21卒 本選考ES
品質管理
21卒 | 関西学院大学大学院 | 男性
-
Q.
現在取り組まれている研究内容について簡潔にご記入ください。(研究テーマが未定の方は、今後取り組みたい研究内容) (100words)
-
A.
自ら発掘した化石を部位毎に分析し、組成の違いから化石化の過程を研究しております。これまでの研究の結果、化石の構成元素Srが多く検出される部位から優先的に化石化が進行することが明らかになりました。(96words) 続きを読む
-
Q.
上記の研究の中で、ご自身が独創性を発揮した部分(従来とは異なる手法、新たなチャレンジ等)を中心に具体的な取り組み内容をご記入ください。(研究テーマが未定の方は、これまで力を入れて取り組んできた技術分野やものづくり等) (300words)
-
A.
化石化を化学的に検証する、先行研究の少ない研究に取り組む点が独創的だと思われます。最新の研究では化石化を地下開発に伴う土木技術に応用できる可能性が示唆されており、化石化過程の解明が求められております。そこで、本研究ではヤマトビカリアを中心に巻貝化石の化石化過程を化学的アプローチで検証する手法を取りました。先ず、化石の殻に含まれる元素(Sr)の分布を検証したところ、殻の上部から下部へ増加傾向が見られました。次に化石内部を充填する方解石を顕微鏡で観察したところ、その粒形が上部から下部へ拡大しているのが確認されました。これらの結果からSrが多く検出される下部から化石化が進行することが示唆されました。(300words) 続きを読む
-
Q.
学生時代(大学・大学院)に主に取り組んだことを3つご記入ください。(Each 60words ) 併せて取り組みの比重(割合)をご記入ください。(全体で100%になるようにしてください)
-
A.
巻貝化石の研究です。研究室では化石研究の第1人者であるため、分析手法を1から考案し、実験に取り組んで参りました。(56words) 50% テーマパークスタッフのアルバイトを約4年間勤続し、接客、後輩の指導係、管制官として運営を統括する業務にも取り組みました。(60words) 25% カフェのアルバイトを約2年半勤続し、お客様1人1人に合った商品を会話の中から探し出し、それを提供することに注力しました。(60words) 25% 続きを読む
-
Q.
自分の強み(20words)
-
A.
課題解決を通して自己成長を図る向上心(18words) 続きを読む
-
Q.
それを表す具体的エピソード(300words)
-
A.
カフェのアルバイトでお客様の「お勧めは何ですか」というご質問に適切に応対出来なかったことに不甲斐なさと課題を感じ、向上心を持ってその解決に取り組みました。お客様に自信を持って商品をお勧めするため、カフェで扱う商品を積極的に味わうことでその特徴を自分の言葉で表現できるよう努めました。その結果、商品を実際に味わった実体験を基にお客様と会話し、お客様1人1人に最適な商品を考えてお勧めすることができるようになりました。今では会話がきっかけで常連のお客様ができることもあるため、カップに描くイラストやラテアートの練習に励み、更なる話題作りに注力しております。(276words) 続きを読む
-
Q.
パナソニックでチャレンジしたい仕事あるいは実現したい夢について具体的にご記入ください (300words)
-
A.
品質管理の仕事で化学分析の知見を活かし、様々な製造開発部門の社員と一緒に人の暮らしを豊かにするモノづくりがしたいです。人の暮らしを豊かにするモノづくりには製造部門外のお客様に近い視野が必要であり、アルバイトで培ったお客様志向を活かせると感じました。特に貴社には品質管理の幅広い活躍の場があり、製造開発を支える仕事の寄与が大きいと思われたため志望しました。入社後は製造部門と共同で「攻めの品質」を追求する所存です。受け身で部品の品質を評価せず、積極的に製造部門へ品質向上に繋がる提案をし、お客様の期待を上回る品質を目指します。こうして出来た製品を通してお客様に最高品質の豊かさを提供します。(294words) 続きを読む