- Q. 志望動機
- A.
株式会社日立製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社日立製作所のレポート
公開日:2017年12月14日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 事務系
投稿者
選考フロー
企業研究
インフラとITを軸として、幅広い製品を扱っている巨大メーカーです。社員の方も「他が何をやっているのか分からない」とおっしゃるほどです。気になった事業をいくつか深掘りしておくと、聞かれた時に対応できると思います。私は、日立の海外鉄道事業については、「NewsPicks」が詳しい特集を組んでいたので、隅々まで目を通しました。並行して、国土交通省の資料もチェックすると、海外にいる日立のライバル(アルストム・シーメンス)と比較した強み・弱みが見えてきました。
システム事業については、他に受けていたSIer(システム・インテグレーター)と重なる部分が多いようです。私はガバメントとヘルスケア分野のシステムに関心を持っていたので、日立と顧客のニュースリリースを探し、目を通しておきました。
志望動機
情報技術とインフラを広めていくことによって、地域格差の解消に寄与したいと考えました。奨学生のとき、実家のある過疎地域にブロードバンドが開通したことで、それまでの生活がガラリと変わった。そんな「イノベーション」を、事務系社員として、広めていきたいと思います。
とくに興味があるのは営業職です。大学生活では社会問題の現場にいらっしゃる方々にインタビューして学んでいくゼミ活動に取り組んできました。そのため、海外も含めたあらゆる業界の人に会いにいけるというIT分野の仕事内容が、大変魅力的です。その点、日立製作所は、扱う製品の幅広さから、内側に目を向けても様々な「組み合わせ」を考えていけるということを伺っております。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
他社インターンシップ選考で何度か受けたことのある形式だったので対策はなし。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
志望理由・自己PR・学生時代に力を入れたこと
ES対策で行ったこと
他社インターンシップ選考の面接でウケのよかったエピソードに絞った。設問あたりの文字数が少なめなので、面接で突っ込む余地を残した。
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2017年05月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 中堅の営業と人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望理由を深掘りされ「本当に当社なのか」を確かめられていたと思います。その点、他ではない理由を明確に答えられたと感じています。
面接の雰囲気
「模擬面接会」との名称だが、結果的には本物の面接だったようだ。フィードバックが頂けるなど、そこまで厳格な雰囲気ではない。
1次面接で聞かれた質問と回答
社会問題の解決ということだが、公務員やNGOではないのはなぜか
私はライバルがいて勝ち負けがあるような環境のほうが「燃える」性格です。そうすると、公務員やNGOよりは、民間企業のほうが向いているのかなと考えています。それに気づいたのもまさに政策立案「コンテスト」で優勝したからです。優勝という、他のチームよりもよいものを、という目標があったからこそ、徹夜も苦ではなかった記憶があります。さらに言えば、そこで実際に国家公務員の方とお話をしたことも、民間企業にしようと考えることにつながりました。自由がなかったり、政治家が変わるとそれに振り回されたり。それよりは、売上や利益といった明確な数値で評価され、動いていく組織のほうが、性格的に馴染みやすそうだなと考えました。
過疎地域でビジネスをするにはどうすればよいと考えるか
確かに、正直に申し上げて、過疎地域のインフラは普通にやると儲からないと思っています。人が少ないうえに、その密度が低いからです。ただ、そこに暮らす人々ひとりひとりのニーズは都市部の同レベルに存在するわけなので、行政の補助金を獲得する、ということに尽きると思います。実際に、過疎地域にある実家へブロードバンド回線が繋がったときは、町の補助が入っているという話を聞いたことがあります。そうでないと到底ビジネスにならないほどの人口ですから。ですから、過疎地域にインフラをつくるには、まずは地元の行政に食い込んでいくことを目指します。我が社の技術で、これだけ住民のQOLが上がるのです、実際に隣県の某町ではこうなりました。そういう話をしていくのが良いと思います。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2017年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- ベテランの営業と人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
相手の意図を掴んでコミュニケーションできるかどうかが問われているのではないかと思いました。小論文ではそこに注意すればよかったと悔いています。
面接の雰囲気
慎重に面接しているように見えた。面接前に書く「小論文」の内容次第で、雰囲気が変わってくるのだと思う。
最終面接で聞かれた質問と回答
志望職種は、営業と法務どちらですか
何人か、他のメーカーも含めて、実際に社員の方のお話を伺う中で、自分は営業職の方に共感するポイントが多いと感じるようになりました。ゼミ活動では、社会問題に関するインタビューに取り組んでいました。図書館で調べ物するより、いろいろな所へ出かけていってお話を伺うほうが断然楽しいと感じてきたのですが、営業職にも、そのような方が多いと伺っております。ですから、現時点では、営業職の志望度が高いと思っています。法務や知財部門の仕事内容については、勉強不足もあって分からない部分が多く、イメージがつかめていないところがありますが、例えば契約の条項を審査する仕事があると伺っております。そこでは細かい部分に気を配れる性格が活かせるのではないかと考えております。
インターンシップでは他の業界に行っているが、なぜメーカーか
当初はマスコミ中心に就職活動をしており、新聞・出版のインターンシップに参加しました。率直に申し上げると、そこで、向いていないなと気づきました。インターンシップに参加している他の学生と話すと、圧倒的に情報収集力が足らないなと痛感しました。流行の映画や芸能人について、話について行けないということが何度かあり、そういう世の中の幅広い動向を追いかける仕事は絶対に出来ないと判断しました。もちろん、情報収集力でいうと、変化の早いIT業界では必須であると思いますが、好きなモノについては、積極的に現場に行って調べてきております。この、好きなモノにこだわれるという点は、メーカーの事務系社員ならではの魅力ではないかと考えました。
株式会社日立製作所の選考体験記
- 2025卒 株式会社日立製作所 営業 の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 営業 の選考体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 事務職 の選考体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/09公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/09/27公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日立製作所の 会社情報
会社名 | 株式会社日立製作所 |
---|---|
フリガナ | ヒタチセイサクショ |
設立日 | 1920年2月 |
資本金 | 4587億9000万円 |
従業員数 | 281,344人 |
売上高 | 9兆7287億1600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 東原敏昭 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 |
平均年齢 | 42.9歳 |
平均給与 | 935万円 |
電話番号 | 03-3258-1111 |
URL | https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html |
採用URL | https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/ |