21卒 本選考ES
技術職
21卒 | 東京理科大学 | 女性
-
Q.
選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。 (300文字以内) ※プロダクト&サービスプランニングコースが第1希望の方については、 今後ソニーが作るべき新しい商品・サービス・アプリをあなた自身のアイデアや 工夫を交えながら提案し、その理由を記述してください。 提案にあたっては、お客様が具体的にどのような体験ができるのかを記述してください。
-
A.
私は貴社の知的財産管理に携わり、貴社の技術を守りながら伸ばしたいです。 沢山の国を訪れた経験から、日本の閉鎖的部分を再確認し日本人の国際的興味・関心の薄さを改善し、日本企業の技術力の高さなどの様々な観点に置いて世界における日本のプレゼンスを上げたいと強く思うようになりました。 私は常に成長、新しいことを求めて人生を歩んできました。 貴社は自動運転技術やAI×ロボティクス事業など新たな領域へ挑戦最中にあり、常に挑戦し続けたいという私の思考と合致しています。 私の国際性、挑戦力、積極性を活かし貴社の知財部門で幅広い研究開発を守り、促進することで上記の思いを実現したいと考えております。 続きを読む
-
Q.
選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)
-
A.
「LiVR」です。 これはスマホでVR映像を楽しむアプリで、スタジアムに足を運ぶことなくリアルなスポーツ観戦が楽しめたり離れた場所にいる家族や友人同士とあたかも同じスタジアムで観戦するといった新たな体験が可能です。 VRは国内ではあまり普及が進んでいませんが、ダウンロードだけでなくアップロードにも強い5Gが普及していくと考えられるからこそVRへの需要も高まっていくのではないかと注目しています。 続きを読む
-
Q.
卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。 (500文字以内)
-
A.
化学実験に最も力を入れてきました。 3年間で、分析化学実験、物理化学実験、化学工学実験、有機化学実験、機器分析実験を通し、幅広い基礎を行ない座学で学んで得た知識を自分の手を動かしてアウトプットしてきました。 化学実験では、単なる分析法や装置の取り扱い方だけではなく、分離法、検出法などの測定原理の理解に重点を起き、測定原理を有機的に結合して研究に役立てるためにいくつかの実験を組み合わせた応用実験に取り組んでいます。 続きを読む