就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アイリスオーヤマ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

アイリスオーヤマ株式会社 報酬UP

アイリスオーヤマの本選考ES(エントリーシート)一覧(全231件) 5ページ目

アイリスオーヤマ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アイリスオーヤマの 本選考の通過エントリーシート

231件中201〜231件表示
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 学⽣時代最も⼒を入れたことは何ですか。また、そこから学んだことは何ですか(200字以内)
A.
フリーペーパーの作成です。当初毎号のテーマは固定化されており、インパクトに欠ける点が課題でした。そこで班員達に方針変更を提案し相談を重ねた結果、目を引きやすく特異性のある内容にするという方針で意見が一致し、制作に取り組みました。このような新機軸の題材と話し合いの結果、発行部数が八百部から二千部に増加しました。状況を整理し、改善するために自ら施策を練っていくことの有効性を学びました。 続きを読む
Q. あなたの会社選びの軸は何ですか?(100字以内)
A.
変化を楽しみながら成長できる環境であることです。これまで人との出会いを通して予期せぬ化学反応があり、その度に自分だけではできなかった成長を遂げることができたからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月1日

22卒 本選考ES

営業系(スタンダードコース)
男性 22卒 | 中央大学 | 女性
Q. 学⽣時代最も⼒を入れたことは何ですか。また、そこから学んだことは何ですか(200字以内)
A.
短期留学先での異文化交流だ。私は大学で歴史を学ぶ中で、世界の人々が互いに過去から連なる文化や社会を理解し合う必要性を感じた。留学先では、はじめは言語や文化の違いを実感し、相手と深く関わることができずにいたが、授業のみならずステイ先や旅先等で、様々な国籍、年代の人々と積極的に交流することで、互いを尊重し理解を深める大切さや何事にも挑戦する必要性を学んだ。 続きを読む
Q. あなたの会社選びの軸は何ですか?(100字以内)
A.
「仕事を通して人々の生活や社会を支え、常に目標に向かって挑戦を続けられる会社であること」だ。働く中で自分の役割を見つけ出し、様々な変化に対応しながらチャレンジ精神を持って成長していきたいと私は考える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月24日
男性 22卒 | 甲南大学 | 男性
Q. あなたの会社選びの軸は何ですか
A.
入社1年目から常に高い目標をもって成長し続けられる環境が整っていることです。人の生活を豊かにする仕事がしたいと考えていて、家で過ごす人が多くなった今、家具や家電を通し、お客様に笑顔で暮らしてほしいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月24日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学⽣時代最も⼒を注いだことは何ですか。また、そこから学んだことは何ですか。
A.
 30人1組で4か月間共同論文を執筆し完成させた経験です。活動中、メンバー間で活動に対する意識の差が生じました。その課題に対し「議論において全体確認を増やすこと」「チームTシャツの制作」の施策を提案し取り組みました。結果、メンバーの理解の深化、議論の参加率の向上につながりました。この経験から、組織全体のパフォーマンスを向上させるために現状を俯瞰的に分析し目的をもって施策を打つことの大切さを学びました。 続きを読む
Q. あなたの会社選びの軸は何ですか。
A.
「自らのアイデアを形に」「スピード感がある」の2つが軸です。800点という多くの新商品を企画開発という常にアイデアが求められる環境があり、年功序列ではなく実力を尊重するという貴社の特徴に魅力を感じました。 続きを読む
Q. アルバイトの経験について。
A.
バーテンダー勤務1年半、レストラン勤務3年間経験しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月21日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性
Q. あなたの会社選びの軸は何ですか?(100字以内)
A.
「常に挑戦し続けられる環境か」をいうのが会社選びの軸です。貴社では、「ヒット商品は会社をダメにする」という考えのもと毎年たくさんの商品を開発されていることから、この軸が実現できると考え魅力的である。 続きを読む
Q. 学⽣時代最も⼒を入れたことは何ですか。また、そこから学んだことは何ですか(200字)
A.
マーケティングの会社での長期インターンである。そこでは問題解決力を学んだ。最初は結果が出せない自分の問題点を見つけることができずにいた。そこで上司の方と毎日ミーティングを行い、現状データを分析した。すると、価値付けが弱いことが判明した。これを解決するために「最高に楽しみながらプレゼンを行う」「ロープレを毎朝9時から行う」という施策をたてた。その結果、目標だった月5件の契約を勝ち取ることができた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日
男性 22卒 | 関西大学 | 女性
Q. 部活サークルの経験(100字)
A.
バレーボールサークルに所属しています。他サークルとの合同練習や合宿に参加しました。大学と自宅に距離があったため2週間に1度は必ず行くことを決め、引退まで継続しました。 続きを読む
Q. アルバイトの経験30字
A.
飲食店のホールスタッフを3年間継続しています。 続きを読む
Q. 学生時代最も力を入れた事200字
A.
アルバイトでの接客の質向上です。売上日本一の店舗のため、仕事量が多くクレーム数が他店舗の2倍ある事が課題でした。私は快適な店舗にしたいと考え、仕事内容や優先順位を明確化したマニュアル作成に取り組みました。後輩との会話の中で、優先順位を把握していないことが連携不足の原因であることに気づいたため、貼り紙による共有が効率化を促すと考えました。結果、接客の質も上がり、一か月でクレームを半減させました。 続きを読む
Q. 会社選びの軸100字
A.
人が集い、繋がる空間作りに携わることです。人が共同することで世界中に発展を遂げた〇〇〇〇を研究し、人のつながりに無限の可能性を感じた経験から、つながりを生む空間作りを通じて生活者を豊かにしたいと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月19日

22卒 本選考ES

管理部門コース・総務人事
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性
Q. 部活(競技名)・サークル・課外活動・海外留学の経験をご記入下さい。 ※改行は使用しないで下さい。100文字以下
A.
部活:○○○部(マネージャー)/海外留学:○○○○(2019年9月~2020年3月) 続きを読む
Q. 部活動における実績、保有する資格・検定・スキル・使用可能ソフトなどについてご記入ください。※改行は使用しないで下さい。150文字以下
A.
部活:関西学生サッカーリーグ3位/資格:TOEIC-IP 830点(2021年1月取得)・普通自動車第一種運転免許(2020年10月取得) 続きを読む
Q. 学⽣時代最も⼒を入れたことは何ですか。また、そこから学んだことは何ですか(200字以内)※改行は使用しないで下さい。 。
A.
体育会○○○○部のマネージャーとして、チームを支えた経験である。チームは弱体化し、選手のやる気も下がっていた。そこで、一員として勝利にどう貢献できるのかを考えた。練習時間外でも選手と話す機会を増やして信頼関係を構築し、選手の要望にもっと耳を傾けた。また練習中に「もっと声を出そう」と声掛けを提案したことで、選手の意欲を高め、リーグ3位へと導いた。この経験から、自ら主体的に考え行動する大切さを学んだ 続きを読む
Q. あなたの会社選びの軸は何ですか?(100字以内)※改行は使用しないで下さい。
A.
「グローバルに活躍できる環境」である。○○○留学中、日本製品が現地の人々に愛用されていることが誇らしく、日本の技術の素晴らしさを実感した。世界の様々な国や地域に生活の豊かさを提供したいと考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月17日
男性 22卒 | 東北大学 | 男性
Q. 学生時代に頑張ったこと、そこからの学び
A.
私が学生生活で力を入れたことはダンスサークルの全国大会です。私たちのサークルは大学からダンスを始めた人が約八割のサークルだったので、技術力がほかの強豪大学から比べると非常に劣るものがありました。そこで工夫して、練習に取り組みました。私は主に分析を担当していました。過去の大会の動画を全部見て評価の高い大学と低い大学の差や自分たちの動画から足りない部分を常に研究しました。その結果、全国大会で三位入賞を果たしました。この経験からチームは個人の力の足し算ではなく、チームとしての強さが大切であると学びました。 続きを読む
Q. 会社選びの軸
A.
私の会社選びの軸は将来性のある企業で働くこと、成長できる環境が整っていることです。将来性があり、また、成長環境が整っている企業で働くことで、社会に貢献できる人材なることができると思うからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月17日
男性 22卒 | 神奈川大学 | 男性
Q. 部活(競技名)・サークル・課外活動・海外留学の経験をご記入下さい。(100)
A.
学園祭や地域のイベントにコーヒー店を出店する活動を行っていました。そこで私は主に手淹れコーヒーの提供とパンフレットのデザイン・発注を担当していました。学園祭では約300杯販売することができました。 続きを読む
Q. 部活動における実績、保有する資格・検定・スキル・使用可能ソフトなどについてご記入ください。(150)
A.
資格・検定:toefl-itp483点/普通自動車第一種運転免許(AT限定) 使用ソフト:fusion360/html/css / illustrator 続きを読む
Q. アルバイトの経験をご記入下さい。(30)
A.
百円均一ショップ、キャラクターショップ、授業アシスタント 続きを読む
Q. 学⽣時代最も⼒を入れたことは何ですか。また、そこから学んだことは何ですか(200字以内)
A.
ゼミでの「小さな不満を解消するモノづくり」という活動です。身近な人にアンケートを行い、その人の不満を解消するモノを制作しましたが、正直どれもパッとしないモノでした。私はその原因は、アンケートの質が低いことであると考えました。そこで私は、一方的に聞くのではなく対話をすることを意識しました。これにより、当人が忘れていた不満を引き出すことができ、最終発表では多くの方から良い評価を頂くことができました。 続きを読む
Q. あなたの会社選びの軸は何ですか?(100字以内)
A.
私の会社選びの軸は、人の生活をより良くするモノ・コトづくりに携われること、チームで協力しながら新しい価値の提案や商品開発を行えること、新しいことに挑戦し続けることができることの3点です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月17日
男性 22卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 学⽣時代最も⼒を入れたことは何ですか。また、そこから学んだことは何ですか 200
A.
学生団体で周囲を巻き込み組織体質を改善し、約300人を動員した新歓企画で満足度98%を獲得した。全員が同じ方向を向き新入生のニーズを捉えた企画を作り上げることは容易ではなかったが、全員で価値観を共有し目標とルールを再設定して一体感の醸成を図り、全新入生対象のアンケートを行い内容を改善した。この経験から、組織の課題を自分ごと化し、周囲の意見を傾聴し分析して改善策を考え積極的に解決する力が身に付いた。 続きを読む
Q. あなたの会社選びの軸は何ですか? 100
A.
①グローバル市場で大きな影響力を持つ②ターゲットの年齢、性別、国籍などを問わず多様なニーズに対応する製品を展開している③自らの想いを乗せた何かを媒介することでエンドユーザーに価値を提供することができる 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月5日
男性 21卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 会社選びの軸 100
A.
世界のより多くの人に感動を与えることです。留学や旅行の経験から、多くの人に影響を与えることの素晴らしさを感じました。自身も世界の人々の生活をより豊かにすることで世界の人に影響を与えたいと考えています。 続きを読む
Q. ガクチカ(英語力の向上)から学んだこと 200
A.
努力すれば、夢や目標は叶うということと、工夫をしてアプローチすれば目標に近づけるということです。目標を達成するには努力も大切ですが、それ以上に継続力が必要だと考えます。結果がすぐに出ないこともありますが、地道に継続することの大切さを学びました。また、異文化や価値観の多様性についても視野が広がり、今までは、自分と違うと合わないと思うことがありましたが、今は個性を大切にすることが重要だと感じています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月18日
男性 21卒 | 龍谷大学 | 男性
Q. 学生時代最も力を注いだことは何ですか。また、そこから学んだことは何ですか。
A.
ボランティア活動に最も力を注ぎました。被災地復興支援ボランティアで被災者の心のケアにあたりました。現地へ赴いた当初は、話を伺おうとしても全く心を開いてくれませんでした。そこで、話を聞く際は被災者の手をそっと握りしめて安心感を与える環境作りに努めました。その結果、数十人もの被災者から声が寄せられ、絆が深まりました。そこから、接する態度や聞く態度が信頼関係の構築に大きく関わることを学びました。 続きを読む
Q. あなたの会社選びの軸は何ですか。
A.
私の会社選びの軸は、若いうちから裁量権があり、責任感のある業務を行えるかどうかです。高校時代、硬式野球部で投手を務め、チームの重責を担うことで日々成長したので、その経験を活かしたいと考えています。 続きを読む
Q. アルバイト経験について
A.
小売店でのレジ接客・品出し 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年1月20日
男性 21卒 | 佛教大学 | 女性
Q. 部活、課外活動、サークル の経験を記入ください。(100字以下)
A.
中学の頃はバスケットボール部に所属し、高校の頃は男子バスケットボール部のマネージャーをしていました。大学では、外国人に日本語を教える日本語チューターのボランティア活動をしていました。 続きを読む
Q. 部活動における実績、保有する資格、スキルなどについてご記入ください。(150字以下)
A.
中学の頃に所属していたバスケットボール部では、三年生の最後の大会で、県大会優勝と近畿大会出場という成績を収め、チーム力が結果に繋がることを学びました。資格は、漢字能力検定準二級と、色彩検定三級を持っています。 続きを読む
Q. 学生時代最も力を注いだことはなんですか。また、そこから学んだことはなんですか(200字以下)
A.
アルバイト先の店舗運営を円滑にするために裾直しの技術を習得し、売り上げ目標達成に貢献したことです。私は、人員不足で責任者が裾直しの業務を行わなければいけないという問題を解決するために自ら裾直しを習得しました。責任者が店舗運営に力を入れることにより円滑に進み、結果として3ヶ月間の売り上げ目標を達成しました。この経験で、自分の役割を理解した上で人のためを思い行動することが結果に繋がることを学びました。 続きを読む
Q. あなたの会社選びの軸は何ですか?(100字)
A.
「チーム力」です。私は中学時代にバスケットボールで県大会優勝した経験から、チーム力が上がると結果につながることを実感したからです。私は、チームの中で新しいアイデアを提案することが多いので、その力を活かしたいです。  続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年10月8日
男性 21卒 | 関西大学 | 男性
Q. 学生時代最も力を注いだことは何ですか、また、そこから学んだことは何ですか
A.
学園祭実行委員会の委員長として運営改善したことである。 士気の低下が原因で会議の出席率が60%という課題があった。 解決のために局長に協力を仰ぎ、会議を情報共有するものからボトムアップ型に変更した。具体的には各担当者が企画内容を説明し、改善すべき点の議論を重ねた。そこでは俯瞰して議論を進めた。結果組織の一体感が強化され会議の出席率を100%にできた。この経験から適切な行動で課題解決できることを学んだ。 続きを読む
Q. あなたの会社選びの軸は何ですか
A.
高い目標に対してチーム全体で同じベクトルを向いて、実現に向けて皆で協力して取り組むことができることである。学園祭実行委員会の経験により、多様な価値観を持つ人々との協働した経験を仕事に活かせると考える。 続きを読む
Q. アルバイト経験について
A.
個別指導の塾講師として大学入学時から今もなお続けている 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月22日
男性 21卒 | 青山学院大学 | 女性
Q. ①学生時代最も力を注いだことは何ですか。  また、そこから学んだことは何ですか(200字以内)
A.
塾講師のアルバイトで新規入塾者の半年後の継続率を50%から90%に引き上げた取り組みです。成績不振により早期退塾者が相次ぐ中、生徒や親御様のご期待に応えるため、最高期の80%を目標に掲げました。退塾者の学習記録や講師への聞き取り調査を行い、新たなカリキュラム設定法、遅延防止策を導入しました。この経験から、目標を達成するために、自ら行動し、他者を巻き込んでいく重要性を学びました。 続きを読む
Q. ②あなたの会社選びの軸は何ですか?(100字以内)
A.
「人々の日々の生活を豊かにし、社会に新たな文化を創り出す」ことです。お客様の期待やニーズに応えるため、そして多くの人々の生活を豊かにするために、多様な人々と協働し、新たな価値を創り出したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月29日
男性 21卒 | 立命館大学 | 男性
Q. Q1.学生時代頑張ったことは?またそこから学んだことは?(200字)
A.
コールセンター会社の目標を達成したことだ。担当部署では1案件終了の目標数値が500秒で、ベテランでも達成が難しく、入社当初の私は700秒だった。ヒアリング技術に課題設定し、強化に取り組んだ。チェックリストの作成、5W1Hの聴取による状況把握、共通認識の徹底の3点を行なった。その結果、500秒を切ることができ、目標までの道筋を自ら考え、試行錯誤することで、目的を達成するプロセスを学んだ。 続きを読む
Q. Q2. 就活の軸(100字)
A.
会社選びの軸は3つある。 1つ目は幅広い営業の提案をできるか。 2つ目は様々な業界と関わりがあるか。 3つ目はキャリアプランを達成することができるかである。 続きを読む
Q. Q3.アルバイト経験は?(30字)
A.
球場スタッフ・飲食店ホール、キッチン・コールセンター 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月29日

21卒 本選考ES

事務系総合職
男性 21卒 | 法政大学 | 男性
Q. 学⽣時代最も⼒を注いだことは何ですか。また、そこから学んだことは何ですか。
A.
私は、ダンスに全力を注ぎました。 初めは、動画を参考にした個人練習を重視していましたが、中々上達しませんでした。 そこで、先輩にコツを聞き、同期を練習に誘い動画を取り合うなど、創意工夫をして、練習し、踊りを上達させることができました。結果、発表の場で、先頭に抜擢されました。 この経験を通して、「個人的な、独りよがりの努力」より「切磋琢磨し、吸収する、チームを通しての努力」が大切であると学びました。 続きを読む
Q. あなたの会社選びの軸は何ですか?
A.
私の会社選びの軸は、「常に挑戦する会社」です。 ロングセラーの商品があっても、その商品に頼るだけでは会社の成長、お客様のためにもつながりません。 私も、挑戦を続ける会社で新たな価値を生み出し続けたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月16日
男性 21卒 | 法政大学 | 男性
Q. 学生時代に最も力を注いだこと(200)
A.
学生時代に最も力を注いだことはアルバイトです.塾講師と飲食店のアルバイトを掛け持ちしてきました.この2つのアルバイトからは様々なことを学ぶことができました.例えば塾講師のアルバイトでは,電話対応や保護者対応など,社会人として必要なスキルを学びました.さらに飲食店のアルバイトでは,お客様のクレーム対応や新しく入ってきた人への指導など,ここでしか学べないような体験をすることができました. 続きを読む
Q. 会社選びの軸(100)
A.
「多くの人に求められている事業を展開しているか」と「挑戦し続けているか」の2つです.自分が働いている会社に誇りを持って働きたいと思っているので,その2つは重視して選択していこうと考えています. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月15日
男性 20卒 | 駒澤大学 | 男性
Q. 学生時代最も力を注いだことは何ですか。そこから得られたものは何ですか。
A.
個別指導塾のリーダーとして教室運営をし、特に業務効率の改善に力を入れました。 講師の非効率な仕事による、ミスやクレームに着目しました。改善のために関係者から意見を聞き、わかりやすいマニュアルを作成しました。その結果、講師や教室長から高評価をもらい、今まで以上に皆が生徒と向き合うことができ、200 教室中上位に入る営業成績を達成しました。 この経験を通して、問題発掘・解決力、意見をまとめる力を得ました。 続きを読む
Q. 自分自身を一言で表すとどんな人ですか。またその理由はなぜですか。
A.
私は勇猛果敢に行動できる人間です。高校時代のフランス留学で、様々な壁を乗り越えてきた経験から、何事にも果敢に挑戦すること、くよくよ考えず思い切って決断することが大切だと学びました。これは、大学生活やアルバイトでも活きてます。社会に出てからも、挫折や失敗で立ち止まらず、達成に向けてチャレンジします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

20卒 本選考ES

事務系総合職
男性 20卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 部活(競技名)・サークル・課外活動・海外留学の経験をご記入下さい。 ※改行は使用しないで下さい。100文字以下
A.
体育会○○部に所属し学年リーダーを務めた。アルバイトは、祇園のスナックでのボーイ、飲食店員、家庭教師、模試採点、おせち詰めをやっている。 続きを読む
Q. 最終学歴校での専攻分野・研究内容をご記入下さい。(どのように取り組んできたかを具体的にご記入下さい)※改行は使用しないで下さい。300文字以下
A.
無機電子材料に代わる、有機電子材料のペプチドを用いた複合分子を合成し、ヘリックスペプチドの優れた自己集合化能を利用することで、機能部位を膜表面に呈示させた単分子膜が得られ、従来よりも高効率な太陽電池への応用を期待している。現在私は複合分子を合成中で、目的物と不純物を分離する精製過程で行き詰まった時、論文を読み研究室のメンバーに意見を求め、必要に応じ柔軟に取り込む。同じ研究室でもテーマは全く異なり、私には未知の手法を提案してくれる。その手法を実践してみることで、精製が成功しようがしまいが私の経験として蓄積されるため、実験の知識が身につくだけでなく、今後新たな発想が生まれることもあると考えている。 続きを読む
Q. 学生時代最も力を注いだことは何ですか。そこから得られたものは何ですか。※改行は使用しないで下さい。200文字以下
A.
○○部での後輩達の育成である。後輩の射の問題点を洗い出し、その解決法を伝える際、ある一つの視点からの解決法ではしっかり理解できていない事が多かったが、本質的には同じだが別の視点からの解決法を試みた所、ようやく理解してもらえた。そこから私は、後輩が理解するまで複数の解決法を伝えるようにした。様々な視点からの解決法での指導を繰り返す内に広い視野が得られ、各後輩に適した解決法を提示できるようになった。 続きを読む
Q. 自分自身を一言で表すとどんな人ですか。またその理由はなぜですか。 ※改行は使用しないで下さい。150文字以下
A.
「中間管理職」である。私は○○部で学年リーダーを務めており、幹部と非幹部の橋渡しをしていたからである。普段から非幹部の疑問、意見等をまとめて幹部に上申し、その返答を非幹部に伝える事を繰り返す内に、各部員の多様な視点の意見の大切さを学び、更に意見を取りまとめる管理職としてのスキルが身についたからだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月24日
男性 19卒 | 中央大学 | 男性
Q. 部活(競技名)・サークル・課外活動・海外留学の経験をご記入下さい。
A.
課外活動:高校生向けの教育ボランティアです。参加者の高校生に満足してもらうため、経験者から助言を聞きにいったり、シミュレーションとしてやり方を見せてもらったりすることで、自信を持って取り組めました。 続きを読む
Q. 今までの人生で失敗を恐れずに挑戦したこと、情熱を注いできたことは何ですか。そこから得られたものは何ですか。
A.
チーム4名でベトナムのマッサージ店をPRするインターンシップに参加したことです。当初、自分たちの仮説だけで提案してしまい、集客は伸び悩みました。やはり現場を知ることが重要であると気づき、現地の生の声を聞くべきだったと考えました。観光客81人へのアンケートや競合店舗11軒へのインタビューを行うことによって、改善点を見出し、最終的に私たちの企画は採用されました。事実を積み重ねていく大切さを得られました。 続きを読む
Q. あなたが会社を選ぶとき、大切にしていることを1つご記入下さい。
A.
「挑戦できる風土があること」です。大学ではベトナムのインターンや株式会社○○○○のスクール、教育ボランティアなど様々なことに挑戦してきました。挑戦して成功・失敗しても、その中から学びを得てきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月5日
男性 19卒 | 関西大学 | 男性
Q. 挑戦した事はなにですか
A.
私はアルバイトリーダーとして従業員をまとめ、売り上げに貢献することを目標にした。お客様が多く来店するお店は回転率がよく雰囲気が良いことだと考えたため、従業員とのチームワークが重要だと考えた。そのため、多くの時間を共に過ごし積極的に会話ができるようにご飯に誘うなど業務外での交流を大切にした。その結果、従業員同士が情報を共有しお客様の要望に応えられるよう努められるようになった。この経験よりいつも人の立場にたって物事を考え行動することが大切だと学んだ。 続きを読む
Q. 企業選びのポイントはなにですか
A.
私の企業選びのポイントは多くの人と関わりながらチャレンジし、会社と共に自己成長できなおかつ将来性があることである。多くの人と関わることによって自分にはないものが吸収でき感性が磨かれ成長できると思うからである。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月22日
男性 19卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 部活(競技名)・サークル・課外活動・海外留学の経験をご記入下さい。
A.
大学ではバスケットボール部に所属しており、ポジションリーダーを務めています。また、関西地区委員や、公認審判員など、チームを超えた課外活動にも取り組み、大会の企画・運営にも携わっています。 続きを読む
Q. 今までの人生で失敗を恐れずに挑戦したこと、情熱を注いできたことは何ですか。そこから得られたものは何ですか。
A.
大学のバスケットボール部での取り組みです。日々の練習以外の時間にも、自主練習を欠かさず、3年間継続的に取り組んできました。初めはなかなか試合に出る機会はありませんでしたが、目標に向けて着実に練習を重ねました。ある日の試合で、コーチから「決めてこい」と背中を押されてコートに入り、得点し、勝利へ貢献することができました。この経験から、高い志を持ち、継続的に物事に取り組む姿勢の大切さを学びました。 続きを読む
Q. あなたが会社を選ぶとき、大切にしていることを1つご記入下さい。
A.
「チャレンジ精神」を重視しています。大学時代の部活動で、常に高い目標へ向かうことでやりがいを感じていたからです。貴社の「常に高い志を持ち、常に未完成であることを認識」する理念に共感いたしました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年10月18日

18卒 本選考ES

営業・事務系
男性 18卒 | 法政大学 | 男性
Q. 今までの人生で失敗を恐れずに挑戦したこと、情熱を注いできたことは何ですか。そこから得られたものは何ですか。(200文字以内)
A.
留学経験です。専攻分野をインテンシブな環境で学ぶため、大学3年次から9か月間イギリスに留学しました。留学中は新たな人脈を築くため、積極的にサークルや交流会に参加しました。英語力に不安がある中、会話する際に1.わからないことは恥かしがらずに聞き直す2.笑顔と相槌を絶やさない3.上手くいかなくても切り替えるの3つを意識して話しかけた結果、英語力だけでなく、「自分を売り込む能力」と「積極性」も身に付きました。 続きを読む
Q. あなたが会社を選ぶとき、大切にしていることを1つご記入下さい。(100文字以内)
A.
「私が好きで楽しめる事」を大切にしています。いい仕事をするため、そして大変な仕事でも乗り越えて長く続けていくためには、そのベースに「好きで楽しんでいる」事が欠かせないと思うからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 大阪工業大学大学院 | 男性
Q. 今までの人生で失敗を恐れずに挑戦したこと,情熱を注いできたことは何ですか?そこから得られたこと.
A.
私は苦手科目である英語の克服に力を入れました。私は苦手と感じた科目に力を入れました。苦手科目の中でも英語を勉強するため学部3回生の夏休みを利用し、台湾科技大学への技術留学に参加しました。そこでは、現地学生と6人1チームとなり風車製作をブレード班と支持構造班に分かれて効率計算を含めた設計・構想から組み立てまで行い、5チームで発電効率を競いました。 続きを読む
Q. 資格やスキルについて
A.
普通自動車運転免許 CAD利用技術者試験2級 MOS Word2010 スペシャリスト 家電製品エンジニア 2017/9 取得予定 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

総合職(グローバル職)
男性 18卒 | 北九州市立大学 | 男性
Q. 今までの人生で失敗を恐れずに挑戦したこと、情熱を注いできたことは何ですか。そこから得られたものは何ですか。
A.
途上国の給食支援のために、学食でメニューを販売する活動を大学に導入する団体を設立し、その普及活動に注力した。広報担当者として、認知度と売上の増加を目標とし、活動当初は、主にビラ配りを行った。しかし、売上が改善されなかったため、北九州市で有名な「キタキュウマン」や大学のミスコン出場者をモデルにした広報物の作成を行うと、売上が20%増加した。この結果団体を立ち上げる行動力と、1つの手段にとらわれない柔軟性を得た。 続きを読む
Q. あなたが会社を選ぶとき、大切にしていることを1つご記入下さい。
A.
変化に対応できる企業を選ぶことだ。10年間打ち込んだ野球、カナダでのワーキングホリデーと異なる環境にいることで、私は大きく成長できたからである。そのため、「変化対応業」としての貴社を強く志望する。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日

18卒 本選考ES

総合職 
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 会社選びで大切にしていること
A.
私が会社を選ぶ際に大事にしていることは、社会に何らかの価値を生み出す仕事ができるのかどうかです。社会に対する影響を感じることが出来るような仕事は、自分の達成感に大きくつながるものだと考えています。 続きを読む
Q. アスリートとして培った強みを会社に入ってどのように活かせるか。
A.
私はアスリートとして、気力、体力、精神力を培いました。どんなハードな仕事でも、最後までバイタリティを持ってやり抜くことができる気力、体力は貴社の仕事に就いても活かしていく自信があります。また、負けず嫌いな性格で、人生の大半を体育会系の厳しい環境に身を置いていたため、何事も諦めない精神力を持っており、その力を貴社の仕事でも活かしていけると思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
男性 17卒 | 京都産業大学 | 女性
Q. 就職先を選ぶ上での軸1つ
A.
私は人々に「日常の幸せ」を提供出来るかという事を大切に致しております。お客様の日常を豊かにし、幸せを与えられるお仕事に誇りを持つことが出来ますし、長く働くモチベーションにも繋がると思っております。 続きを読む
Q. 学生時代に情熱を注いだ事
A.
私は3年間の飲食店でのアルバイトに情熱を注いで参りました。「出来ない事を出来るようになりたい」という思いから苦手な仕込みや皿洗いを率先して行い、仕事スピードを上げるため、「前回1時間かかった仕込みを今回は50分で終わらせよう」と毎回目標を立て、それを達成するよう努めました。それにより多くの仕事を短時間で処理する力や、自ら行動を起こす、目標を立ててチャレンジするという力が身に付いたと思っております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年12月15日
男性 17卒 | 宮城大学 | 女性
Q. 今までの人生で、情熱を注いだことは何ですか。そして、そこから得られたものは何ですか。
A.
地元百貨店と共同でお歳暮の商品企画を行い、20~30代の女性をターゲットにした3種のグラノーラのセット、ワインとジャムのセットを販売したことです。お歳暮を企画する上で、様々な課題に直面しましたが、1つ1つ解決案を模索していく過程で、あらゆる角度から物事を考える力を得ることができました。3種のグラノーラのセットは人気上々で予定の3倍を売り上げ、通常のギフトとしても販売されることが決定しました。 続きを読む
Q. あなたが会社を選ぶとき、大切にしている軸を1つご記入ください。
A.
 私が会社を選ぶ上で大切にしている軸は、消費者ニーズに沿った商品を提供している会社か、という軸です。貴社は、ユーザーイン発想や高い技術力、開発力があり、ニーズに幅広く対応している点に魅力を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月9日
男性 17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 今までの人生で、情熱を注いだことは何ですか。 そして、そこから得られたことは何ですか。 200文字以下
A.
私が学生時代で力を注いだことは、硬式野球部での活動です。学部時代の4年間活動し、野球を通して自主性と行動力を養ってきました。大学入学時から自分のパワー不足を挽回すべく、自ら筋力強化のメニューを取り入れて実践しました。その結果、練習試合や大会など実践の機会でも結果を残せるようになり、同地区の大会では個人表彰もいただくことができました。 続きを読む
Q. あなたが会社を選ぶとき、大切にしている軸を1つご記入下さい。100文字以下
A.
私が会社を選ぶとき、大切にしている軸は、自分が成長できるフィールドがあるかどうかです。つまり、その企業が携わる業界の成長度や、10年後、20年後に見据える将来戦略なども鑑みて選択したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月6日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 今までの人生で直面した最大の困難は何ですか。それを乗り越えるために工夫・努力したことをご記入下さい200字。
A.
私の最大の困難は、高校時代の部活動で、部長を務めた経験です。就任当時は、部全体のレベルアップというより個人のスキルアップだけを目的としたような全く活気のない部活動でした。そこで私は部長として、練習メニューの見直し、学校側への練習時間延長申請など、全体の士気を高める改革を全力で行いました。その結果、私の熱意は部員ひとりひとりに伝わり、部創立以降初めて、団体として県大会に出場することができました。 続きを読む
Q. あなたが会社を選ぶとき、大切にしたい価値観や社風を1つご記入下さい100字。
A.
人々の幸せに貢献したいという価値観を社員一人ひとりが持っていること。そして常に向上心を持って、社会の幸せを実現することに喜びを感じることができる社風であるかどうかを基準として考えています。 続きを読む
Q. 志望理由をご記入下さい200字。
A.
私の志望理由は、世界中の人々の幸せに貢献したいという思いです。大学での貧困に関する研究を機に、モノがもたらすことのできる幸福の大きさを知り、人々の生活に密着した商品を扱う貴社に興味を持ちました。そして、他社よりも消費者ニーズを汲み取ることを重視し、圧倒的な商品開発力を持つ点に非常に魅力を感じました。海外経験を通じて得た私のチャレンジ精神を、より多くのチャンスを持つ貴社で生かしたいと考えています。 続きを読む
Q. 最も関心を持った当社の事業(商品)とその理由をご記入下さい100字。
A.
私が関心を持った貴社の事業は、お米事業です。米の市場の縮小が進む中、3号小分けパックやトータルコールド製法など、様々な工夫を凝らしてコメの需要を創出しようとする貴社の取り組みに感銘を受けました。 続きを読む
Q. 「アイリスにはこれがあるから自信を持って働ける!」というポイントを1つご記入下さい150字。
A.
貴社の「変化志向」という信念です。この信念があることによって、貴社は変化を恐れずに挑戦を続け、社会の幸福の実現に成功してきていると考えます。私もこの信念を持って貴社で働くことができたら、常にやりがいを持ってチャレンジ精神を忘れずに、貴社と社会の発展に貢献できると考えます。 続きを読む
Q. 当社マイページの「社員紹介」「動画コーナー」「キャリアイメージ」の中のコンテンツから1つ選び感想をご記入下さい100字。
A.
「キャリアイメージ」コンテンツでは、海外で働く、産休後職場復帰をする、異動を繰り返すなど、様々なキャリア形成のパターンを知ることができ、貴社で働くイメージを膨らませることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
231件中201〜231件表示
本選考TOPに戻る

アイリスオーヤマの 会社情報

基本データ
会社名 アイリスオーヤマ株式会社
フリガナ アイリスオーヤマ
設立日 1971年4月
資本金 1億円
従業員数 3,257人
※2017年1月現在
売上高 1420億円
※グループ売上:4,200億円(2017年度)
決算月 12月
代表者 大山健太郎
本社所在地 〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目12番1号
平均年齢 33.7歳
電話番号 022-221-3400
URL https://www.irisohyama.co.jp/
採用URL https://www.irisohyama.co.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1163266

アイリスオーヤマの 選考対策

最近公開されたメーカー(その他)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。