食べたいと思ったものが一人前の量で売っているだけでも喜びを感じます。食は人間にとって欠かせないものだからこそ、このようなちょっとしたことでも生活の質の向上につながると考えます。顧客や時代のニーズに合わせて柔軟に事業を展開している貴社で、私の夢を実現させたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年8月18日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代に最も力を注いだことはなんですか。

A.
一年間主将を務め、「リーグ優勝」を目標に取り組んだサッカーサークルの活動だ。私のサークルには、男女60名が所属し、水・金の週二回、リーグ戦と練習を中心に活動している。2年次の9月、主体的にチームを仕切る姿勢が評価され、主将に就任した。先輩方がリーグ優勝を果たし、仲間と喜んでいる姿を見て、自分たちの代でもこの喜びを仲間と共に味わいたいと考え、「リーグ優勝」を目標に掲げた。しかし、優勝に向け活動を強化しようというサークルの方針を巡り、サークルに対し「結果」を重視する者と、「楽しさ」を重視する者で対立が生じ、「楽しさ」重視の者の参加率が激減し、チームは分裂の危機を迎えた。全員で喜びを分かち合いたい、優勝にはチームの一体感が必要不可欠と考えた私は、彼ら一人ひとりと話をしたが、理解を示してもらえなかった。客観的視点を忘れず解決策を模索した結果、双方向のコミュニケーションが必要と考え、私は彼らの話を「聞く」ことに徹した。聞いた意見をもとに、①活動日の半分の日数を強化メニュー②外部大会への定期的参加、という折衷案を考え、彼らに再提示したところ、理解を得た。こうして一体感を取り戻した私たちは、リーグ準優勝を果たした。この経験から、多様な価値観が集う組織において、意見を「言う」だけでなく「聞く」ことが組織を導くためには不可欠と学んだ。 続きを読む

Q.
食を通じて実現したいことはなんですか。

A.
食を通じ、人が安心できる世界を実現したい。カナダ留学時、ホストファミリーと共に日本食レストランに訪れた。慣れない環境に不安を抱えていた私だが、日本料理を食べた時、とても安心したことを覚えている。この経験から「食」を通じて人は安心を感じると考えた。現在のグローバル社会では世界規模での人の移動が起きている。また十分な食に恵まれずに不安な毎日を過ごす地域もある。慣れ親しんだ食文化を各地で味わえる。常に十分な食が確保されている、そういった環境を作り上げることで人々に安心をもたらしたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
・あなたが学生時代頑張ったことを教えてください。(タイトルつき、字数指定なし)

A.
『好感の持てる男を目指して』 私の最大の特徴は「他人が何を考えているのかを気にしすぎる」ところです。私は学生時代この特徴を最大限活かし、代表として、サークル員の参加率向上と個々人の満足度の向上に努めました。私は、高校時代まで常に「優等生」というレッテルの元で生きてきました。その経験から人と接する時は常に、「どうすれば相手に好感を持ってもらえるのか」ということを考えることが癖になっていました。また同時に、そのように考え、実践していく中で人を攻略していくことに楽しさを覚え、「周囲から好感を持たれている」ことを実感する時に一番生きがいを感じるようになりました。 そんな私がサークルの代表として立てた目標が「皆にサークルに来て、満足してもらうこと」でした。参加率の低下や熱量差などがサークルの課題だったからです。そして、その実現のために私は「サークル員全員から好感をもたれる代表」になるべく、意識して活動していました。具体的には情報収集とアドバイスに力をいれました。皆の普段の会話の言動からtwitterでのつぶやきに至るまで常にアンテナを張り情報を収集し、そこから一人一人が今何を考えているのか考え、そこで得た情報を基に「その子が今一番かけてほしいであろう、言われたらやる気になるであろう言葉」を選んで、アドバイスをしていきました。 そうすることで、サークル員個々人に「この人は私を分かってくれている、見てくれている」と思ってもらうことで、「好感の持てる代表」というイメージを確立させました。結果それが「私のためにサークル員個々人がサークルに参加し、頑張ってくれる状況」となり、私の代は1年間、一人もサークルを辞めることなく終わりました。 続きを読む

Q.
・あなたが「食」を通じて実現したいことを教えて下さい。(字数指定なし)

A.
「1人暮らし生活の人の食事を楽しく」したいです。私は現在1人暮らしですが、実家にいたころは食事の時間は唯一の家族の交流場で毎日違う料理が食べられて食事の時間が楽しかったです。しかし、1人暮らしになると基本的には1人で食べるし、面倒なのでラーメンや牛丼、コンビニ弁当中心などで済ましてしまうことが多く、食事がただの生きるための義務的な作業になっています。私は「食」を通じて1人暮らしでも食の時間が楽しくなったらいいなと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
得意な科目・分野(留学経験等もあれば記入)

A.
ゼミでの活動です。現代企業研究という企業が抱える課題を様々な視点から分析し、研究するゼミに所属しています。実際の企業のケーススタディを取扱い、市場価値や経営戦略などの理解を深めています。ゼミ活動を通じて、物事を多角的に見ようとする力を養ったと考えています。 続きを読む

Q.
資格・免許など

A.
特にありません。 続きを読む

Q.
趣味・特技など

A.
趣味はトランポリンです。特技は倒立静止、バク宙、モノマネです。 続きを読む

Q.
①学生時代に力を注いできたことを書いてください

A.
タイトル:男子チアリーディングチームにおける広報改革 男子チア部での広報係の活動を通して、相手目線で考えることの大切さを学びました。大きな節目となる男子チア部設立10年目の自主公演は、より大勢に見てもらいたいという思いから、男子チアを世に広めるため、私は広報係として2つの施策を行いました。1つ目は「チア体験を導入し、観客との交流を図る」です。ファン獲得が重要であると考え、チア体験会で観客との触れ合いや会話を増やすことで、部員の名前を憶えてもらうほど観客との距離を縮めることに成功しました。2つ目は「SNSでのチア紹介キャンペーン」です。ある日観客から「説明がないと技がわからない」との言葉を受けました。解決の為に、具体的には3段ピラミッドや空中のトスなど、動画で技の説明をすることで、男のチアの理解を深めてもらう取り組みをしました。結果、自主公演は前年の30%多い1200人の集客を達成し、初の試みとなるWEBでの生配信は3000人の視聴者数となりました。何より観客からの「動画に興味を持って見に来た、来てよかった」の声は広報係として、チームに貢献できたことを実感した最高のやりがいとなりました。 続きを読む

Q.
②「食」を通じて実現したいことを自由に書いてください

A.
関わる人全てに笑顔という付加価値を与えたいです。私はチアリーディングの経験で、観客を笑顔にすることがやりがいでした。社会においても笑顔を大切にしたいと考えています。「食」は身近な商品として、人々の生活に関われることに魅力を感じています。生活のシーンに入り込み、人々の生活を根底から支え、そして「おいしい」の笑顔を日本中に届けたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
学生時代力を注いできたことを書いてください。

A.
私が大学3年間で最も力を注いだことはスキューバダイビングです。スキルは、3年間かけてスキルを上達させ、アマチュアの最高峰であるライセンスを取得しました。資金は、アルバイトを3つ掛け持ちして時間を効率的に過ごすことで蓄えました。その後メキシコに1人で旅をし、セノーテという地底湖でダイビングをするという夢を達成しました。スキューバダイビングサークルでは後輩と幹部の中間管理職として活躍し、旅行や懇談会の企画を中心に行ってきました。ビラ配りを積極的に行い、3年時には歴代最高の550人の会員数にすることができました。ダイビングを通じて、目標を常に持ち、計画的に努力することの大切さを学ぶことができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 共立女子大学 | 女性

Q.
学生時代に力を注いできたこと

A.
タイトル:人の喜びとやる気 実家の手伝いをしていました。私の実家は電器店です。現在、家電の販売は量販店やインターネットが主流になっている中で、どうして商売ができているのかと疑問に思ったことから始めました。 しかし、手伝いを始めて分かったことは、電器店を必要としている方々がたくさんいるということでした。高齢化社会を迎え、蛍光灯すら交換できない方、複雑化する家電の使い方が分からない方など、そういう方々にとっては電器店が必要不可欠であることを学び、仕事にプライドを持って取り組むことができました。さらにお客様第一の心も学びました。また、大学では調理を学んでいたので展示会で電子レンジを用いて簡単に料理ができることを実演し、お客様が持たれている電子レンジは温めるだけというイメージを払拭し、販売につなげていけました。 お客様のことをしっかりと考え、喜んでいただけた上でご購入いただけたときの喜びはやる気にもつながりました。このような経験は社会人になっても様々な面で役立つと考えています。 続きを読む

Q.
「食」を通じて実現したいことを自由に書いてください

A.
「食」を通じて人と関わる楽しい時間を作りたいです。御社の社員の方に共通する「食べることが好き」という気持ちを広げていきたいと思いました。おいしい商品を提案することで人と関わるきっかけとなり、笑顔で過ごせる時間を作りたいと思いました。商品だけではない楽しめる食事を付加価値とした商品を作ってみたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
106件中101〜106件表示
本選考TOPに戻る

国分グループ本社の 会社情報

基本データ
会社名 国分グループ本社株式会社
フリガナ コクブグループホンシャ
資本金 35億円
従業員数 5,051人
売上高 2兆684億1700万円
決算月 12月
代表者 國分勘兵衛
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目1番1号
電話番号 03-3276-4000
URL https://www.kokubu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131862

国分グループ本社の 選考対策

最近公開された商社・卸(飲食)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。