就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NSS株式会社のロゴ写真

NSS株式会社

NSSの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

NSS株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

NSSの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望理由

A.
私がこの業界を志望する理由は、IT業界は成長市場にあり将来的に多くのお客様に影響を与えることができると考えたからだ。その中でも、貴社の説明会に参加させていただいた際に、社員の方々が様々なキャリアパスに対して向き合ってくださる社風に特に魅力を感じた。私は陸上競技を10年間続けた経験がある。種目は長距離競技をやっていたためゴールを目指して自分と常に戦ってきた。その理由として、競技を支えてくれた周りの人に恩返しをしたいという想いがあった。その想いの元、長い間競技を続けることができた。この経験から私は、他者への感謝の気持ちや誰かを喜ばせたいという想いから粘り強さを発揮することができる。貴社ではこのことを強みとして、営業で経験を積み、知識のインプットとアウトプットを繰り返すことでお客様へのベストの提案を粘り強く追求していきたい。 続きを読む

Q.
学生時代苦労したこと

A.
私はコーヒーチェーン店のバイトリーダーとして店舗の改革に苦労した。私が働く店舗は郊外にあり、地元のお客様に親しまれていた。しかしメンバーの中には効率を重視する人と丁寧な接客を重視する人がいて溝ができていた。そこで私はお客様から頂いた半年分の「声」を読み直し、散らばっていた意見を内容に応じて分類し、お客様の求めているものが居心地の良い接客であることを明らかにした。そして、具体的にどのような行動を取ればお客様の満足度を上げることができるのか、約10人のメンバーへ提案し実施することを繰り返した。この結果、東京エリアで2番目に高いお客様満足度を頂き、メンバーが同じ方向を向くきっかけともなった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月28日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

NSSを見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 上智大学 | 男性
通過

Q.
自己PR

A.
「可能性は自ら切り開くもの」という気概の元、自ら行動することを大切にしている。信頼を得る働きかけをすることで、長期インターン先でより責任のある業務獲得に成功した経験に基づく。 大学2年次に不動産コンサルティング会社で長期インターンとして従事した。専門的な知識を全く持ち合わせない私は、バックオフィスでの業務が中心であった。しかし私は「成長機会を最大化したい」という気持ちから、より顧客に近い場で業務を行いたいと考えた。そこで専門知識を身につけることで、上司の信頼を獲得し、打ち合わせ同行の許可を得ようと決心した。そこでExcelやGoogle analytics等の能力向上を通し通常業務の効率化を図った。そうすることで捻出した1時間半を利用し、1ヶ月半ほど独学や社内セミナーを通した専門知識の学習を行った。結果、努力と知識量が上司の方に認められ、実際に営業同行許可を得ることに成功した。そして、顧客に近い場で業務の経験をすることを実現させた。 社会に出てからも上記した経験のように、主体的に行動を起こすことで多くの可能性を切り開き、成長していきたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月10日

問題を報告する

NSSの 会社情報

基本データ
会社名 NSS株式会社
フリガナ エヌエスエス
設立日 1990年8月
資本金 2億円
従業員数 364人
代表者 中山寿人
本社所在地 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町31番15号
電話番号 03-3770-1063
URL https://nsw-ss.co.jp/
NOKIZAL ID: 1580989

NSSの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。