就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本パーカライジング株式会社のロゴ写真

日本パーカライジング株式会社 報酬UP

日本パーカライジングのインターンシップの体験記一覧(全3件)

日本パーカライジング株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

日本パーカライジングの インターン体験記

3件中3件表示 (全1体験記)

22卒 冬インターン体験記

2021年12月開催 / 1日 / 事務系総合職
4.0
22卒 | 明治大学 | 男性
4人の社員の中で最も評価できる社員を決めよう!

前半は、会社説明が中心。扱っている商材や展開している事業が珍しいので、その説明から始まり、「ニッチトップ」の魅力に迫る。後半は、5人1班で3~4グループに分かれ、与えられた資料をもとにワークを行った。資料には4人の社員の実績などが記載されており、それらを参照しながら、「最も評価できる社員」を選定する。最後に発表とフィードバック、質疑応答。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月11日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2021年12月開催 / 1日 / 事務系総合職
4.0
22卒 | 明治大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
「誰を評価するか」という問いは、「何を重視して評価するか」という問いと同義であり、答えのない問いである。それに対し、限られた時間の中で何らかの答えを出し、論理的に説明するということの難しさを学んだ。少数意見を切り捨てるのは良くないだろうが、ビジネスである以上、いい意味での「非情さ」も大切だと思われた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月11日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2021年12月開催 / 1日 / 事務系総合職
4.0
22卒 | 明治大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 実利的な面では、早期選考の案内が届いたため。採用人数が少ないので、なるだけ優遇ルートに乗ることが勧められる。また、営業活動や製品のことを実際的なレベルで知ることができ、ES/面接で有利になると考えられた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月11日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
インターンTOPへ戻る

日本パーカライジングを見た人が見ている他社のインターン体験記

23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 合同説明会にて話しをきいた際に、高い技術力がある企業ながら文系の方も活躍されていると聞いたので興味をもったため参加しました。また、BtoBの企業は自分から情報を取りに行かないことには知らないことが多いと思うので参加しました。続きを読む(全112文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年8月1日
問題を報告する

株式会社テラプローブ

2025卒向け仕事体験会
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 半導体業界に興味があり、実際にクリーンルーム内でどのような仕事をされているのか知りたかったのが一番の動機。またテラプローブは国内でも珍しいテスト専業メーカなので事業内容について深く知りたいと思っていた。続きを読む(全101文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月28日
問題を報告する
21卒 | 大阪工業大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
大学での企業懇談会でインターンを紹介してもらい、インターンに参加しようと思いました。大学の先輩の方も何人か就職しているということや、自分のやりたい分野に事業を展開されている企業でもあったため、インターンに参加して、間近でどんな企業か見てみたいと思ったからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月14日
問題を報告する
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 私は大学で学んできた化学の知識を活かした研究開発に携わりたいと考え、化学メーカーを中心に就職活動を行ってきました。その中でも知名度も高く、家庭用製品も多く取り扱っていたセメダインに興味があったため参加しました。続きを読む(全105文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年10月2日
問題を報告する
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 研究室で関東化学が販売している試薬などを使用していたので、そのような試薬の合成などには自身の経験や知識が活かせるのではないかと思い、参加を決めました。あまり、関東化学について詳しく知らなかったので、どんな企業かを知ることを目的にしました。続きを読む(全119文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月22日
問題を報告する

日本パーカライジングの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。