就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立製作所のロゴ写真

株式会社日立製作所 報酬UP

【モチベーションを失わずに仕事に従事】【17卒】日立製作所の1次面接詳細 体験記No.1647(名古屋大学/)(2017/6/13公開)

2017卒の名古屋大学の先輩が日立製作所の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒株式会社日立製作所のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 名古屋大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • アビームシステムズ
  • 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
入社予定

選考フロー

説明会(3月) → 事業所見学(4月) → ES+SPI(4月) → 1次面接+GD(5月) → 2次面接(5月) → 最終選考(6月) → 内定(6月)

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生3 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
SE(技術職)
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望する職種に対するモチベーションはどのようなものか。仕事量が多く、残業も多いが、それでもモチベーションを失わず、仕事に従事できるかを見られていたと感じた。私は学生時代の経験を踏まえ、この仕事じゃないと出来ない、辛くてもこの仕事をしたいという思いを伝えることが出来たことを、評価して頂けたように感じた。

面接の雰囲気

面接官の方は3人いたが、いずれもこちらの回答に対しリアクションがあり、会話形式で面接をして頂いたので緊張がほぐれた。

1次面接で聞かれた質問と回答

周囲と協働して頑張ってきたことを教えてください

私は研究において、地域コミュニティにICTを役立てる取り組みをしており、地域の高齢者や福祉協議会、自治体の方などと関わりながら、研究をしている。研究の目的としては地域コミュニティをより住みよくしたり、日常業務を改善したりといったものであるが、それが必ずしも研究フィールドの方々のニーズと合っているとは限らない。相手のニーズを把握して満たしつつ、研究として形にするには、相手側と密にコミュニケーションをとり、相手側も気づいていないニーズを見つけてあげる必要がある。話をする上で、どう考えて動き、その結果どうなって、結果を踏まえどう考えたか、ということをなるべく分かりやすく伝えるよう心がけた。

SE職の志望理由とモチベーション、就業環境についてどう考えているか教えてください

私の研究室ではICTを利活用した電子社会設計をテーマにチームで分かれて研究をしている。私は地域課題の解決や地域観光の振興の為のICT利用法について研究するチームに所属し、地域コミュニティや自治体に対し、様々な働きかけを行ってきた。その中で、ICTによって人々の生活を良くしたり、業務を改善出来る事が分かった事はもちろん、ICTを導入しているものの、その力を引き出せていない事例が多くある事も学んだ。例えば、高齢者の見守り体制の整備を目的にタブレットを導入しようとした時、高齢者にとってはタブレットは必要な物ではない為、どのような機能をつければ使ってもらえるのかというニーズを把握する必要があった。また、自治体においてはICTを用いて業務の効率化を図っているが、かえって職員の負担になっている現状がある事を知った。ICTには大きなメリットがあり、今までにはない可能性があるが、それが実際に人々や社会の役に立つためにはどうしたら良いかという点に目を向ける必要があり、メリットだけを見ていては、真に価値のあるサービスは提供出来ないという事を学んだ。日々進化をしているICTにおいて、適切な利用法を検討するというステップは重要であり、研究で学んできた事を踏まえ、貴社のSEとして、より住みよく、生きやすい社会に貢献したいと考えている。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立製作所の他の1次面接詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の1次面接詳細を見る

日立製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立製作所
フリガナ ヒタチセイサクショ
設立日 1920年2月
資本金 4587億9000万円
従業員数 281,344人
売上高 9兆7287億1600万円
決算月 3月
代表者 東原敏昭
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
平均年齢 42.9歳
平均給与 935万円
電話番号 03-3258-1111
URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
採用URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/

日立製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。