2019卒の慶應義塾大学大学院の先輩が日立製作所総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社日立製作所のレポート
公開日:2019年4月10日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 慶應義塾大学大学院
- インターン
-
- パナソニックホールディングス
- 日揮ホールディングス
- 三菱総合研究所
- ドリームインキュベータ
- 内定先
-
- 日揮ホールディングス
- 日立製作所
- ドリームインキュベータ
- ソニーグループ
- 入社予定
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
部署別採用なので,応募している職種の何を魅力に感じているか,その職種に必要とされる要素と自分の長所がいかに合致しているかを簡潔に答えたこと
面接の雰囲気
面接官は温厚そうな方でした.基本的にESから派生して学業面・それ以外活動の面の話をまんべんなく深掘りされました.
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜ社会イノベーション事業推進本部を志望するのか
私は日本の技術で世界の社会問題解決したいと考えています.御社は数ある日本の製造業界の企業の中でも,社会を支え社会の基盤となるような事業を幅広く行なっており,かつ社会イノベーション事業にいち早く手をつけ実績を残してきているため,魅力を感じました.
また,上述の目標を達成する上で,技術者として技術面から事業を支えるのではなく,それをどのように市場に広めるかという構想を練ったり,何をすれば解決できるか・それを実現するために社内外のどの部署,企業と一緒に事業を進めるべきかを考え,実際にコミュニケーションとる立場として関わりたいと考えています.社会イノベーション事業推進本部であればそれができると考えました.
解決したい具体的な社会課題は,またそれを解決するために日立製作所に何ができるか
解決したい社会課題の一例として,地方の活性化(地方創生)があります.
この課題に対して御社が行える事業としては,例えば,発電技術で地方の街の中でエネルギーが循環するシステムを作り,その事業によって新たな雇用を生みだし,人口の増加に合わせて御社の技術で交通インフラを整え,これらがIoTでつながりさらに暮らしやすい街にしていく,といったものが考えられると思います.このように地方の町を活性化していくことで,国全体での人口のバランスを整え,過疎化で悩む地方の方も,満員電車で疲弊しながら毎日通勤している都市部の方も幸せになるような仕組みを確立していきたいです.こういった成功事例を作っていくことで,同様の問題を抱える世界の他の国でもビジネスチャンスが生まれると思います.
株式会社日立製作所の他の1次面接詳細を見る
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の1次面接(2024/11/7公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 営業 の1次面接(2024/11/7公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の1次面接(2024/10/17公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 営業 の1次面接(2024/10/11公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 事務職 の1次面接(2024/10/11公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の1次面接(2024/10/9公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の1次面接(2024/9/27公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 SE の1次面接(2024/9/27公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 営業 の1次面接(2024/9/25公開)
- 2025卒 株式会社日立製作所 事務職 の1次面接(2024/7/31公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の1次面接詳細を見る
日立製作所の 会社情報
会社名 | 株式会社日立製作所 |
---|---|
フリガナ | ヒタチセイサクショ |
設立日 | 1920年2月 |
資本金 | 4587億9000万円 |
従業員数 | 281,344人 |
売上高 | 9兆7287億1600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 東原敏昭 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 |
平均年齢 | 42.9歳 |
平均給与 | 935万円 |
電話番号 | 03-3258-1111 |
URL | https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html |
採用URL | https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/ |