- Q. 志望動機
- A.
株式会社日立製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社日立製作所のレポート
公開日:2019年6月24日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- SE
投稿者
選考フロー
企業研究
企業研究では,「日立だからできること」を詳細に調査しました.
そして,面接では「自分が将来なりたい像」と「日立だから叶えられること」を結び付けて話し,深堀されても答えられるようにしていました.
私の場合,日立の一番の魅力は「世界に影響を与えられる規模の大きさがあること(日立だからこその規模の大きさ)」と考えていて,将来はグローバルに活躍して世界をより良くしたいと考えている私にとっては,まさに考えが一致している企業です.
やっておいて良かったと思うことは,普段から質問することを癖にしていたことです.
日立の座談会では特に積極的に挙手し,質問しました.
「積極的に質問する姿勢」は他の企業でもしていましたが,特に評価されたと感じたのが日立でした.
志望動機
私は,「ITを用いた問題の解決策を提案する企業」で,かつ「世の中への影響力が大きい企業」で働くことで,ITの力で全ての人が幸せに暮らせる社会を実現したいと考えています.
そこで,高い技術力をもち,多岐にわたる分野で人々の社会基盤を支える貴社は,とても魅力的です.そこで,貴社のSEとしてお客様の課題にアプローチし,お客様と社員の双方から信頼していただける人財になりたいです.
貴社で働く際には,幅広い工程に携わりたいですが,特に「超上流工程」に携わりたいと考えています.
超上流工程では,下記を満たすことができるため,私が最も活躍できるフィールドだと考えるからです.
・私はアイデアを考えることが好きであり,得意でもある
・人の悩みの解決に貢献できたときにやりがいを感じる
将来的には,幅広い工程の経験で培ったスキルを活かし,プロジェクトマネージャーになりたいです.プロジェクトマネージャーは,お客様と社員の双方から信頼していただけないとなれないと考えており,まさに私がなりたいと考えている人物像と一致する職種だからです.
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2019年02月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
・当社への志望動機を教えてください./・日立では事業の進展にともない,グローバルに活躍できる人財を求めています.あなたはどのようにグローバルに活躍したいと考えていますか.
ES対策で行ったこと
自己PRや志望理由などを読んだときに,人柄が想像しやすいように,一貫性をもたせることに気をつけました.
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ゆっくり聞きやすく話すことを意識しました.また,結論から話すことや,論理的に話すようにしていました.
態度面では,愛想よくすることを心がけていました.
面接の雰囲気
一次フィールドマッチングという,自分が志望しているフィールドがマッチしているかを確かめるための選考です.
穏やかな雰囲気でした.「日立への志望理由」「自己PR」など,聞かれる内容は少ないです.30分枠を用意されていましたが,私は15分で終わりました.
1次面接で聞かれた質問と回答
日立製作所を志望した理由
私は就活では,「ITで課題解決を図る仕事」「影響力が大きく,人々の幸せに貢献できる仕事」を軸にしています.「その企業で何をするか」より,「その企業がどこを目指しているか」を特に重要視しているため,企業理念に共感できる企業をみています.
日立は,「社会に貢献する」という考えを大事にしていることや,世界的な影響力が大きいことが魅力的であるため志望しました.
また,私は大学ではITを使った課題解決を図る研究に従事してきたため,そのスキルを存分に活かせると考え,システムエンジニアを志望しました.
また,私は将来グローバルに活躍したいと考えているので,海外に赴ける制度があるところで働きたいと考えています.そこで,日立は,グローバル展開しており,海外で働く環境があることも魅力的だと思っています.
自己PRしてください.
私の強みは,「何事にも積極的に取り組む姿勢」と「最後まで諦めない精神」です.
大学生活では,日頃から研究活動に熱心に取り組み,国際学会を含む学外発表への参加や論文誌への投稿など,積極的に挑戦してきました.論文誌への投稿では,過去に2度投稿し,不採録となりましたが,決して諦めたことはありません.査読者の方からのご指摘を真摯に受け止め,誠意修正し,現在も再度挑戦しています.
国際学会では,発表は上手くいきましたが,質疑応答では納得のいく回答ができず,とても悔しい思いをしました.この経験を活かして,私は今後再び国際学会に挑戦します.
次は,きちんと回答できるように,英語のスキルを身に着けたいと考えており,現在も毎日英語を勉強しています.
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
論理的に話すこと,深堀されて聞かれてもしっかり自分の意見をもって話せたことが評価されたと感じました.
面接の雰囲気
人事の方と,部長クラスの社員さんでした.
和やかな雰囲気で,自分の考えをスラスラ話すことができました.
ただ,私が「PMになりたい」といったときに,「PMが何してるかわかる?聞かせて」と言われたと時に,少しヒヤッとしました.
最終面接で聞かれた質問と回答
日立の他に,どういう企業を受けているか.
私は,理念を重視して企業をみています.具体的に受けている企業は,〇〇〇と×××です.
〇〇〇は,日立グループとして,世界に影響を与えられる企業だと思っているので受けています.×××は,システムエンジニアではありませんが,理念への共感が高く,優しい企業の雰囲気に惹かれているので選考に進んでいます.
就職活動では,「ITで課題解決を図る仕事」「影響力が大きく,人々の幸せに貢献できる仕事」の二本軸を満たす企業を考えています.
日立製作所では,明確に「社会に貢献する」と言っていることや,社員さんからお話を伺ったときに,やりがいをもって働いている方が多いと感じ,この人達と一緒に働きたいと思ったので志望しています.
5Gに興味があるのはなぜか.
私は,「大容量」「低遅延」「超高速」の技術によって,より便利な社会を実現できることが魅力的だと思っているので,5Gに興味があります.
世間では,「遠隔医療」や「動画の遅延がほぼなくなる」というメリットについてよく目にしますが,私は「農業」に着目しています.
農業従事者が高齢者に偏っていることが社会的な問題だと考えおり,今後世界的に人口が増えていく中で,この課題を解決しないと食料不足に陥るからです.
5Gの技術によって,無人トラクターの精度が向上したり,現在では困難とされているほどの大量の画像データを一気にデータベースに保存することが可能になります.
また,5Gが実現すれば,離れている人同士が,もっと容易に繋がれる社会を実現できるため,「人々の幸せに貢献できる」という点で興味がある分野です.
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
「10年後までにどうなりたいか」というキャリアを考える機会があったので,長く働くことを応援してくれている企業だと思う.
内定に必要なことは何だと思うか
・自分の意見をしっかりもっておくこと
・論理的に人に説明するスキルを身に着けておくこと
(特に,話した内容に対して「それはなぜか?」何度深堀されてもきちんと返せるぐらい,筋道立てて志望理由を考えていました.)
・物おじせず,積極的に質問する癖を身に着けておくこと
・人の目をみて,自信をもって話すこと
・自分の強みを明確に話せるようにしておくこと
上記のことを,私は常に心掛けて選考に臨んでいました.
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
「曖昧な回答しかできない人」「消極的な姿勢の人」は,弱いと感じました.
謙虚さは大事だけれど,自分の考えはきちんと伝えることは大事です.
悪目立ちは論外ですが,目立つことを避ける人も良くないと思うので,「積極的」を心がけたらいいと思います.
内定したからこそ分かる選考の注意点
他の企業にも当てはまることだと思いますが,表向き「選考には関係ないイベント」が,選考に有利に働きます.私の場合は,座談会で積極的に質問した姿勢が評価されたと思うので,何事においても緊張感をもって真面目に取り組むべきです.
企業説明会などでも,疎かにせず,常に試されているという気持ちで挑んだ方がいいです.
内定後、社員や人事からのフォロー
他の企業と迷っているという話をすると,待ってくれました.
また,気になることがあれば何でも聞いて下さいと人事の方が言って下さったので,電話でお話を伺いました.
選考期間中,忙しい中でもきちんと対応してくれました.
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 将来起業を見据えて働きたい
入社を迷った企業
株式会社クボタ
迷った会社と比較して株式会社日立製作所に入社を決めた理由
担当教諭や両親など,さまざまな人に話をきいて決めました.
決め手は知名度と自分が大学で学んだことが,より活かせる環境が日立製作所だと感じたからです.
あとは,実家から出て自立をしたいという思いがあったので,東京に行く機会を作りたかったことや,将来は海外でも自由に生きていけるだけのスキルを身に着けられそうなことも決め手でした.
今の段階で転職を考えているわけではありませんが,大企業から転職するのは比較的容易だと聞き,メリットだと思いました.
株式会社日立製作所の選考体験記
- 2025卒 株式会社日立製作所 営業 の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 営業 の選考体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 事務職 の選考体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/09公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の選考体験記(2024/09/27公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日立製作所の 会社情報
会社名 | 株式会社日立製作所 |
---|---|
フリガナ | ヒタチセイサクショ |
設立日 | 1920年2月 |
資本金 | 4587億9000万円 |
従業員数 | 281,344人 |
売上高 | 9兆7287億1600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 東原敏昭 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 |
平均年齢 | 42.9歳 |
平均給与 | 935万円 |
電話番号 | 03-3258-1111 |
URL | https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html |
採用URL | https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/ |