就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東亜ディーケーケー株式会社のロゴ写真

東亜ディーケーケー株式会社 報酬UP

東亜ディーケーケーの本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

東亜ディーケーケー株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東亜ディーケーケーの 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 22卒 | 日本大学 | 男性

Q.
志望動機をご記入ください(マイキャリアボックス)

A.
水・大気・ガス・医療といった幅広い領域で貴社の分析機器が活躍することで、人々の豊かな社会を根底から支えているというところに魅力を感じたからだ。私は大学でSDGsについて学んだ経験から持続可能な社会を実現に貢献できるような企業に勤めたいという思いがある。そこで大気汚染や水質汚染の改善は急務である現代社会において、貴社が環境計測器を提供することで環境状況の把握や改善策の検討に役立てられるという社会的意義のある貢献性の高い事業を扱っている点に強く惹かれ、貴社を強く志望する。 続きを読む

Q.
自己PR(マイキャリアボックス)

A.
私は柔軟性と切り替え力のある人間だ。私のアルバイト先は場所の関係で外国の方や聴覚障碍者など様々な方が来店され、日本語や声だけでの説明では伝わらないことがある。しかし傍目から見て一瞬では判断できない。そこでどのお客様にもジェスチャーや指差しを交えてさらに言葉でも説明することで言語・聴覚的問題のある方でもストレスなく店を利用してもらえるように工夫するなど柔軟な発想をすることができる。しかし時には意思疎通がうまくいかずお叱りの言葉を受けることがある。最初はその度に自責しすぎて次の作業にも支障が出てしまっていたが、次第に問題なのは『私』ではなく『私の行動』なのだと気づいた。それからは私の行動が原因での失敗は自分の行動を変えれば同じ事は起きないと気持ちを切り替えることができ、前向きに解決策を考え実行することができるようになった。この柔軟性と切り替え力は私の一番の強みである。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年8月26日
問題を報告する
男性 21卒 | 北海道大学大学院 | 男性

Q.
志望動機をご記入ください。(200文字まで)

A.
私は貴社の製品の販売を通して地球環境や社会に貢献したいです。私は大学で海洋環境について研究する中で貴社のイオンクロマトグラフィーをはじめとした分析機器に触れ興味を持ちました。そして分析機器を通して社会に貢献したいと考えるようになりました。私は貴社が環境の事業領域で実績を持ち、また医療分野や海外への展開に注力なさっていることに魅力を感じました。私は貴社の製品を世の中に届け、世界に貢献したいです。 続きを読む

Q.
学業以外に力を注いだことをご記入ください。(200文字まで)

A.
私は博物館サークルでの展示解説活動に注力しました。このサークルは大学内に設置された博物館を拠点に活動するサークルで、来館者向けに一部展示の解説を行う機会がありました。市民の方に興味をもって理解していただける展示解説をメンバーで試行錯誤して作り上げました。実は私自身は実習の都合で、実際に来館者を前に解説する機会がありませんでした。しかし自分の知識を分かりやすく発信するという経験を得られました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月22日
問題を報告する

17卒 本選考ES

総合職 営業・管理系
男性 17卒 | 東京経済大学 | 男性

Q.
志望理由を教えてください。

A.
<私たちの自然を保全したい> 私は、幼少の頃から自然に囲まれて育ってきました。きれいな水、生い茂る木々の中で友人と共に遊びながら成長したと言っても過言ではないと思います。また、都会に住んでいた人たちも誰しもが小さいころの懐かしい場所、思い出として「自然」はみんなの心の中に存在していると思います。しかし、現在そんな自然が少なくなっています。そんな、人々の思い出であり心の拠り所を守っていきたい、そして後世に引き継いでいきたいと思い、特に自然をこよなく愛し、保全する仕事をしている東亜ディーケーケー株式会社を志望しました。 続きを読む

Q.
学生時代にゼミやサークルで力を入れたことは何ですか

A.
大学祭の展示において、「中学生から大人まで誰もがわかりやすい展示発表」を目標に取り組みました。 私の所属する税法研究会では、毎年大学祭で研究した税について、展示発表をしています。私はその展示企画を担当しました。発表準備をするに当たり、以下の3つのことを心がけ、発表の準備をしました。①図やイラストを多く掲載することで税に対する嫌悪感を軽減。②1対1の対話形式で発表し、疑問点はすぐに解決できるような形態を採用。③来場者が退場後も再度内容を確認できるよう、展示物の縮小版の配布。の以上3つです。しかし、課題点も出てきました。それは発表形態が1対1であるため、各発表者の力量により来場者の理解度も変わってきてしまうということです。これを解決するために、練習の段階で各個人の発表の良い面、悪い面を皆でフィードバックし、理解度の差が縮まるように工夫しました。その結果、来場者全員に実施したアンケートでは、約8割の方から「発表が分かりやすかった」という回答をいただくことができたため、目標は達成できました。今後も他人に説明をする際は、相手が理解しやすい説明を意識して仕事をしていきたいと思います。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年11月16日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

東亜ディーケーケーを見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 神戸女学院大学 | 女性
通過

Q.
動画を見て印象に残った言葉と理由(400)

A.
営業部・南南東営業所の○○さんの「他にない国産の保育器でナンバーワンのオンリーメーカー」「アトムでしかできないやりがいが多い」という言葉に強く印象が残っています。理由は、貴社で活躍する方の考えに共感し、貴社でしかできないやりがいに興味を持ったためです。まず動画を見る前の貴社の印象として、出産という人間の大切な期間に携わるため常に責任感を持ち、周りから必要とされる業務をされていると考えておりました。この動画を拝見して、その印象は間違いでなかったということに加え、自社開発だからこそ誇りを持って海外にも展開し、小さな命をテクノロジーで救うことで長年社会の役に立つことができると感じました。私は将来、人々の人生が豊かに幸せになることができるサポートに携わりたいと考えております。将来の目標に挑戦することができ、貴社の成長に貢献していきたいと感じたことが、動画で印象に残っている理由です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月10日

問題を報告する

東亜ディーケーケーの 会社情報

基本データ
会社名 東亜ディーケーケー株式会社
フリガナ トウアディーケーケー
設立日 1961年11月
資本金 18億4248万円
従業員数 612人
売上高 174億4400万円
決算月 3月
代表者 高橋 俊夫
本社所在地 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目29番10号
平均年齢 42.1歳
平均給与 624万円
電話番号 03-3202-0211
URL https://www.toadkk.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137844

東亜ディーケーケーの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。