就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立製作所のロゴ写真

株式会社日立製作所 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日立製作所の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全426件) 4ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日立製作所の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日立製作所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日立製作所の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

日立製作所の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

カテゴリから評判・口コミを探す

日立製作所の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧

属性
426件中76〜100件表示

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年05月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
OB・OG訪問
選考

Lumadaを成長のキーとしており、今後も売り上げが伸びていくと思われる。続きを読む(全37文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年04月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

事業を多角化できており、将来は安定だと感じた。続きを読む(全23文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
今後も成長し続けられる会社だと思う。システムと他事業との融合を強く意識しており、世界で戦える企業を目指している。続きを読む(全62文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年04月24日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
選考

総合電機・機械メーカーではあるももの、家電やB to Cのイメージは薄くなっていると感じた。続きを読む(全46文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年04月24日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
選考

ハードウェアからソフトへの転換も効いているので今後も成長できそう。データ活用したLumadaを軸にソリューションを提供しており、お客さんも規模の大きいもの...続きを読む(全92文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年04月23日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問

非常に大きな技術力とブランド力があるため、事業を継続していくことはできると思う。新規事業にも力を入れているそうなので、今後に期待できると考えた。続きを読む(全72文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年04月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問

国内事業だけではなく、この企業の強みであるエネルギー事業を中心にグローバルで展開している点で将来性を感じた。続きを読む(全54文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

家電から鉄道事業、原子力分野などまで幅広くバランスよく様々な事業を行っているため。続きを読む(全41文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
選考

Lumadaという新たな取り組みをして結果がでており将来性もあります。続きを読む(全35文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年04月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

LUMADAを推進する事業とAIを扱うとなると、将来性はあると考える。続きを読む(全35文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年04月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

ITを中心とした戦略に切り替えており,技術のシフトがうまくできていると感じた続きを読む(全38文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年04月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン

原子力はなくてはならない発電方法のため将来性はいいといえる続きを読む(全29文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
商品企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
製作所としては残っていく。ただし、事業再編は頻繁に行われるため、個人のキャリアと切り離して考えるべき。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全80文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年04月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

ルマーダ事業は今後の拡大も期待ができるため将来性としては良いのではないだろうか続きを読む(全39文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年04月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
ITコンサルタント
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員全体にLumadaというブランドが浸透していることは間違いなく、これを推し進めてきた徳永さんの手腕は間違いない。
【気になること・改善し...続きを読む(全141文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
13年前
経営企画
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事業選択により、儲かる事業に集中していて毎年利益率が改善されている。まだまだ業績は伸びていくと思う。いずれソニーも抜くのでは。
【気になるこ...続きを読む(全120文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年03月06日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
12年前
海外営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
昔に比べて株価が大幅に上がっている、しかし 製造業であることを忘れないで欲しい、いまや情報会社のような、製作所で...続きを読む(全106文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多角的な事業を持っており、日立製作所がつぶれることはないだろう
【気になること・改善したほうがいい点】
採算の悪い部門を子会社や売却すること...続きを読む(全120文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
組織が巨大なため、所属する事業部によって大きく異なる。
私の所属する事業部ではこれから数年は一定の需要があり、その後は需要が増える見込みがあ...続きを読む(全124文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月29日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
その他の公務員・団体職員関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
情報システム事業などが好調で、一定水準の利益率を継続できそうな様子。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手定着率が下がっており、人材...続きを読む(全89文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年02月25日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
2年前
経営企画
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新規性に対し意欲的であることは求められる。そのため技術、市場、社会トレンドを捉える感覚は鍛えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全146文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
民間と比較して遅れている公共インフラにおけるDX領域で、製造設備の遠隔監視や保守運用に転用し、国内外で成長余力がある。

海外事業においては...続きを読む(全165文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年01月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社全体としてはとても良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
買収した会社とシナジーが出せるかが今後の課題。経営判断が早いので、いつ...続きを読む(全89文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年01月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
OB・OG訪問

ブランド力もあり、事業も幅広いので安定している。続きを読む(全24文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2023年12月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
座談会
選考

時代の変化に際して様々な事業ポートフォリオを組んでいるため、会社としては将来性があると思う。続きを読む(全46文字)

426件中76〜100件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日立製作所の 他のカテゴリの口コミ

株式会社日立製作所の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2025年02月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
* 事業の選択と集中: 日立製作所は多岐にわたる事業を展開していますが、その中で注力したい分野が明確になり、より専門性の高い企業に移りたい。...続きを読む(全187文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
私の部署に関しては私以外の方はすべて男性で、社内は比較的にダイバーシティが感じられないと思いました。続きを読む(全70文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
最初のHR面談の時に東京で勤務する予定であると言われ、実際は茨城に配属、これに関する説明はありませんでした続きを読む(全73文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ボーナスが良好であるが、不透明ではある
【気になること・改善したほうがいい点】
月収が比較的に低いという点は、多くの職業において初期段階での...続きを読む(全428文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
事業部ごとに全くの別会社という印象。Lumadaのように最新の技術を扱う部署もあれば、完全に枯...続きを読む(全108文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
株式会社日立製作所は、技術力の高さとグローバルな事業展開で評価されています。特に、IT、インフラ、エネルギー分野での強みがあり、これらの分野...続きを読む(全430文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2025年01月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修に非常に力を入れており、必須研修から選択研修まで幅広い講習を受講することができた。そのため転職等の道を選ぶにしても様々な知識を得て幅広く...続きを読む(全209文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2025年01月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
想像通りのJTCという環境で、特有の用語を使ったり組織特有の仕事の仕方があるが、電機メーカーであれば他社でも同様だと考える。続きを読む(全68文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2025年01月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月給の水準は他社と変わらずさほど高いとは言えないが、当時はボーナスが6.2ヶ月分あり生活に余裕があった。また残業も特に制限なくつけられたため...続きを読む(全160文字)

株式会社日立製作所の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2025年01月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には自分で有給を取る日を自由に選ぶことができる点。あまり周りにお伺いを立てなくても先に有給を入れれば取ることができた。
【気になること...続きを読む(全147文字)

メーカー(電子・電気機器)の事業の成長・将来性の口コミ

三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
三菱電機100%子会社で、安定感はある
【気になること・改善したほうがいい点】
親会社が伸びない限り伸びない
単独で頑張って売上を上げるよう...続きを読む(全82文字)

浜松ホトニクス株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
回路設計・実装設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ禍の特需で顧客の在庫が膨らみ、コロナ後の注文減少の原因になっている。
しばらくすればよくなるといわれている...続きを読む(全96文字)

日本光電工業株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
新製品が出るタイミングが遅すぎる。
デザイン重視で性能的にもあまり変わっておらず、マイナー...続きを読む(全149文字)

株式会社デンソーの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
今年
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手のため、またトヨタ系列のため安定した事業成長が見込めるイメージです
様々な事業への取り組み、またグローバル展開しているため、将来性もある...続きを読む(全81文字)

オリンパス株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
回路設計・実装設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事業自体は医療分野であり、将来性が非常に高いように思える。
【気になること・改善したほうがいい点】
経営陣がグローバルになっており、様々な事...続きを読む(全116文字)

大和冷機工業株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
この業界が寡占状態なので、参入障壁がとても高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
同業他社に比べると技術力が乏しく、営業職の手腕で売...続きを読む(全148文字)

京セラ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
プロジェクトマネージャ(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多角化経営をしているため、市況の影響をトータルで抑えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
収益悪化している事業への撤退判断が遅い。続きを読む(全77文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
15年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事業の規模が大きい。社内募集制度で、違う部署に行ける可能性もあり、大企業ならではの可能性があると感じた
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全84文字)

株式会社デンソーの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他の機械関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
工場によって空調が全く効いていない場所がある。私の就業場所は冬はとても寒く、夏は灼熱だった。頻繁にエアコンの業者...続きを読む(全104文字)

浜名湖電装株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
デンソーグループなので心配はないかと。
【気になること・改善したほうがいい点】
トランスミッション周りの事業が多いため、少し先細りが心配。し...続きを読む(全106文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日立製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立製作所
フリガナ ヒタチセイサクショ
設立日 1949年5月
資本金 4587億9000万円
従業員数 281,696人
売上高 9兆7287億1600万円
決算月 3月
代表者 東原 敏昭
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
平均年齢 42.9歳
平均給与 935万円
電話番号 03-3258-1111
URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
採用URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 1130244

日立製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。