22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 上智大学 | 女性
-
Q.
学業で力を入れたこと(300~350文字以内)
-
A.
私は、初習言語である外国語の授業に注力いたしました。大学入学時は先生が話している内容を全く理解することができませんでした。しかし、ネイティブスピーカーの話す内容を理解し、自分の思いをその言語で伝えられるようになることを目標に勉学に励みました。空き時間には常に教材を見ることで、単語や、16種類以上の時制がある動詞を覚え、知識を増やせました。また、英語学習の際に学んだ「間違えることよりも意見を伝えることの大切さ」を活かして、授業中は間違いを恐れず積極的に発言するよう心掛けました。その結果、先生から「自分の言葉で伝えようとする姿勢がいい。言語習得の仕方が上手い」と褒めていただけました。この経験から、コツコツ取り組む大切さ、過去の体験と現在を紐づけ成長する大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
学業以外で力を入れたこと(300~350文字以内)
-
A.
テニスサークルで女子キャプテンとして年間退会者0人を達成したことです。代表に就任した当時、サークルの雰囲気が悪く、 6割以上の会員がサークルを辞め、残りの会員も参加しなくなるという危機的な状況に直面しました。サークルの雰囲気が悪い原因を考えたところ、会員の要望が通らない点にありました。そこで、私は2つの解決策を行いました。1「サークル内の居場所が欲しい」という要望に、会員に担当業務を与え当事者意識をもたせることで応えました。2「安くたくさんテニスがしたい」という要望に大学のコートを無料で使用する合宿を企画することで応えました。その結果、現在では残会員20人全員が年間を通して辞めることなく活動しています。この経験から、一人一人の意見に耳を傾けて、真摯に向き合うことの大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
自己PR(400文字以内)
-
A.
私の強みは継続力、計画力、チャレンジ精神です。この強みを自炊を通して身につけました。 私はこれまで調理実習以外で料理をする機会はなく、上京後間もない頃は全く料理ができませんでした。そのため上京後1ヶ月で5キロ痩せ、貧血を起こしました。また、食材を腐らせて無駄にしてしまい、家計を圧迫しました。栄養バランスが偏る原因は作れるレシピ数が少ないこと、帰宅が遅くなった日はインスタント食品ばかりを食べていた点にあり、食材を腐らせる原因は計画性もなく買い物に行く点にあることに気づきました。そこで、まずはアプリからレシピを学び、作れる料理数を増やしました。また、事前に献立を考えてから買い物に行き、作り置き保存をすることで帰宅が遅くなった日でも簡単に栄養バランスの良い食事が可能になり、食費も月1万円以内に抑えられました。この経験から、計画的に行動する力、苦手なことにも諦めずに継続・挑戦する大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
志望動機(400文字以内)
-
A.
「お客様に寄り添い、共に成長・挑戦したい」という私の就職活動の軸と一致するため貴社を志望します。私は○○○○でのアルバイトで、お客様の「○○○○のポイントで、最高ランクの10万ポイントを貯めたい」という挑戦を好みに合わせたアイスクリームを提案することで手伝いました。この目標を共に達成したことに喜びを感じた経験があるため、上記の就職活動軸を掲げています。企業の90%以上がリースを利用しているということで、リース業界であれば、お客様に寄り添い、共に成長・挑戦できる環境があると考えます。その中でも貴社は3つのC(change, challenge, create)を大切にしており、業界初の医療専門営業部を立ち上げる等、日々前進する姿勢に共感したため志望します。貴社に入社後はリースを通じて「自分自身、会社、お客様」と共に成長・挑戦し、国内外の経済の発展に貢献していきたいです。 続きを読む