就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立製作所のロゴ写真

株式会社日立製作所 報酬UP

【安心・安全をITで支える】【20卒】日立製作所のITソリューションエンジニアの本選考体験記 No.8186(東京理科大学/男性)(2020/2/12公開)

株式会社日立製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社日立製作所のレポート

公開日:2020年2月12日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • ITソリューションエンジニア

投稿者

大学
  • 東京理科大学
インターン
内定先
  • 日立製作所
  • 日鉄ソリューションズ
  • 東日本電信電話(NTT東日本)
入社予定

選考フロー

企業研究

同業他社との差別化(特にNTTデータ、富士通、NEC、IBM、野村総合研究所など)を自分の言葉で説明できるようにすることです。それに日立は加えメーカー系でもあるので、その魅力なども話せるようになることが必要だと思います。また入社後の自分が思いえがくキャリアプランであったり夢、達成したいことを述べ、それを達成できるのに最適なフィールドが日立であるというようにいうと響くと思います。会社を知る手段の一つとして新卒採用のホームページからリクルーターとメールなどができるためそこでOB訪問の日程などを調整できます。そのOB訪問を活用して日立という会社をしっかりと把握出来ると思うので積極的に参加すべきだと思います。

志望動機

私が日立製作所を志望する理由は人々が当たり前であると感じている安心・安全をITの力で支える仕事に携わりたいと思ったからです。そのように考えたきっかけが私が学生時代ボランティア活動に参加しており、災害時に被災者の方々が連絡を取れておらず非常に不安に感じている様子を目の当たりとしたことでした。いつも当たり前であったことが出来なくなったときの不安感というものは計り知れないダメージがあることを実感し、人々の当たり前の安心・安全をITの力で支えていきたいと考えるようになりました。日立製作所はIT・OT・プロダクトという3つの軸があり、それらを組み合わせることにより私の考える夢を達成できると考え志望しました。

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生4 面接官不明
時間
60分
通知方法
メール
通知期間
即日

テーマ

どの問題を優先的に解決すべきか

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の意見が採用されることに固執せずに何を軸で進めるかを提案し、みんなの認識を統一させながら議論することを意識しました。

最終面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
20年目人事、20年目の現場の方
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

受験者自身のことを知りたいといってくださっていたので、作り上げた話などでなく、ぎこちなくても自分の言葉で話したことが評価されたと感じました。

面接の雰囲気

非常に温厚な方で、時折笑いが起こるような穏やかな雰囲気で進みました。また、質問で詰まることなどあったら、時間をとってゆっくり答えていいよというようなことをはじめに言われました。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたの強みを教えてください

私の強みは問題の本質を見抜く力と問題解決力です。その力を身につけたのは塾講師のアルバイトでの経験です。私の勤めていた塾では生徒の模試での点数が志望校の合格最低点まで届いていないという問題点がありました。そこで私は何が原因かを考えていったところ、各教科での点数差が非常に大きいことが最大の原因であると考えました。その問題をどのように解決すべきか同僚講師と話し合った結果、各教科間での宿題の量を生徒によって調整することという結論に至りました。具体的には数学が得意で英語が苦手な生徒ならば、数学の宿題を減らし英語の宿題を増やすというようにして、苦手教科にかけられる時間を増やしていくことに努めていきました。その結果としてクラスの九割が第一志望に合格することが出来ました。

あなたのモチベーションの上げ方を教えてください

一つ目は成功したときの自分をイメージすることです。うまくいっていない現状に悩む前に成功した自分をイメージすることにより、そこから逆算をしていき今自分が何をすべきかを考えていくことがモチベーションが低下しているときに行動を起こすきっかけとなると考えています。
二つ目は行動を起こさなければならない外的要因を自ら作り出すことです。モチベーションが低下しているときは動きだしの第一歩が踏み出せないことが大きな問題であるため、その一歩目を無理矢理でも作ることが非常に大事であると考えました。例えば勉強をしなければならない状況ならば、友人と勉強をする約束をとりつけていくなどをして、動き出さなければいけない状況を作り出すことをしていました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた後でも本当に弊社で良いのかということを考える時間をくれた。納得して就活をやめるような言葉をいただき非常に安心できた。

内定に必要なことは何だと思うか

各企業ごとの差別化はもちろん、学校ごとの説明会やOB訪問なども積極的に行うべきであると感じました。その会社の社風や人の雰囲気なども肌で感じることが出来るのに加え、会社のことを知っておくと自分の言葉で面接官に伝えることが出来るし、発言の裏付けとしてもOB訪問での出来事は非常に有効になります。学部生はそこまで研究面は聞かれないと思うので、それ以外で頑張ったエピソードをしっかりと自分の言葉で話せるようにしといた方が良いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

しっかりと面接官と対話が出来るかどうかだと思います。一方的に話しすぎたり、焦って返答しようとするのではなく、一呼吸置いてからでも相手の質問の意図をくみ取り、落ち着いてその意にそった返答をすべきだと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

非常に選考の流れが速いです。一番はじめのグループディスカッションから最終面接の合否連絡まで二週間かからないほどスピーディーに進みます。また、選考への応募が進んで行くにつれて、面接日程も非常に限られていくので早めの応募をおすすめします。

内定後、社員や人事からのフォロー

複数回、各部署の紹介をしていただき自分の将来を見つめなおす機会をもらえた

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の規模
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

東日本電信電話株式会社(NTT東日本)

迷った会社と比較して株式会社日立製作所に入社を決めた理由

私のやりたいことはSIerであったから。年収や待遇などはNTT東日本が勝っている部分もあったが、最終的にはやりたいことを基本に選んだ。また日立は知名度が高く、良くも悪くも年功序列であり、非常に安定した企業であると感じていたためベンチャー気質ではない私にとって非常に魅力的に感じたため。それに加え日立は公共・金融分野に強いため、その分野に携わりたいと考えている私には最もマッチした会社であると考えていたから。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立製作所の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

日立製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立製作所
フリガナ ヒタチセイサクショ
設立日 1920年2月
資本金 4587億9000万円
従業員数 281,344人
売上高 9兆7287億1600万円
決算月 3月
代表者 東原敏昭
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
平均年齢 42.9歳
平均給与 935万円
電話番号 03-3258-1111
URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
採用URL https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 1130244

日立製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。