就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社電通名鉄コミュニケーションズのロゴ写真

株式会社電通名鉄コミュニケーションズ 報酬UP

電通名鉄コミュニケーションズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)

株式会社電通名鉄コミュニケーションズの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

電通名鉄コミュニケーションズの 本選考の通過エントリーシート

5件中5件表示
男性 24卒 | 南山大学 | 男性

Q.
この一年でチャレンジしたことについて、具体的に教えてください。

A.

Q.
東海地区をどうしていきたいか教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年9月25日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
日常生活での主な情報源について教えてください。(必須、200文字まで)

A.

Q.
就職活動において大切にしていること、企業選びのポイントについて教えてください。(必須、200文字まで)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月21日
問題を報告する
男性 23卒 | 静岡大学 | 男性

Q.
日常生活での主な情報源について教えてください。

A.
Twitter、TikTok、Instagramです。Twitterでは最新のトレンドの情報を把握し、そのトレンドへの人々の意見や感想を確認しています。InstagramやTikTokは若者の利用者が多いため、同世代の間で何が流行しているのかを随時確認し、自身も流行するサービスの利用や商品の購入をしています。またユニクロの商品の情報や口コミも確認し、お客様への提案に繋げています。 続きを読む

Q.
就職活動において大切にしていること、企業選びのポイントについて教えてください。

A.
1)多くの業界や人々と関われる点です。好奇心旺盛な性格を活かし、新しい知識や発見を得て常に成長し続けていきたいと考えます。(2)若手から挑戦できる点です。若いうちから企画全体に関わることで大きく成長し、いち早く会社に良い影響を与えられる人材を目指します。(3)主体的に価値を生み出せる点です。大学祭実行委員会の活動で自身のアイデアや行動で仕事を創り出し、課題を解決したことにやりがいを感じました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年8月8日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
日常生活での主な情報源について教えてください。

A.
①LINE NEWS 決まった時間に最新ニュースの通知が届くので、毎日欠かさず確認しています。また、キーワードを登録するとその関連情報が多数表示され、確認します。②Instagram 世界中の誰もが簡単に情報を共有することができ、身近でない人の写真や動画を見ることで新しい価値観を取り入れることが可能です。また、旅行やお店に行く際に#愛知カフェのようにハッシュタグ機能で目的地の情報を収集します。 続きを読む

Q.
あなた自身について、自由な言葉を使ってハッシュタグ3つで示してください。

A.
#葉が生い茂る木…たくさんの酸素を放出し、周りを環境を良くします。#お腹も精神もハングリー…食欲旺盛で高い目標に向かって実行します。#最先端を追い求める女…常に新しいものを求めています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月9日
問題を報告する
男性 22卒 | 三重大学 | 女性

Q.
100年に一度の変革期を迎えている広告業界において、広告・広告会社に対する「思い」を教えてください。(必須)800文字まで

A.
私は、自らの手で人々の感動を創り出すことが出来る点において、無限の可能性がある広告に魅力を感じています。広告には多種多様な形態がありますが、私達の日常のほんの一部に過ぎない物も多く、消費者にとっては一瞬で流れていくものがほとんどです。しかし、消費者にとっての「一瞬」こそ、感動が生まれる可能性があると考えます。普段は「受動的」に受け取っている広告に目を惹かれ、自ら「能動的」に情報を吸収することが、消費者の幸福体験に繋がります。生活にデジタルが溢れる世の中で、作業の大幅な効率化が進みながらも、日々の業務に追われて忙しなく生きる人々に対し、自然と足を止めて見入ってしまう広告を創ることで、より多くの人の笑顔を生み出したいと思います。私は、変わりゆく時代の中でも、「人の心を動かす原動力」はいつでも「感動」であると考えます。人々の感動を生み出し、多くの人の人生に影響を与えるような広告制作に携わりたいです。また、広告は、その物自体の持つ「価値」を最大限に引き出すことが出来る点も、魅力の一つであると考えています。広告次第で商品やプランに対する消費者の捉え方は全く異なり、良い影響を与える時もあれば、そうではない場合もあります。そして、広告業界は、クライアントと消費者の間において、その物自体の持つ価値の表面だけでなく、内面まで正確に理解し、正しく世の中に伝える必要があります。膨大な情報量の中で判断が難しい現代だからこそ、消費者が物の本物の価値を見失うことなく、安心して顧客体験を行って頂くため、広告会社の責任は重大であると考えます。広告の力を上手く利用することで、人々の感動のきっかけを生み出し、クライアントの課題解決だけでなく消費者の満足度を高め、より多くの人にとっての幸せを生み出すことが出来ると考えています。 続きを読む

Q.
同業他社ではなく、当社(DMC)を選ぶ理由を教えてください。(必須)200文字まで

A.
貴社の事業の多くが、名古屋周辺エリアの活性化や社会貢献に繋がると感じたからです。私にとって幼い頃から、名古屋は人が多く、常に活気に溢れたワクワクする場所であり、今後さらに活性化させたい魅力的な街です。クライアントの課題解決に加え、「名古屋」の土地を常に意識したプランやメディアを提案している貴社に魅力を感じました。名古屋の活性化のため、世の中をポジティブな方向へ動かす手段を多く持つ貴社を志望します。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年10月12日
問題を報告する
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

電通名鉄コミュニケーションズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社電通名鉄コミュニケーションズ
フリガナ デンツウメイテツコミュニケーションズ
設立日 1961年4月
資本金 9600万円
従業員数 175人
売上高 118億5100万円
決算月 12月
代表者 石川正裕
本社所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目8番18号名古屋三井ビルディング北館10階
電話番号 052-571-0550
URL https://www.dm-c.co.jp:/
NOKIZAL ID: 1501966

電通名鉄コミュニケーションズの 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(広告)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。