ビーコンコミュニケーションズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)
ビーコンコミュニケーションズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
ビーコンコミュニケーションズの 本選考の通過エントリーシート
全4件中4件表示
20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 東京大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
私が御社を志望するのは、社員の方々と自分の価値観が近いと感じたため、そして御社の本業とする広告代理業に興味があるためです。私が就職活動をするにあたり重視しているのは、自身が過去に充実していると感じた瞬間の再現性です。そのために必要なのは、その環境にいる人々が自分と同じことを良しと感じるかということと、携わる大筋な内容に自分が興味を持ち、賛同しているかということだと考えています。御社はトップ・ダウンの関係なく自由に発言できることや、各々に自主性を求めることなど、社員の方々の価値観が私が重視しているそれと合致していると感じました。また、見ている人に選択肢を与える直接的な方法である広告という仕事には大いに興味があります。私自身も昔から自分が良いと思ったものを人に勧めることが多く、上記のような広告の意義への興味と同時に具体的な仕事内容に関しても強く関心を持っています。 続きを読む
-
Q.
<問1>これまで立てた目標の中で、最も高いものは何ですか?また、その目標を達成するためにどのような努力・行動・工夫をしたか具体的に教えてください。
-
A.
これまで立てた目標の中で最も高かったのは香港のインターナショナルスクールを卒業後、孤独と闘いながら準備を進めて東京大学に合格することでした。この目標を達成するにあたり特に障害となったのは、⑴ひとりで勉強し続けなければならなかったこと、そして⑵日本語で小論文を書かなければならなかったことです。第一に、周りの受験生は皆日本に帰ってしまっていたため、基本的に勉強は香港にある実家で一人で行うしかありませんでした。そのため、ノルマの設定からスケジュールの管理まですべて自分で行い、自身で集められる限りの情報を集めながら卒業後の半年間を過しました。中でも自分の自信を保ち続けることは特に大変で、自分が相対的にどの程度のレベルであるのかということは最初から最後までわからず度々不安に襲われました。しかしその度になんとか自分を奮い立たせ、最終的には目標を達成しました。第二に、実際の試験内容に関しては日本語の小論文が一番の難関でした。小中学生の時に日本語での義務教育を受けていたとはいえ、高校では一切日本語での教育は受けておらず、会話以外で日本語を使用することがほとんどなかったためです。しかしこちらの困難も、毎朝新聞を読んで切り抜きを行ったり、古本屋で見つけてきた日本語の本を読んだり、意識して日本語を使用することで乗り切りました。結果として、東京大学の帰国子女枠入試には現役で合格することができ、現在に至ります。この経験から、自分がやると決めたらやり切れるということ、そして長期にわたる計画を立てそれを実行するのが得意であることに気づきました。 続きを読む
-
Q.
<問2>これまでにもっとも大きなプレッシャーや困難を感じた経験について教えてください。また、その時にその原因をどのように捉え、どう行動しましたか?
-
A.
これまでにもっとも大きなプレッシャーや困難を感じたのは、倍率が10倍ある審査を潜り抜けHarvard College in Asia Program(以下HCAP)という学生団体に参加した時のことです。選ばれたのは8人の東京大学の一年生で、皆有名高校の生徒会長であったり、模擬国連世界大会の優勝者であったりと立派な肩書を持っていました。そのようなメンバーの中でひとり何の肩書を持たなかった私は、始めの頃大いに萎縮し自信をなくしていました。しかし、その時は⑴自分がメンバーを過大評価していること、と⑵相手の土俵で自分を評価していることに気づき対処することができました。具体的に第一の点に関しては私が色眼鏡をかけてメンバーを見ていたことが問題であったため、ひとりひとりと徹底的に話すことで光だけでなく陰の部分も見えるよう努めました。第二の点に関しては私が限られた軸のみで人の能力を測っていたことが問題であったため、彼らがやらないけれども自分がやっていることの重要性を見直すことで自信を取り戻すことができました。これらはすべて私の頭の中での変化にすぎませんが、この変化を経るまでに行った行動としては同じ環境にいる先輩・同期への相談や、全く違う環境にいる友人への相談などを積極的に行ったことが挙げられます。 続きを読む
-
Q.
<問3>あなたの興味があること、自信があることは何ですか?また、それがどのような形でビーコンの仕事として実を結ぶと思いますか?
-
A.
私の自信があることは、常により「良い」状態を求めて考え続けられるところです。ここでいう「良い」とは効率化を図ることであったり、相手の求めているものに近づけることであったりとその時々の基準でより「良い」状態を目指すことを意味しています。このように私はいつでも現状を見直してより「良く」するための自分の意見を持っており、それを行動に移すだけの行動力も持ち合わせているため、主体性を歓迎する御社においては自分の力を十分に発揮することができると考えています。また、私の興味があることは「人が人生で行う選択」についてであり、こちらは広告業という仕事内容に大きく関わってきます。「選択」に興味があるのは私自身が「人生において後悔のない選択をすること」をモットーとしており、選択という行為に強いこだわりを持っているためです。そのため広告業を通して日用品の選択から進路の選択まで、人々が幅広い選択を行う中で自分が新たな選択肢を提供できることに大きな意義を感じています。 続きを読む
16卒 本選考ES
アカウントエグゼクティブ
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
自覚している英語レベル
-
A.
大学受験及び授業で英語を勉強している。英語でプレゼンを行ったことがある。 続きを読む
-
Q.
自覚している性格
-
A.
私は忍耐強く一度はじめたことは最後まで長続きさせる性格である。好き嫌いに関係なく、今までやってきた習い事は最低でも6年以上続けてきた。 そして大学で入ったサークルも、厳しい練習や人間関係の問題で仲のいい友達が全員辞めていく中、引退までやり遂げた。 続きを読む
-
Q.
ゼミ、卒論テーマ
-
A.
「駅の資本主義化、駅ナカ開発について」 近年、商業施設が発展し、駅は人々にとって通過点ではなく、目的地となっている。その中で私は駅における「旅行みやげ」の概念が多様化していることについて研究している。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私は体験型説明会でワークを行い、「人の心を動かすメッセージを伝えること」がいかに難しいかを実感した。だが同時に、その仕事に関わった全ての人の思いが目に見えて形になることに強く興味を抱いた。 また、私は貴社が人の心を動かす仕事を行っていることと、クライアントと長期的にパートナーシップを築いていることに魅力を感じている。私もクライアントに真摯に向き合い、期待以上の成果を出したいと思い志望した。 続きを読む
16卒 本選考ES
アカウントマネジャー
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
・あなたがこれまでに達成した一番大きな目標について教えてください
-
A.
私がこれまでに達成した。一番大きな目標はネパールでの図書館建設です。この目標達成において代表をしていた私の役割はメンバーのマネジメントと、現地のオーガナイザーとのコンタクトでした。メンバーのマネジメントでは各メンバーのモチベーション管理を得に意識しました。オーガナイザーとのコンタクトではこまめな進捗状況の確認を意識しました。最終的に2年という月日を費やして図書館建設を完了させることができました。 続きを読む
-
Q.
・これまでに経験した最も辛かった経験と、それをどうやって乗り越えたかを教えてください
-
A.
これまでで最も辛かった経験はネパール人オーガナイザーに支援金を盗まれ逃げられた経験です。僕がまだ代表をしていなかった頃から付き合いのあったオーガナイザーに私の団体は支援金を託していました。図書館建設の敷金となる予定だったお金を盗まれたことと、現地オーガナイザーとの繋がりが一切無くなってしまったことと、現地オーガナイザーとの繋がりが一切無くなってしまったことが団体にとって大きな痛手となりました。どうしてこのような事態に陥ったかを考えた結果、現地語での契約書を作れていなかったことが大きな要因だという結論に至り、現地オーガナイザーとの繋がりをつくること、現地語での契約書をつくることを目的にネパール人留学生のスカウトを始めました。結果協力してくれるネパール人留学生を見つけることができ、問題点は解決しました。 続きを読む
-
Q.
・これまでに見た広告の中で一番印象に残っているものを、理由をあわせて教えてください
-
A.
今まで見た広告の中で一番印象に残っているのはダヴのCMです。題名は「ダヴリアルビューティースケッチ」。動画に出てくるのはFBIのモンタージュ画家と数人の女性たち。画家と女性、お互いの姿が見えない状態でまずは女性が話す容姿の特徴を元に似顔絵を描きます。同じく第三者からも先ほどの女性の特徴を聞きだし、画家が似顔絵を作成。出来上がったそれぞれのスケッチから、容姿の見え方の違いを比べるという動画です。結果は自分の評価より他者からの評価の方が美しいスケッチに仕上がっており、多くの女性が自分のよしを醜く捉えていることがわかります。言葉だけでは伝わりづらいことをアイデアと映像で説得力を付加したという点で非常におもしろいと感じました。 続きを読む
-
Q.
・学生時代の経験が弊社でどのように生かされると考えていますか?考えを教えてください
-
A.
私が学生時代もっとも熱中したことはボランティア活動です。現地のニーズをくみ取り、それを元に団体のメンバーを動かすことは骨が折れましたが、活動を通じて相手のニーズをくみ取り、人を巻き込んで事を達成することが自分の強みになりました。この強みは御社で働いた場合ステークホルダー間での利害調整などの場面で生かされるはずです。 続きを読む
全4件中4件表示
ビーコンコミュニケーションズを見た人が見ている他社の本選考ES
-
Q.
一般的に正しいとされているが自分自身は正しくないと思っていることと、その理由を簡潔に教えてください。
- A.
-
Q.
SNS運用や動画編集の経験があれば、どのようなことをしたのか教えてください。(200文字以内)
- A.
-
Q.
現時点での志望職種について教えてください (OpenESを使用)
- A.
-
Q.
人と接する上で大切にしていることを教えてください。(100)
- A.
-
Q.
今までで最も理不尽だと思った経験
- A.
ビーコンコミュニケーションズの 会社情報
会社名 | ビーコンコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ビーコンコミュニケーションズ |
設立日 | 2001年1月 |
資本金 | 7億5760万円 |
従業員数 | 335人 |
売上高 | 370億円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | ギャレス ムルライアン |
本社所在地 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目1番1号JR東急目黒ビル |
電話番号 | 03-5437-7200 |
URL | https://www.beaconcom.jp/ |
NOKIZAL ID: 1192042
ビーコンコミュニケーションズの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報