就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立製作所のロゴ写真

株式会社日立製作所 報酬UP

【18卒】日立製作所のシステムエンジニアの面接の質問がわかる本選考体験記 No.4726 (2018/2/9公開)

株式会社日立製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2018卒株式会社日立製作所のレポート

公開日:2018年2月9日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • システムエンジニア

投稿者

大学
  • 青山学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

まずそのメーカー業界を全体的に客観視し、その中で日立製作所はどの立ち位置なのか把握する。そのうえでパンフレットやその企業の就活サイトを熟読し、理解する。日立製作所が今まで何をしてきたのか、どんなプロジェクトに携わってきたのか、具体的な事例もいくつか頭に残す。また、社員によるインタビューもサイトに載っていたので、会社の雰囲気をそれを見て、大まかに把握した。あとは同じ業界を見ている周りの人に聞いたり、「みんなの就活日記」という就活サイトを閲覧して、選考フローの流れを把握した。またOB訪問を行うことで普通では知ることのできない情報を手に入れることが出来る。そのため、OB訪問を行った。そこでは実際の会社の雰囲気、制度、求められている人などを知ることが出来た。

志望動機

 私には「人を支えたい」という想いがあります。私は技術者として、世界中の人々に豊かな生活や安心を提供したいと考えています。貴社は、今後目覚しく発展していくIT市場で導入事例が豊富に加え、他社よりも高品質なソリューションを提案することが出来ます。また、それらをグローバルに展開し、ITと社会インフラの融合により、幅広い領域で高い技術力とノウハウがある貴社に魅力を感じ、志望致しました。 グローバルという点で、地域が変われば、その地域の気候・文化・宗教などに根差した価値観が変わります。私は、それらを現地の方としっかりと意思疎通を図りながら理解し、その地域のニーズに合った製品、サービスを提供できる人財として活躍したいと考えています。さらに、私の強みを最大限に活かし、貴社にとって不可欠な存在になりたいです。貴社を日本だけでなく、世界的なインフラとして、頼れる存在にしていきたいと考えております。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

セールスポイント、今までで一番取り組んだこと、志望動機、どのようにグローバルに活躍したいか

ES対策で行ったこと

先輩、就活サイトのESを参考にし、まずは自分だけでESを完成させた。そのあとに先輩、大学の就活支援の窓口に行き、転作をしてもらいました。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

参考書を何度も読み、練習問題を解きなおした。

WEBテストの内容・科目

言語、数学、英語

独自の選考 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

選考形式

選考前面接

選考の具体的な内容

選考に入る前の段階として、その企業とマッチングしているかの確認をとりつつ、学生の意志確認を問われる。

グループディスカッション 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生4 面接官不明
時間
30分
通知方法
メール
通知期間
3日以内

テーマ

社会問題に対する四つのテーマがあり、「貧困」「温暖化」「労働不足」「少子高齢化」、どの問題を最も先に解決すべきか

採点者に何を評価されていると感じましたか?注意したことや感想を教えてください。

まず自分の意見を持っているか。他人の意見を尊重しているか。リーダーシップを無理に取らずにコミュニケーションをとれているか。

最終面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
部長・不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

60分も時間があったので、深いところまで聞かれましたが、それに何の躊躇もなく答えることが出来たことと、自分の考えを持っていたからだと思います。

面接の雰囲気

面接官はとても和やかな雰囲気を作ってくれました。また優しく語りかけるような口調で、「言いたくないことはこちらからも聞かないし、言わなくてもいいので」と当たり前だが、それを言葉にしていってくれた企業はここが初めてだった。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったこと

私は1年間、給湯器の個人訪問営業を経験し、支店のプレイヤーとして、月間売上を1.4倍にする挑戦をしました。当時、学生は各々の営業スタイルが確立していなく、消費者の潜在ニーズを引き出せていないことが最大の課題であると考えました。私は団体競技の経験から、組織としての対策も必要と考え、班制度を導入し、個人の課題を班全体で解決するよう提案しました。さらに私は班のリーダーとして、消費者の返しに対するテンプレートを考え、マニュアル化し、班でのシミュレーションを欠かさずに行いました。これらを3カ月間粘り強く継続した結果、売上は1.6倍となり、支店記録を更新しました。このように現状の課題を見出し、自ら行動することで、信頼と成果を獲得することが出来ました。

その企業を志望した動機

私には「人を支えたい」という想いがあります。私は技術者として、世界中の人々に豊かな生活や安心を提供したいと考えています。貴社は、今後目覚しく発展していくIT市場で導入事例が豊富に加え、他社よりも高品質なソリューションを提案することが出来ます。また、それらをグローバルに展開することで国内だけではとどまらず、世界の日立として、たくさんのプロジェクトに携わっております。そこで、ITと社会インフラの融合により、幅広い領域で高い技術力とノウハウがある貴社に魅力を感じ、志望致しました。 また、社内の雰囲気がとても和やかであり、研修制度も整っており、自分のセールスポイントを最大限に引き出せる環境であると考え、志望致しました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

囲い込みなど一切なく、「もし悩んでいる企業があれば、ぜひ相談してください」と非常に背中を押されました。その数日後にも電話をくれ、「就活はどんな感じですか。大丈夫ですか。何かあったら気軽にいってくださいね」など優しい雰囲気で親身に聞いてくれた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

変に、嘘などはつかずにありのままの自分を出すべきである。また、事前準備として、自分の考えはしっかりまとめたほうが良いと思いました。企業側はその生徒がマッチしているのかを重視してくるので、自分を出してダメだった場合、相性が良くなかっただけなので、そんなに気にする必要はないでしょう。あと、どの企業もそうですが、最低限なことで面接マナー、挨拶、そして元気さは大切なことだと思います。自分が話すときはハキハキと相手の目を見て話しましょう。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分の考えが明確かそうでないか。傲慢すぎず、謙虚な姿勢であるか。今までどういう人生を歩んできて、どこがモチベーションに影響したかを自覚しているか。取り組んだことに対して「なぜ」を三回以上繰り返されても答えられたか。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

ほとんどの人がグループディスカッションで落とされるため、気を引き締めるべきである。面接を予約などするホームページのアクセスが非常に悪い時があるため、希望の日程に予約できず、新しい日程が出るのを待っていた。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 成長市場で働きたい
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

株式会社三井住友銀行

迷った会社と比較して株式会社日立製作所に入社を決めた理由

私が株式会社日立製作所を選んだ理由としては、今後最も成長性のあるIT業界の中でも大規模な会社であり、どんなことにも挑戦し、幅広い分野で取り組んでいること。また、懇親会や面接官、社員などとの接点を通して、社内の雰囲気の風通しがよく、自分を最も引き出すことが出来る環境であると感じたため。あとはブランド力と安定性ですね。また、たくさんある事業領域の中であるため、今後かなり発展していくと考えられているフィンテックに携わることが出来るから。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立製作所の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
 電源というものづくりを通じて社会を支える縁の下の力持ちのような存在になりたいからです。私は自身の入院生活という経験から社会の当たり前を支える仕事に就きたいと考えています。電源装置はインフラ用から試験用まで様々な用途で使われており、社会に不可欠なものだと認識しております。貴社を志望させていただいた理由はインターンシップを通じてCEOの●●さんをはじめ、貴社の社員の方々のアットホームな雰囲気が魅力的に感じたからです。また、製品の設計から組み立てまで関われることも志望理由です。私が卒業研究に取り組む際に「毎日ひとつは改善点や新しいことを見つけること」を目標としたように”積極的に取り組む姿勢”と”謙虚に学ぶ姿勢”を大切にして貴社の技術者として活躍したいと思います。貴社の社員になった暁には社会ニーズに応える電源をつくり日本の安全と経済発展に寄与したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

日立製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立製作所
フリガナ ヒタチセイサクショ
設立日 1920年2月
資本金 4587億9000万円
従業員数 368,247人
売上高 10兆8811億5000万円
決算月 3月
代表者 東原 敏昭
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
平均年齢 42.7歳
平均給与 897万円
電話番号 03-3258-1111
URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
採用URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 1130244

日立製作所の 選考対策